• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

転写因子E1AFのがん細胞の浸潤活性の発現と細胞周期における役割

研究課題

研究課題/領域番号 09671916
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態科学系歯学(含放射線系歯学)
研究機関北海道大学

研究代表者

小野 貢伸 (小野 貢信)  北海道大学, 歯学部, 助手 (50281829)

研究分担者 吉田 幸一  札幌医科大学, 附属がん研究所, 講師 (60117653)
進藤 正信  北海道大学, 歯学部, 助手 (20162802)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1998年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1997年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード転写因子 / がん細胞浸潤 / MMP / 細胞周期調節 / p21^<waf1 / cip1> / E1AF / 細胞周期 / がん細胞 / 細胞同期
研究概要

E1AFはHigashinoらによって発見されたets-oncogene familyに属する転写困子で、種々の遺伝子の転写に関与することが示唆されている。われわれはE1AFが細胞外基質(ECM)の分解酵素であるマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)l,3,9の転写を亢進させることをCAT assayにより示した。また、口腔扁平上皮癌由来細胞株をコラーゲンゲル上で三次元培養(Raft culture)することでin vitroでの浸潤モデルを作製し、浸潤性に増殖する癌細胞ではMMPl,9の発現がみられ、この様な腫瘍細胞の浸潤性増殖はE1AFによるMMP遺伝子の転写亢進によることを報告した。今回の検索ではウイルスペクターを用いてE1AFの発現を誘導し、転写因子E1AFがどの様な機構で浸潤性増殖に関与しているかを直接的に探ることを目的とした。
E1AF発現ベクターをHSC3に遺伝子導入し、E1AF発現HSC3(HSC3DOLF)を確立した。HSC3は浸潤性の増殖を示す口腔扁平上皮癌由来細胞であり、MMP-9およびE1AFが強く発現していることが報告されている。今回、このHSC3にE1AF発現遺伝子を導入し、E1AFをさらに強制発現させた。その結果、メッセージレベル・タンパクレベルの検索から、MMP-9の発現がさらに強くみられるようになり、同時にp21^<waf1/cip1>も発現していることが明らかになった。またヌードマウス舌に移植した腫瘍の組織学的検索からも、E1AFが腫瘍の増殖を抑制していることが示唆された。このことから、E1AFがp21^<waf1/cip1>遺伝子の転写活性化を介して細胞周期を制御している可能性が考えられた。
腫瘍細胞の悪性度の指標となる浸潤能と増殖能は、パラレルな関係にあると考えられるが、今回の結果から、腫瘍細胞の浸潤能と増殖能の発現は異なった細胞周期において生じている可能性があることが示された。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] 堀向弘眞: "肝細胞増殖因子(HGF)刺激における口腔偏平上皮がんの浸潤性におよぼすetsがん遺伝子群転写因子E1AFの役割"北海道歯誌. 20. 167-175 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaya, M., et al.: "Vascular endothelial growth factor(VEGF) expression in untreated osteo sarcoma is predictive of pulmonary metastasis and poor prognosis"Clin Cancer Res. 6. 572-577 (2000)

    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shindoh M. et al: "BAG-l expression correlates highly with the malignant potential in early lesion (T1 and T2) of oral squamous cell carcinoma"Oral Oncol.. (印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hanzawa, M. et al.: "Hepato cyte growth factor up regulates E1AF that induces oral squamous cell carcinoma (S.C.C,) cell invasion by activating matrix metalloproteinase genes"Carcinogenesis. (印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi