• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モヤモヤ病における血管壁細胞の機能異常の解析とgene mapping

研究課題

研究課題/領域番号 09671412
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

松島 善治  東京医科歯科大学, 医学部, 助教授 (20134679)

研究分担者 玉置 正史  東京医科歯科大学, 医学部, 助手 (30301154)
山本 清高  東京都老人総合研究所, 細胞生物部門, 主任研究員 (90073022)
青柳 傑  東京医科歯科大学, 医学部, 講師 (40134704)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
1998年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1997年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワードモヤモヤ病 / elastin / 炎症性cytokine / ILー1 / linkage analysis / IL-1 / 炎症性のcytokine
研究概要

(1)モヤモヤ病患者の浅側頭動脈血管では、有意に若年性に内膜肥厚が発症していた。また、多層のelastin fiberの形成が認められ、elastin産生の亢進の可能性が示唆された。この事実は、in situ hybridisation及び、培養平滑筋細胞のelastin合成、elastin mRNAの発現を比べることにより明らかとなった。また、モヤモヤ病の血管は炎症性反応に対し、遺伝的に制御された特異的な反応性を示すとの仮説のもとに研究を行った。モヤモヤSMCでは、特にIL-1にたいする反応性が対照SMCと顕著な違いが認められ、対照SMCではIL-1はすべて遊走刺激効果をしめすのに対し、モヤモヤSMCのすべての細胞株で抑制効果を示した。この結果は、モヤモヤSMCに、IL-1bに関連する細胞内signal、あるいは、下流の分子の異常が存在する可能性を示唆している。(2)モヤモヤ病家族発症例について、詳細な家系図を作成し、MR angiographyを可能な限り施行し、疾患の有無を明らかにした。現在迄に4家系について検討を行った。最も頻度の高い家系は7人の有疾患者が明らかとなった家系である。これら家族例より、非発症例を含めgenomic DNAを抽出し、microsatellite analysisによるlinkage analysisを施行中した。これまでの検索から、HLA locus,NF-1,PDGF,PDGF receptor,FGF,elastin,Down Syndrome,tuberal selerosisとのlinkageは否定された。モヤモヤ病は、単純な優勢遺伝形式をとらず、多因子性、特に外的因子の関与が濃厚である。また、nonpenetrant carrierが多く存在することも解析を困難にしている。我々の家系では、最大7例の患者を有しており、これまで報告されたなかで、最も大きな家系である。本疾患の遺伝子解析には、家系の集積と、mappingという根気よい労力が必要である。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (39件)

