• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロスケール化学実験についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 09680184
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関東北大学

研究代表者

荻野 和子  東北大学, 医療技術短期大学部, 教授 (40004353)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
1998年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1997年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワードマイクロスケール実験 / 実験教材 / 高校化学 / アンケート調査 / 反応速度 / 電気分解 / 酸化還元反応 / 電池
研究概要

1. 高校化学のマイクロ及びスモールスケール実験教材の開発
次の(1)〜(4)のテーマについて,培養用のマイクロプレートを使う実験を開発し,実践した。
(1) 酸化還元反応についての実験教材の開発:さまざまな酸化剤,還元剤の反応のようすを明確に示す教材を開発した。
(2) 電池と電気分解:特別な装置も使わず,失敗なく短時間でいろいろな電気分解や電池について実験できる方法を工夫した。
(3) 無機イオンの定性分析についての実験教材の開発:いろいろな金属イオンの性質をプレートを使って示し,未知試料の定性分析に応用する実験を開発した。
(4) アルコールの実験:ポリスチレン製の器具で実験できる,アルコール類についての実験を開発した。本研究代表者らによる一連のスモールスケール実験教材は平成9年度東レ理科教育賞佳作賞を受賞した。
2. 大学一般化学のマイクロスケールの実験教材の開発
スピロピランのフォトクロミズムを利用した反応速度についてのマイクロスケール実験等を開発した
3. 高校化学におけるスモールならびにマイクロスケール実験の実施面および普及に関する研究
我々が開発したスモールスケール実験教材を,東北各県および栃木県のいくつかの高校の化学担当教師に依頼し,授業として実施した。その際,試薬,器具をキット化し,生徒用ワークシートとともに配布した。また,教師ならびに生徒を対象にアンケートを行った。アンケートは,のべ9校14名の教師,840名の生徒から回収された。実施したテーマは,(1)金属イオンの性質,(2)化学平衡の実験,(3)中和滴定ならびに(4)電気分解の実験である。その結果,(1)生徒の積極的な取り組み,(2)実験準備,指導,片付けにかかる教師の負担の軽減.(3)廃液の減量,(4)短時間で実施できる等高い評価が得られた。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] 荻野 和子: "スモールスケールおよびマイクロスケール化学実験のすすめ" 第20回教師のための化学教育講座. 22-25 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荻野 和子: "いくつかの高校化学のスモールスケール実験" 第20回教師のための化学教育講座. 26-30 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荻野 和子: "イオン概念の理解につながる実験" 平成9年度山形県リカレント教育・学習コース. 3-10 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 東海林恵子, 荻野和子: "高校化学におけるスモールスケール実験VII イオン化傾向" 平成9年度東北地区化学教育協議会要旨集. 7-9 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 熊野ひろみ, 菊池順子, 荻野和子: "「陽イオンの定性分析」における第3属・第4属のいくつかのイオンの分析について" 平成9年度東北地区化学教育協議会要旨集. 12-14 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 東海林恵子・荻野和子: "高校化学におけるスモールスケール化学実験.VIII.酸化還元反応" 日本化学会第74春季年会講演予稿集I. 25-25 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荻野 和子: "スモールスケール化学実験のすすめ-学園におけるグリーンケミストリー" 化学と教育. 46・8. 516-517 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荻野 和子: "高校化学におけるスモールスケール実験 -簡単にできる電気分解の実験" 化学と教育. 46・11. 742-743 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荻野 和子, 東海林恵子, 金和宏, 田嶋智子, 藤川卓志: "高校化学におけるスモールスケール実験の開発" 平成9年度東レ理科教育賞受賞作品集. 35-37 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋匡之, 東海林恵子, 金和宏, 田嶋智子, 荻野 和子: "高校化学におけるスモールスケール生徒実験. IX. 無機イオンの定性分析" 平成10年度東北地区化学教育協議会要旨集. 36-38 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 東海林恵子, 荻野和子: "高校化学におけるスモールスケール生徒実験.X.アルコールの構造と反応性" 平成10年度東北地区化学教育協議会要旨集. 39-41 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荻野和子, 東海林恵子, 金和宏, 田嶋智子, 藤川卓志, 高橋匡之: "高校化学におけるスモールスケール生徒実験の普及I" 平成10年度東北地区化学教育協議会要旨集. 42-43 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuko Ogino, and Keiko Shoji: "Small Scale Laboratory for High School Chemistry : Simple Experiments on Electrolysis" Kagaku to Kyouiku (Chemistry and Education). 46-11. 742-743 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuko Ogino: "Recommendation of Small Scale Chemistry Experiments : An Approach to Green Chemistry in Academia" Kagaku to Kyouiku (Chemistry and Education). 