研究課題/領域番号 |
09671845
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
形態系基礎歯科学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
秋田 博敏 東北大学, 大学院・歯学研究科, 助手 (10108540)
|
研究期間 (年度) |
1997 – 2000
|
研究課題ステータス |
完了 (2000年度)
|
配分額 *注記 |
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2000年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1999年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1998年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1997年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
|
キーワード | シアロ複合糖質 / 細胞質シアリダーゼ / エナメル器 / 遺伝子組織化学 / 免疫細胞化学 / レクチン細胞化学 / 透過型電子顕微鏡 / ラット / 歯胚上皮 / 免疫組織化学 / レクチン組織化学 / 骨格筋細胞 / 上皮性歯胚 |
研究概要 |
ラット臼歯の歯胚において、以下の成果を得た。 (1)細胞質シアリダーゼのmRNAの発現が細胞の分化に伴い増減することを、遺伝子組織化学的研究によって明らかにした。その発現は、内外のエナメル上皮、および歯乳頭で強く、エナメル髄で弱かった。外エナメル上皮のうち歯堤に近い細胞では発現が弱いか認められなかった。そのmRNAは、口腔粘膜上皮にも発現しているので、エナメル上皮へ分化する過程で発現が一時的に減少または無くなると考えられる。歯乳頭では細胞ごとに発現の強度が異なった。エナメル髄では、多くの細胞で発現が弱いか、ほとんど認められなかった。 (2)本酵素の蛋白質レベルでの発現を、透過型電子顕微鏡を用いた免疫細胞化学的研究によって示した。本酵素は、口腔粘膜上皮、エナメル器、および歯乳頭の各細胞に認められた。各細胞における本酵素の局在部位は酷似し、細胞質、核質、およびミトコンドリアの基質であった。染色の強度を指標とすると、細胞の分化に伴う酵素量の変化は少なかった。その点でmRNAレベルでの発現量の変化とは相違した。本酵素は、骨格筋細胞だけでなく歯胚の上皮や間葉にも認められるので、種々の細胞に普遍的に存在する可能性がある。 (3)シアロ複合糖質が細胞質にも存在することを透過型電子顕微鏡を用いたレクチン細胞化学的研究によって示唆した。細胞質の染色性は、細胞外基質や細胞表面のそれと比べ大変低いが、シアロ複合糖質の存在を示唆していると考え検証した。検証のための対照実験として、阻害糖の効果を調べたところ染色性が半分に低下した。もっと確実な証拠は、精製した細胞質シアリダーゼによって組織切片を処理した後に、細胞質におけるレクチンの染色性が低下することを示すことである。その点が今後の課題として残った。
|