研究課題/領域番号 |
09672191
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
物理系薬学
|
研究機関 | 岐阜薬科大学 |
研究代表者 |
葛谷 昌之 岐阜薬科大学, 薬学部, 教授 (10082984)
|
研究分担者 |
近藤 伸一 岐阜薬科大学, 薬学部, 助手 (90240944)
|
研究期間 (年度) |
1997 – 1998
|
研究課題ステータス |
完了 (1998年度)
|
配分額 *注記 |
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1998年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1997年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
|
キーワード | プラズマ照射 / フリーラジカル / ESR / メカノケミストリー / 固相反応 / 架橋反応 / DDS / ポリエチレン / 低温プラズマ / 表面ラジカル / メカノケミカル反応 / テオフィリン / ラジカル再結合 / 低密度ポリエチレン |
研究概要 |
プラズマ照射低密度ポリエチレン(LDPE)に生成するラジカルのESRスペクトル解析を、高密度ポリエチレン(HDPE)の結果と比較して行った。プラズマ照射LDPEのESRスペクトルはHDPEのスペクトルパターンと大きく異なっていた。組織的なシミュレーション解析の結果、両者の構成ラジカルは本質的には同じであるものの、HDPEは主鎖型ラジカルが最大の構成成分であるのに対し、LDPEは架橋部位に生成するダングリングボンド(DBS)であることを明らかにした。 また、多糖類へのプラズマ照射効果に関する基礎知見を得るため、プラズマ照射二糖類(マルトースおよびセロビオース)に生成するラジカルのESRスペクトル解析を行った。詳細なESRスペクトル解析の結果、両者の構成ラジカルを明らかにするとともに、アノマー構造の差異によるESRスペクトル外形の変化や反応性の違いを明らかにした。 応用研究として、プラズマ照射高分子粉末と薬物とのメカノケミカル反応によるラジカル再結合を利用した新規マトリックス型DDSの開発を試みた。まず、プラズマ照射ポリエチレンのメカノケミカル再結合反応について検討した。その結果、メカノケミカル反応により容易にラジカル再結合することを明らかにし、かつ主鎖型ラジカルに比べDBSの方が速やかに反応することを見い出した。この知見を基に、プラズマ照射ポリエチレンと薬物とのメカノケミカル反応を実施し、その粉末試料からの薬物放出性について検討した。プラズマ照射試料からの薬物放出は、未処理試料に比べ有意に徐放化されており、固体間架橋反応によるマトリックスが形成されていることを明らかにした。本方法は、高分子基材のプラズマ照射効果を考慮することにより幅広い高分子に適用可能であり、かつ、完全乾式過程におけるマトリックス型DDS構築法として極めて有用であることを明らかにした。
|