46-8. 516-517 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuko Ogino, Keiko Shoji et al: "Development of Small Scale Experiments For High School Chemistry" The Toray Science Foundation, Toray Science Education Prize Winner's Work. 35-37 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiko Shoji and Kazuko Ogino: "Small Scale Experiments for High School Chemistry.X,Structure and Reaction of Alcohols" Proceedings of Conference on Chemical Education of Tohoku District. 39-41 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Takahashi, Kazuko Ogino, et al: "Small Scale Experiments for High School Chemistry.IX,Qualitative Analysis of Some Inorganic Ions" Proceedings of Conference on Chemical Education of Tohoku District. 36-38 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuko Ogino, Kazuhiro Kon et al: "On the Dissemination of Small Scale Experiments for High School Chemistry.I" Proceedings of Conference on Chemical Education of Tohoku District. 42-43 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiko Shoji and Kazuko Ogino: "Small Scale Experiments for High School Chemistry.VII,Ionization Tendency" Proceedings of Conference on Chemical Education of Tohoku District. 7-9 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiromi Kumano, Yoriko Kikuchi and Kazuko Ogino: "On the Qualitative Analysis of Some Cations of Groups 3 and 4" Proceedings of Conference on Chemical Education of Tohoku District. 12-14 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiko Shoji and Kazuko Ogino: "Small Scale Experiments for High School Chemistry.VIII,Oxidation Reduction Reactions" Abstracts of Papers of 74th Annual Meeting of Chemical Society of Japan. 7-9 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 荻野 和子: "いくつかの高校化学のスモールスケール実験" 化学と教育. 46・8. 516-517 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 荻野 和子: "高校化学におけるスモールスケール実験 -簡単にできる電気分解の実験" 化学と教育. 46・11. 742-743 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 荻野 和子,東海林恵子,金和弘,田嶋智子,藤川卓志: "高校化学におけるスモールスケール実験の開発" 平成9年度東レ理科教育賞受賞作品集. 35-37 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋匡之,東海林恵子,金和弘,田嶋智子,荻野和子: "高校化学におけるスモールスケール生徒実験.IX.無機イオンの定性分析" 平成10年度東北地区化学教育協議会要旨集. 36-38 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 東海林恵子,荻野和子: "高校化学におけるスモールスケール生徒実験.X.アルコールの構造と反応性" 平成10年度東北地区化学教育協議会要旨集. 39-41 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 荻野和子,金和弘,東海林恵子,田嶋智子,藤川卓志,高橋匡之: "高校化学におけるスモールスケール生徒実験の普及I" 平成10年度東北地区化学教育協議会要旨集. 42-43 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 荻野和子: "スモ-ルスケールおよびマイクロスケール化学実験のすすめ" 第20回教師のための化学教育講座. 22-25 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 荻野和子: "いくつかの高校化学のスモ-ルスケール実験" 第20回教師のための化学教育講座. 26-30 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 荻野和子: "イオン概念の理解につながる実験" 平成9年度山形県リカレント教育・学習コース. 3-10 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 東海林恵子, 荻野和子: "高校化学におけるスモ-ルスケール実験VIIイオン化傾向" 平成9年度東北地区化学教育協議会要旨集. 7-9 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 熊野ひろみ, 菊池順子, 荻野和子: "「陽イオンの定性分析」における第3属・第4属のいくつかのイオンの分析について" 平成9年度東北地区化学教育協議会要旨集. 12-14 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi