• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

顎関節症に観察される耳症状と咬合異常との関連

研究課題

研究課題/領域番号 09671980
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 補綴理工系歯学
研究機関東北大学

研究代表者

佐々木 啓一  東北大学, 歯学部, 助教授 (30178644)

研究分担者 玉澤 佳純  東北大学, 歯学部・附属病院, 講師 (10124603)
橋本 省  東北大学, 医学部, 助教授 (20156285)
渡辺 誠  東北大学, 歯学部, 教授 (80091768)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1998年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1997年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード顎関節症 / 耳 / 耳鳴 / 感音性難聴 / 前庭機能障害 / 咬合異常 / 咬合治療 / 聴覚検査 / 顎関節雑音 / MRI
研究概要

目的・方法:顎関節症患者に観察される耳鳴、目眩などの耳症状の実態を明かにするため、耳症状を有する顎関節症患者25名(男性4名、女性21名、年齢16〜69歳、平均43.4±17.1歳)に耳科学的検査を施行した。またこれらの耳症状とその他の顎関節症症状、咬合異常所見、さらに咬合治療による治療効果との関連を明らかにすることを試みた。
結果・考察:対象とした患者が有していた耳症状は耳鳴25名(100%)、耳痛6名(24%)、耳閉感7名(28%)、難聴6名(24%)、目眩6名(24%)であった。初診時の耳科的検査により25名中12名に異常所見が認められ、共同研究者の耳鼻科医により以下の診断が下された。すなわち耳鳴側の感音性難聴7名(28%)、聴力低下3名(12%)、前庭機能障害2名(8%)、耳管機能障害1名(4%)であった。その他の顎関節症症状では顎関節雑音が25名中19名(76%)、頭痛が16名(64%)、顎二腹筋後腹の圧痛が15名(60%)に認められ、これらは当科413名の顎関節症患者の臨床統計と比較し有意に多い値であった。また耳症状とその他の症状との一致率係数は耳鳴と顎関節雑音、頭痛の間、耳痛と顎関節痛、咀嚼筋痛との間で比較的高い値が得られた。バイオフィードバックを用いた咬合診査法により、下顎位偏位あるいは低位咬合と診断されスプリント治療の対象となった症例が74%と多く存在した。これらから耳症状と顎関節頭の偏位との関連が疑われた。今回の被験者群では、咬合治療により耳症状以外の顎関節症症状は消失し、自覚的耳症状は88%の症例で消失、改善を見た。術後の耳科的検査により感音性難聴7例中5例において改善が見られた。また聴力低下3例、前庭機能障害2例においても改善が認められた。一方、高度の感音性難聴2例では改善は認められなかった。以上から耳症状を有する顎関節症の臨床症状の特徴ならびに耳症状の実態が明らかになった。さらに咬合治療により消失・改善の見られた耳症状については顎関節症の1症状であり、またその発症機序において咬合因子が関与していることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] 佐々木啓一: "顎口腔系と耳-歯科医学と隣接領域の医学との接点-" 補綴臨床. 32-2. 188-193 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木啓一: "顎関節症と耳症状" 日本歯科医師会雑誌. 52-1. 15-26 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SASAKI,KEIICHI: "FUNCTIONAL RELATION BETWEEN STOMATOGNATHIC SYSTEM AND EAR-CROSSOVER AREA OF THE DENTAL SCIENCE AND MEDICAL SCIENCE." PRACTICE IN PROSTHO-DONTICS. 32-2. 188-193 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SASAKI,KEIICHI WATANABE,MAKOTO: "TMD AND EAR SYMPTOMS" THE JOURNAL OF THE JAPAN DENTAL ASSOCIATION. 52-1. 15-26 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々木啓一: "顎口腟系と耳-歯科医学と隣接領域の医学との接点-" 補綴臨床. 32巻2号. 188-193 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi