研究課題/領域番号 |
09671044
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
内分泌・代謝学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
村田 善晴 (村田 義晴) 名古屋大学, 環境医学研究所, 教授 (80174308)
|
研究分担者 |
長屋 敬 名古屋大学, 環境医学研究所, 助手 (80262913)
神部 福司 名古屋大学, 環境医学研究所, 助教授 (00211871)
妹尾 久雄 名古屋大学, 環境医学研究所, 教授 (40135380)
|
研究期間 (年度) |
1997 – 1998
|
研究課題ステータス |
完了 (1998年度)
|
配分額 *注記 |
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
1998年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1997年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
|
キーワード | 甲状腺ホルモン / 転写調節 / ヒト / シクロヘキシミド / 遺伝子 / 転写因子 / 遺伝子発現 |
研究概要 |
ZAKI-4は、我々がヒトの甲状腺ホルモン(T_3)応答性遺伝子として同定した遺伝子で、分子量約25,000の蛋白をコードしている。皮膚線維芽細胞では、ZAKI-4の転写はT_3添加により著しく促進されるが、この転写調節は蛋白合成阻害剤であるシクロヘキシミドで完全に阻害される。したがって、T_3はZAKI-4遺伝子の転写を促進する蛋白を誘導することにより作用を発揮するというこれまでに知られていないT_3作用機構が存在することが示唆された。本研究は、この新たなT_3作用機構を解明するため、ZAKI-4遺伝子の調節領域をクローニングし、T^3により誘導されZAKI-4遺伝子の転写を調節する因子を同定することを目的に計画された。平成9年度では、ZAKI-4の調節領域を含むゲノムDNAのクローニングを行い、ZAKI-4遺伝子の転写開始点を決定すると共に、転写開始点より上流約2.6kbにプロモーター活性が存在することを明らかにした。平成10年度においては、プロモーター活性を有する領域をさらに特定し、-28〜-4bpであることを示した。次に、この25bpのDNA断片(TFZ-1)をプローブとするゲルシフト解析で、ZAKI-4が発現し、T_3による発現調節が認められたヒトグリオーマ細胞株(U-251MG)の核抽出物中にTFZ-1に結合する蛋白が存在することが確かめられた。この蛋白はTFZ-1をプローブとするサウスウエスタン解析により分子量約45,000であり、T_3によってその発現が増加することが示された。そこで現在、酵母を用いたワンハイブリッドシステムにより、この蛋白をコードする遺伝子のcDNAのクローニングを試みている。
|