  • [文献書誌] Yamamoto M,Aoyagi M,Matsushima Y et al.: "Increase in elastin gene expression and protein systhesis in arterial smooth muscle cells derived from patients with moyamoya disease." Stroke. 28. 1733-1738 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoyagi M,Yamamoto M et al.: "Expression of p53 protein and p53 gene transcripts in rabbit carotid arteries after balloon denudation." Histochem Cell Biol. 107. 365-370 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松島善治、青柳 傑 他: "小児期EDAS施行後の成人期脳血管撮影所見について" 小児の脳神経. 22. 206-209 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松島善治: "総説-モヤモヤ病に対する間接的血管吻合術" 脳神経外科. 26. 769-786 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto M,Aoyagi M,et al.: "Differences in cellular responses to mitogens in arterial smooth muscle cells derived from patients with moyamoya disease." Stroke. 29. 1188-1193 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoyagi M,Yamamoto M,et al.: "Immunolocalization of matrix metalloproteinases in rabbit carotid arteries after balloon denudation." Histochem Cell Biol. 109. 97-102 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松島善治、山浦晶、森竹浩三編: "脳血管障害;モヤモヤ病-EDASを中心として、小児脳神経の外科-Standard and Modified Techniques-" 医学書院、東京, 329-334 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsushima Y: "Moyamoya Disease,Chapter 48 of “Principle and Practice of Pediatric Neurosurgery"" eds A.Leland Albright,Ian F.Pollack,P.David Adelson,Thieme,New York, 1053-1069 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto M,Aoyagi M,Fukai N,Matsushima Y,Yamamoto K.: "Differences in cellular responses to mitogens in arterial smooth muscle cells derived from patients with moyamoya disease." Stroke. 29. 1188-1193 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoyagi M, Yamamoto M,Azuma H,Nagashima G,Tamaki M,Niimi Y,Hirakawa K,Yamamoto K: "Immunolocalization of matrix metalloproteinases in rabbit carotid arteries after balloon denudation." Histochemistry. 109. 97-102 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto M,Aoyagi M,Tajima S,Wachi H,Fukai N,Matsushima Y,Yamamoto K.: "Increase in elastin gene expression and protein synthesis in arterial smooth muscle cells derived from patients with moyamoya disease." Stroke. 28. 1733-1738 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoyagi M,Yamamoto M,Azuma H,Nagashima G,Niimi Y,Hirakawa K,Yamamoto K.: "Expression of p53 protein and p53 gene transcripts in rabbit carotid arteries after balloon denudation." Histochemistry. 107. 365-370 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoyagi M,Yamamoto M,Azuma H,Niimi Y,Tajima S, Hirakawa K,Yamamoto K.: "Smooth muscle cell proliferation, elastin formation, and tropoelastin transcripts during the development of intimal thickening in rabbit carotid arteries after endothelial denudation." Histochemistry. 107. 11-18 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto M,Aoyagi M,Azuma H,Yamamoto K.: "Changes in osteopontin mRNA expression during phenotypic transition of rabbit arterial smooth muscle cells." Histochemistry. 107. 279-287 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsushima Y,eds A.Leland Albright, Ian F.Pollack, P.David Adelson: Moyamoya Disease, , Chapter 48 of "Principle and Practice of Pediatric Neurosurgery". THeme, New York, 1053-1069 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松島善治、青柳 傑 他: "小児期EDAS施行後の成人期脳血管撮影所見について" 小児の脳神経. 22. 206-209 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 松島善治: "総説-モヤモヤ病に対する間接的血管吻合術" 脳神経外科. 26. 769-786 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nariai T, Matsushima Y et al.: "Post-hyperventilatory steal response in chronic cerebral hemodynamic stress. A Positron Emission Tomography study." Stroke. 29. 1281-1292 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto M, Aoyagi M, et al.: "Differences in cellular responses to mitogens in arterial smooth muscle cells derived from patients with moyamoya disease." Stroke. 29. 1188-1193 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Aoyagi M, Yamamoto M, et al.: "Immunolocalization of matrix metalloproteinases in rabbit carotid arteries after balloon denudation." Histochem Cell Biol. 109. 97-102 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto M, Aoyagi M, et al.: "Decrease in p53 protein in cultured cardinal ligament fibroblasts from patinets with uterine prolapsus uteri." Cell Biology Int. 22. 31-40 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 松島善治、山浦晶、森竹浩三編: "脳血管障害;モヤモヤ病-EDASを中心として、小児脳神経の外科-Standard and Modified Techniques-" 医学書院、東京, 329-334 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Matsushima Y: "Moyamoya Disease, , Chapter 48 of “Principle and Practice of Pediatric Neurosurgery"" eds A. Leland Albright, Ian F. Pollack, P. David Adelson, Thieme, New York, 1053-1069 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Matsushima Y, Oian L, Aoyagi M: "Comparison of Moyamoya disease in Japan and Moyamoya disease(or syndrome)in People's Republic of China." Clinical Neurology and Neurosurgery. 99,Suppl.2. S19-S22 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Matsushima Y, Aoyagi M, Nariai T, Takada Y, and Hirakawa K: "Long-term intelligence outcome of post-EDAS childhood Moyamoya patients." Clinical Neurology and Neurosurgery. 99,Suppl.2. S147-S150 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Aoyagi M, Fukai N, Yamamoto M, Mastushima Y, Yamamoto K: "Development of Intimal thickening in STA in patients with Moyamoya disease" Clinical Neurology and Neurosurgery. 99,Suppl.2. S213-217 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Aoyagi M, Yamamoto M, Azuma H, Niimi Y, Tajim S, Yamamoto K: "Smooth musble cell proliferation, elastin formation,and tropoelastin transcripts during the development of intimal thickening in rabbit carotid arteries after endothelial denudation" Histochem Cell Biol. 107. 11-18 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ymanoto M, Aoyagi M, Azuma H, Yamamoto K: "Changes in ostcopontin mRNA expression during phenotypic transition of rabbit arterial smooth muscle" Histochem Cell Biol. 107. 279-287 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Aoyagi M, Yamamoto M, Azuma H, Nagashima G, Niimi Y, Yamamoto K: "Expression of p53 protein and p53 gene transcript in rabbit carotid arteries after baloon denudation" Histochem Cell Biol. 107. 365-370 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Wakomoto H, Yoshida Y, Aoyagi M Hirakawa K, Hamada H: "Efficient retrovirus-medlated cytokine-gene transduction of primary-cultured human giioma cells for tumor vaccination therapy" Jpn J Cancer Res. 88. 296-305 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Funato H, Inoshita N, Okada F, Yamamoto S, Aoyagi M: "Cystic ganglloneurocytoma outside ventricular region" Acta Neuropathol. 94. 95-98 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tamaki M, Ohno K, Niimi Y, Aoyagi M, Nagashima G, Ichimura K, Hirakawa K: "Parenchymal damage in the territory of the anterior choroidal artery following supraophthalmic intracarotid administration of CDDP for treatment of malignant glioma" J Neuro-Oncol. 35. 65-72 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto S, Wakimoto H, Aoyagi M, Hirakawa K, Hamada H: "Modulation of motility and proliferation of glioma cells by hepatocyte growth factor" Jpn J Cancer Res. 88. 564-577 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Aoyagi M, Yamamoto M, Azuma H, Nagashima G, Tamaki M, NIimi Y, Hirakawa K, Yamamoto K: "Immmnolocalization of matrix metalloproteinases in rabit carotid after baloon denudation" Histochem and Cell Biol. 109. 97-102 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Hara M, Aoyagi M, Nagashima G, Wakimoto H, Mikami T, Yamamoto S, Tamaki M, Hirakawa K: "Recurrence in meningeal hemangioglastomas" Surg Neurol. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto K, Yamamoto M, Akzawa K, Tajima S, Wakimoto K, Aoyagi M: "Decrease in elastin gene expression and protein synthesis in fibroblasts derived from cardinal ligaments of patients with prolapse uteri" Cell Biology International. (in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto M, Aoyagi M, Akazawa K, Tajima S, Yamamkto K: "Decrease in p53 Protein in cultured cardinal llgament fibroblasts from patients with uterine prolapse" Cell Biology International. (in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Matsushima Y: "Chapter of Moyamaya disease in Principles and Practice of Pediatric Neurosurgery(ed.Albright AL et al.)" Thieme (in press), (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Matsushima Y: "Chapter of Moyamoya disease in Atlas of Pediatric Neurosurgery(ed.Albright AL et al.)" Thieme (in press), (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi