• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歩行姿勢の変化が下肢・躯幹筋に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 09680137
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 体育学
研究機関関西医科大学

研究代表者

岡本 勉  関西医科大学, 医学部, 教授 (50077624)

研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1999年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1998年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1997年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード歩行姿勢変化 / 歩行老化予防 / 筋電図 / 歩行姿勢 / 筋電図バイオフィードバック
研究概要

ヒトの歩行姿勢の変化は、乳幼児の歩行発達過程や中高年者の歩行退行過程でみることができる。今回、高齢者や中高年者の歩行退行過程における姿勢変化が、下肢・躯幹筋に与える影響を筋電図的に検討した。
乳幼児歩行の発達過程が乳児型歩行期⇒幼児型歩行期⇒成人型歩行期の3段階を経過するように、歩行退行過程も成人型歩行期⇒老人型歩行への移行期⇒老人型歩行期というプロセスをたどることが推測された。
中高年者の歩行に乳児・幼児型歩行パターン、すなわち猫背歩行(ハムストリングス等+)、膝曲がり歩行(膝伸展筋+)、すり足歩行(前脛骨筋-)、小股スロー歩行(下腿三頭筋-、膝伸展筋-)がみられはじめると、筋力・バランス機能が低下し老人型歩行へ移行しており(歩行老化)、特に高齢者特有の中腰体前傾の歩行姿勢が極端になってくると、足・膝・股関節伸展筋が積極的に参画し、筋負担のかかる歩行に一変することが明らかとなった。
筋負担のかかる中腰体前傾姿勢の老人型歩行を成人型歩行へ回復させるには、背すじを伸ばす背筋上部、膝伸展に働く内側広筋等に筋電図バイオフィードバック法(筋活動を音に変え筋力強化する方法等)を適応することが効果的であった。
また、上述の老人型歩行を防ぎ合理的な筋活動を示す成人型の歩行法を維持するには、背すじを伸ばした歩行(背筋上部等+)や、大股速足歩行(下腿三頭筋+、膝伸展筋+)が歩行筋のトレーニングとなり、歩行老化予防に役立つ歩行法であることが筋電図的解析結果から明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (35件)

  • [文献書誌] 岡本 勉: "筋の働きからみた歩行運動 -ニューエクササイズウオーキングの勧め-"体育科学. 25. 3-10 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本 勉: "筋電図からみた独立歩行初期の特徴"体育科学. 25. 79-88 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本 勉: "筋電図からみた独立歩行開始期の特徴"体育科学. 26. 63-74 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本 勉: "乳幼児の歩行開始時の歩行運動の特徴"保健の科学. 41-7. 501-505 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kayoko Okamoto: "Electromyographic Case Study of Recovery of Walking in an Elderly Man after Cerebral Infarction"Journal of Physical Therapy Science. 10. 19-25 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kayoko Okamoto: "An Index of Gait Instability Based on Electromyographic Findings during the Development of Gait"Journal of Physical Therapy Science. 10. 61-71 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本 勉: "運動制御と運動学習(分担執筆)"協同医書出版. 25-45 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本 勉: "加齢とトレーニング(分担執筆)"朝倉書店. 39-44 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutomu Okamoto: "Walking Exercise Observed in terms of Muscle Function -an advice of New Exercise Walking-"Reports of Research Center for Physical Education. 25. 3-10 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutomu Okamoto: "Electromyographic Characteristics in the Initial Period of Learning to Walk"Reports of Research Center for Physical Education. 25. 79-88 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutomu Okamoto: "Electromyographic Characteristics of Infant Walking at he Onset of Independent Walking"Reports of Research Center for Physical Education. 26. 63-74 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kayoko Okamoto: "Electromyographic Case Study of Recovery of Walking in an Elderly Man after Cerebral Infarction"Journal of Physical Therapy Science. 10. 19-25 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kayoko Okamoto: "An Index of Gait Instability Based on Electromyographic Findings during the Development of Gait"Journal of Physical Therapy Science. 10. 61-71 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutomu Okamoto: "Characteristics in the Initial Period of Learning to Walk in Normal Infants"Health Care. 41-7. 501-505 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutomu Okamoto: "Control and Learning in Exercise"Kyoudouisyo Press. 25-45 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutomu Okamoto: "Aging and Training"Asakura Press. 39-44 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本 勉: "筋の働きからみた歩行運動 -ニューエクササイズウオーキングの勧め-"体育科学. 25. 3-10 (1997)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本 勉: "筋電図からみた独立歩行初期の特徴"体育科学. 25. 79-88 (1997)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本 勉: "筋電図からみた独立歩行開始期の特徴"体育科学. 26. 63-74 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本 勉: "乳幼児の歩行開始時の歩行運動の特徴"保健の科学. 41-7. 501-505 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kayoko Okamoto: "Electromyographic Case Study of Recovery of Walking in an Elderly Man after Cerebral Infarction"Journal of Physical Therapy Science.. 10. 19-25 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kayoko Okamoto: "An Index of Gait Instability Based on Electromyographic Findings during the Development of Gait"Journal of Physical Therapy Science.. 10. 61-71 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本 勉: "運動制御と運動学習(分担執筆)"協同医書出版. 21 (1997)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本 勉: "加齢とトレーニング(分担執筆)"朝倉書店. 6 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本 勉: "歩行制御機構の発達" 運動制御と運動学習(大修館書店). 25-45 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本 勉: "筋の働きからみた歩行運動・ニューエクササイズウォーキングの勧め" 体育科学. 25. 3-10 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本 勉: "筋電図からみた独立歩行初期の特徴" 体育科学. 25. 79-88 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本 勉: "筋電図からみた独立歩行開始期の特徴" 体育科学. 26. 63-74 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本 勉: "歩行動作の変化" 加齢とトレーニング(朝倉書店). 39-44 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kayoko Okamoto: "Electromyographic case study of recovery of walking in an elderly man after cerebral infarction" Journal of Physical Therapy Science. 10. 19-25 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本 勉: "歩行制御機構の発達" 運動制御と運動学習(大修館書店). 25-45 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本 勉: "筋の働きからみた歩行運動・ニューエクササイズウオ-キングの勧め" 体育科学. 25. 3-10 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本 勉: "筋電図からみた独立歩行初期の特徴" 体育科学. 25. 79-88 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本 勉: "筋電図からみた歩行開始期の特徴" 体育科学. 26(印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本 勉: "歩行動作の変化" 加齢とトレーニング(朝倉書店). (印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi