研究課題/領域番号 |
09672348
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
病態検査学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
舩渡 忠男 東北大学, 医学部附属病院, 講師 (70165455)
|
研究分担者 |
星野 敦 東北大学, 医学部附属病院, 講師 (60241600)
|
研究期間 (年度) |
1997 – 1999
|
研究課題ステータス |
完了 (1999年度)
|
配分額 *注記 |
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
1999年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1997年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
|
キーワード | 抗がん剤耐性 / 白血病 / 定量PCR / 多剤耐性遺伝子 / ara-C / 多剤耐性遺伝子(MDR) / 薬剤耐性遺伝子 / 遺伝子診断 |
研究概要 |
抗がん剤に対して耐性化するとがん治療が困難になる。白血病は治療成績が向上しているが、依然として約半数は治療抵抗性となり、予後不良である。ここにおける耐性発現の早期発見は急務とされる。本研究において、我々は抗がん剤耐性機序解明を目指し、白血病に頻用される抗がん剤であるara-Cに対する耐性細胞株を樹立した。その耐性機序を感受性細胞との比較検討から、deoxycytidine kinease(dCK)遺伝子発現が特異的に耐性細胞において著減していることを見出した。今回、dCKを含む耐性関連遺伝子について、白血病症例を中心とした定量RT-PCRシステムによる遺伝子発現定量法を開発した。すなわち、本定量システムにより耐性細胞では多剤耐性遺伝子(MDR)、多剤耐性関連蛋白(MRP)、dCK遺伝子が著増または著減していることが定量的に確認された。これらの遺伝子発現量は、従来のフローサイトメトリー分析によるP糖蛋白陽性率、Rh123色素排泄能、MTTによる薬剤感受性試験の結果と良く相関性を示した。しかも、従来法で陰性でも遺伝子発現が認められ、感度の高い耐性判定方法と考えられた。これらを確認するため、実際の白血病症例について検討した結果、再燃にこれらの遺伝子発現量が増加し、経過観察での有用性が示された。本研究は、従来法と比較検討し本システムが感度の高い再現性に優れた方法であることを明らかにした。したがって、耐性機序解明研究において薬剤感受性分子を同定していき、これらを含む遺伝子定量解析が白血病における耐性発現の早期診断、治療効果判定、再燃予測に役立つ診断法の確立した。
|