• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロラクチン産生細胞の増殖調節におけるインスリン様成長因子の関与

研究課題

研究課題/領域番号 09671669
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関山梨医科大学

研究代表者

端 晶彦  山梨医科大学, 医学部, 講師 (10208431)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1997年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード下垂体前葉 / プロラクチン産生細胞 / 細胞増殖 / IGF-1 / ドーパミン / エストロゲン / IGF-L / 細胞形 / プロモクリプチン
研究概要

1 インスリンは濃度依存性にプロラクチン産生細胞の増殖を促進し、5000ng/mlの濃度によって約14倍の最大刺激効果が得られた。一方、insulin-like growth factor-1(IGF-1)は30ng/mlの濃度で約4倍のプロラクチン産生細胞増殖の最大刺激効果が得られた。これらインスリン及びIGF-1の促進作用は、投与16時間後より現れ、以後漸増した。
2 IGF-1のプロラクチン産生細胞の増殖促進作用は、マウスモノクローナル抗IGF-1抗体の前処置によって阻止されたことから、特異的と考えられた。
3 インスリン及びIGF-1による増殖促進は、両方ともドーパミン受容体刺激薬のbromocriptineによって同程度抑制された。
4 エストラジオール投与はプロラクチン産生細胞の増殖を促進した。このエストラジオールの増殖促進作用に対して、IGF-1のプロラクチン産細胞増殖促進作用を阻止するのに充分であった抗IGF-1抗体の前投与は有意な影響を与えなかった。
5 IGF-1の増殖促進作用の細胞内情報伝達に関与するMAP kinase cascadeの阻害剤であるPD98059は、基礎増殖率に対しては影響を与えなかったが、エストラジオールの増殖促進効果を著明に抑制した。
6 培養下垂体前葉細胞を用いてIGF-1受容体免疫染色のためには20分間の4%paraform-aldehydeによる固定が最適であり、IGF-1受容体抗体はOncogene社の抗体が最適であった。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] Trita, J.: "D2 Dopamine-receptor-mediated inhibition of proliferation of rat lactotropes in culture is accomapnied by changes in cell chape" Neuroendocrinology. 68, 3. 163-171 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashi, A.: "The mitogenic action of insulin-like growth factor-1 on lactotrophs" Japanese Journal of Physiology. 49(in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arita, J.et al.: "D_2 Dopamine-receptor-mediated inhibition of proliferation of rat lactotropes in culture is accompanied by changes in cell shape." Neuroendocrinology.68 (3). 163-171 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashi, A.et al.: "The mitogenic action of insulin-like growth factor-1 on lactotrophs" Jpanese Journal of Physiology. (in press) 49. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arita, J.: "D2 Dopamine-receptor-mediated inhibition of proliferation of rat lactotropes in culture is accompanied by changes in cell shap" Neuroendocrinology. 68, 3. 163-171 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Hashi, A: "The mitogenic action of insulin-like growth factor-1 on lactotrophs" Japanese Journal of Physiology. 49 in press. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] J.Arita, A.Hashi et al.: "D_2 dopamine receptor-mediated inhibition of proliferation of rat lactotrophs in culture is accompanied by changes in cell shape" Neuroendocrinology (印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 端 晶彦 他: "プロラクチン産生培養細胞の増殖および細胞形態に対するドーパミンの作用" 日本内分泌学会雑誌. 73・2. 177 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 端 晶彦 他: "プロラクチン産生培養細胞の増殖および細胞形態に対するドーパミン・およびドーパミン作動薬の作用" 日本産科婦人科学会雑誌. 50. S299 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi