• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中小企業集積地域の域内ネットワークと域際ネットワークの相互作用に関する比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 09680168
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関法政大学

研究代表者

山本 健兒  法政大学, 経済学部, 教授 (50136355)

研究分担者 松橋 公治  明治大学, 文学部, 教授 (30165849)
岡本 義行  法政大学, 社会学部, 教授 (50105847)
研究期間 (年度) 1997 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2000年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1999年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1998年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1997年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード社会的環境ネットワーク / 企業間ネットワーク / 中小企業 / カンピタンス / イノベーション / 暗知 / コード化された知識 / 産業集積 / 戦略提携的ネットワーク / 学習 / 域内ネットワーク / 域際ネットワーク / 異業種交流 / 展示会 / voice / 企業外環境ネットワーク / Social embeddedness / 諏訪・岡谷地域 / ネットワーク / 集積 / 地域経済 / 技術 / テクノポリス
研究概要

中小企業をめぐって社会的環境ネットワークと企業間ネットワークとが存在している。いずれのネットワークも、市町村スケールのローカルなものから全国的スケールの広域的なものまで、空間的に重層している。中小企業がイノベーション力を発揮するのは、それらネットワークの相互作用と関連している。諏訪・岡谷、桐生・太田、浜松での実態調査から、独自のカンピタンスを基盤にして強い競争力を持つ中小企業は、域際的な経済取引ネットワークに組みこまれていると同時に、ローカルな非経済取引企業間ネットワークの中で重要な役割を果たしていることが明らかになった。また、域際的な経済取引ネットワークとローカルな非経済取引的なネットワークとが相互作用することも明らかになった。その典型的な事例を岡谷のNIOMに見出すことができる。
社会的環境ネットワークと企業間経済取引ネットワークとが相互作用して、新しい企業間ネットワークが生まれることもある。この新しい企業間ネットワークは直ちに経済取引的なリンケージになるとは限らない。なるとしても、数多くの経済主体が会合する場で行われる市場取引でもなく、また系列取引でもない。むしろ、新しい戦略提携的リンケージという形態をとる。
多様なネットワークを通じて、コード化された知識や暗黙知が企業間で流通する。前者の知識がローカルな場に限定されないのは当然だが、暗黙知もまた狭いローカルな場に限定されるわけではないことが実態調査から明らかにされた。これは欧米の理論的研究による仮説を覆すものである。
ローカルな社会的環境ネットワークが果たすべき重要な役割は、地域イメージを高めることにある。それによって、域内的及び域際的な企業間ネットワークが相互作用し、たえざるイノベーションの生成がみられる地域づくりが可能になる。この場合、たとえ企業数が減少したとしても、新たな集積の形態が生み出されつつあると理解できる。

報告書

(5件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] 山本健兒: "ドイツの中小企業政策と地域経済"経済志林. 65-2. 165-202 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本健兒,松橋公治: "中小企業集積地域におけるネットワーク形成-諏訪岡谷地域の事例"経済志林. 66-3/4. 85-182 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本義行: "イタリアの産業集積-産地の競争ダイナミズム"(財)静岡総合研究機構 編『静岡県企業家を生み出す風土』. 93-109 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本健兒: "ドイツの産業集積と機械工業中小企業"経済志林. 67-3/4. 199-242 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本健兒,松橋公治: "中小企業集積地域におけるイノベーションと学習"経済志林. 68-1. 269-322 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本健兒: "産業のローカルネットワークと非ローカルネットワーク"経済志林. 68-3/4. 267-288 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto,Kenji: "Pascha & Storz (edsi) Klein-and Mittclunternehmen in Japan"Nomos-Vorlag. 291-316(395) (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, Kenji: "Policy for small and medium-sized enterprises in Germany and its implication for regional economy"Keizai Shirin (The Hosei University Economic Review). Vol.65, No.2. 165-202 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, Kenji and Matsuhashi, Koji: "Networking in an industrial area characterized by agglomeration of SMEs"Keizai Shirin (The Hosei University Economic Review). Vol.66, No.3/4. 85-182 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto, Yoshiyuki: "Industrial districts in Italy."In : Shizuoka Sogo Kenkyuu Kiko (ed.) Shizuoka prefecture. The region of entrepreneur.. 93-19 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, Kenji: "Spatial agglomeration of machine industry and small- and medium sized enterprises in Germany"Keizai Shirin (The Hosei University Economic Review). Vol.67, No.3/4. 199-242 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, Kenji and Matsuhashi, Koji: "Innovation and learning in an industrial district in Japan - A case study on SMEs in Suwa-Okaya"Keizai Shirin (The Hosei University Economic Review). Vol.68, No.1. 269-322 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, Kenji: "Local and non-local networks of industries"Keizai Shirin (The Hosei University Economic Review). Vol.68, No.3/4. 267-288 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, Kenji: "Agglomeration of small and medium-sized enterprises and new networking among them."In : Werner Pascha und Cornelia Storz (eds.) Klein- und Mittelunternehmen in Japan, Nomos-Verlag, Baden-Baden. 291-316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本健兒,松橋公治: "中小企業集積地域におけるイノベーションと学習-長野県岡谷市NIOMメンバーの事例-"経済志林. 68-1. 269-322 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山本健兒: "産業のローカルネットワークと非ローカルネットワーク"経済志林. 68-3/4. 267-288 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto Kenji: "Agglomeration of small and medium-sized enterprises and new networking among them"Pascha & Storz (eds.) Klein- und Mittelunternehmen in Japan, Nomos Verlag.. 291-316 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 山本 健兒: "ドイツの産業集積と機械工業中小企業"経済志林. 67-3/4. 199-242 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 山本健兒・松橋公治: "中小企業集積地域におけるネットワーク形成-諏訪・岡谷地域の事例-" 経済志林. 66-3/4. 85-182 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山本健兒: "ドイツの中小企業政策と地域経済" 経済志林. 65-2. 165-202 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi