• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Inverse PCR法を用いた卵管特異糖蛋白質遺伝子プロモーター領域の解析

研究課題

研究課題/領域番号 09671663
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関山形大学

研究代表者

荒木 慶彦  山形大学, 医学部, 助教授 (70250933)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1998年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1997年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード卵管 / 糖蛋白質 / プロモーター領域 / マウス / ERE / プロモーター
研究概要

受精の分子機構の解明は、種の存続という生物学上での大きな問題に直接関与し、また最近増加している不妊症患者の病態解明・治療に大きく貢献する知見をもたらす可能性を持っている。近年、ヒトを含めた種々の哺乳動物で卵管に特異的に発現し、配偶子を修飾する活性を持つ糖蛋白質(卵管特異糖蛋白質:OGP)の存在が報告されているが、通常の生物科学的手法のみでは取り扱いが難しく、その生殖生理学的な真の活性は、未だ多くの点が不明である。我々は生殖生物学上優れた実験動物であるゴールデンハムスターのOGPを発見し、この物質の生化学的性状・生殖生物学的性状を明らかにしてきたが、近年この分子及びマウスにおけるホモログのcDNAのクローニングに成功し、その遺伝子発現における性ホルモンの影響を解析してきた。本研究では、同遺伝子の生体内での発現制御機構をより詳細に検討するために、マウスOGP(mOGP)の遺伝子クローニングを試み、プロモーターを含むOGP5^1ー上流未知領域の構造・機能を解析し、以下の結果を得た:1)mOGP遺伝子を含む13.4kbのDNA断片の全塩基配列を決定し、mOGP遺伝子は11のエキソンからなることを明らかにした。2)mOGP遺伝子は他のキチナーゼファミリー遺伝子と極めて保存されたエキソン/イントロン構造を持っていた。3)mOGPの転写開始部位はATGスタートコドンよりそれぞれ18、14塩基上流に2箇所存在した。4)mOGP遺伝子はマウス第3染色体上に位置していた。5)mOGP遺伝子はTATA、CAAT、GCボックスをそのプロモーターと推定される領域に含まないタイプの遺伝子であった。6)同領域にはさまざまな転写制御因子結合のモチーフ配列を含み、とくに10箇所のhalf-palindromic estrogen responsive elements(ERE)と一箇所の不完全EREが同定された。7)レポーター遺伝子を用いた解析より、転写開始部位より270bp上流までの領域にエストロゲン依存性のプロモーター活性があることが判明した。これら研究結果はOGPの生体内での機能を多面的に解析するために重要な遺伝子相同組み換えによる同遺伝子欠損マウスの作製のための重要な基礎データであり、我々の研究ゴールである同分子の生殖生理学的活性の解明に向けて大きく貢献する研究成果である。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Tulsiani DRP et.al.: "Mammalian fertilization:A carbohydrate-mediated event"Biology of Reproduction. 57. 487-494 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nohara M.et.al.: "Partial characterization of the gametes and development of a successful in vitro ferltlization procedure and in the mastomys(Praomys coucha):A new species for reproductive biology research"Biology of Reproduction. 58. 226-233 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Araki Y & Yoshida-komiya H: "Mammalian oviduct-specific glycoprotein:Characterization and potential role in fertilization process"Journal of Reproduction and Development. 44. 215-228 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akatsuka K.et.al.: "Rat zona pellucida glycoproteins:Molecular cloning and characterization of the three major components"Molecular Reproduction & Development. 51. 454-467 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sendai Y.et.al.: "Establishment of germ-line competent embryonic stem cells lacking mouse oviduct-sp cific glycoprotein gene"Biology of Reproduction. 60:suppl.1.(in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tulsiani DRP et al.: "Mammalian fertilization : A carbohydrate - mediatedevent."Biology of Reproduction. 57. 487-494 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nohara M et al.: "Partial characterization of the gametes and development of a successful in vitro fertilization procedure and in the mastomys (Praomys coucha) : A new species for reproductive biology research."Biology of Reproduction. 58. 226-233 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Araki Y & Yoshida-Komiya H.: "Mammalian oviduct-specific glycoprotein : Characterization and potential role in fertilization process."Journal of Reproduction and Development. 44. 215-228 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akatsuka K et al.: "Rat zona pellucida glycoproteins : Molecular cloning and characterization of the three major components."Molecular Reproduction & Development. 51. 454-467 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sendai Y et al.: "Establishment of germ - line competent embryonic stem cells lacking mouse oviduct - specific glycoprotein gene."Biology of Reproduction. 60, suppl.1. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tulsiani DRP et.al.: "Mammalian fertilization: A carbohydrate-mediated event." Biology of Reproduction. 57. 487-494 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nohara M.et.al.: "Partial characterization of the gametes and development of a successful in vitro fertilization procedure and in the mastomys(Praomys coucha): A new species for reproductive biology research" Biology of Reproduction. 58. 226-233 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Araki Y & Yoshida-Komiya H.: "Mammalian oviduct-specific glycoprotein: Characterization and potential role in fertilization process." Journal of Reproduction and Development. 44. 215-228 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Akatsuka K.et al.,: "Rat zona pellucida glycoproteins: Molecular cloning and characterization of the three major components." Molecular Reproduction & Development. 51. 454-467 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Sendai Y,et al.,: "Establishment of germ-line competent embryonic stem cells lacking mouse oviduct-specific glycoprotein gene." Biology of Reproduction. 60:Suppl.1. in press.(1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nohara M.et al.: "In vitro fertilization in the Mastomys(Praomys coucha)" Journal of Reproduction and.Development. 54(suppl.)(in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tulsiani DRP et.al.: "Mammalian fertilization:A carbohydrate-mediated event." Biology of Reproduction. 57. 487-494 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida-Komiya H.et.al.: "Evidence that rat sperm surface mannosidase has a role in sperm-egg binding in vitro." Biology of Reproduction. 56(Suppl.l). 163 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Nohara M.et.al.: "Partial characterization of the gametes and development of a successful in vitro fertilization procedure and in the mastomys(Praomys coucha):A new species for reproductive biology research" Biology of Reproduction. 58. 226-233 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Araki Y & Yoshida-Komiya H.: "Mammalian oveduct-specific glycoprotein:Characterization and potential role in fertilization process." Journal of Reproduction and Development. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi