• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

離散的多重度解析法における可解モデルの実現

研究課題

研究課題/領域番号 09680362
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知能情報学
研究機関東京工業大学

研究代表者

渡邊 澄夫  東京工業大学, 精密工学研究所, 助教授 (80273118)

研究分担者 渡邊 澄夫  東京工業大学, 精密工学研究所, 助教授 (80273118)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1999年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1998年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1997年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード多重度解析 / 神経回路網 / 学習理論 / 関数近似 / 統計的推測 / b関数 / 特異点 / 特異点解消 / ウェーブレット / ニューラルネットワーク / 代数解析 / 自由エネルギー / 確率的複雑さ / 可解モデル / 汎関数測度
研究概要

音声・画像に代表される高次元空間上に表現された情報の解析・処理・認識・予測を行う問題においてしばしば利用されている離散的多重度解析法について、(1)関数近似誤差および(2)統計的推定誤差を具体的に計算可能にすることが本研究の目的である。それぞれの問題について得られた成果を述べる。
(1)離散的多重度解析法による関数近似誤差については、近似される関数の属する関数空間に依存して、著しく効率的な近似ができる場合と、そうでない場合があることが知られていた。本研究ではこの問題に関して、近似される関数が従う汎関数確率速度を導入し、その速度による平均的な近似誤差を考察するべきことを提唱した。また、この枠組みで関数近似を考察すると、離散的多重度解析法が有効であるかどうかは、近似を行う関数の係数が作る確率空間における相関関数によって定まり、その近似のオーダーが相関係数のオーダーによって決定されていることを明らかにした。この結果は、離散的多重度解析法がどのような情報を対象とする場合に有効であるのかを明らかにしたことを意味している。
(2)離散的多重度解析法による統計的推測誤差は、確率モデル族に導入されるフィッシャー計量が縮退することが原因で従来の統計的推測理論では解明することができなかった。本研究では、代数幾何・代数解析で構成された概念を応用して、この問題を原理的に解決し、また統計的推測制度を解明するための計算アルゴリズムを実現した。具体的には、真の確率密度関数と離散的多重度解析モデルとのカルバック情報量のサンプルに関する平均(学習曲線)が、離散的多重度解析モデルの特異点の不変量であり、それは佐藤幹夫・ベルンシュタインのb関数の零点で与えられることを示し、その零点を具体的に計算する手段として、カルバック情報量を局所化によって代数化した後に広中平祐の特異点解消アルゴリズムを適用する方式を提案した。これによって与えられた任意の離散的多重度解析システムの統計的推測誤差を計算することができる。具体的なモデルについての計算も行った。離散的多重度解析モデルによる統計的推測誤差は統計的正則モデルによる推定誤差よりも一般的に小さくなることも証明した。
以上を要するに、本研究は、神経回路網、混合正規分布、離散ウェーブレット等の名称で広く情報科学に用いられている階層的な学習モデルの数学的基礎を初めて厳密に確立したものであり、また学習理論と現代数学の中心である代数幾何・代数解析との緊密な関係を解明した世界でも類似物のないものである。
今後の研究展開として、実世界にある情報を発生している確率速度の推測と、最尤推定法による学習精度の解明の問題がある。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (42件)

  • [文献書誌] 渡邊澄夫: "ベイズ法による階層型統計モデルの汎化誤差について"電子情報通信学会論文誌. J81-A. 1442-1452 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sumio Watanabe: "Realizable approximation bounds for a solvable neural network"Approximation Theory. Vol. 1. 347-354 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sumio Watanabe: "Inequalities of Generalization errors for layered neural networks in Bayesian learning"Proc. of Int. Conf. on Neural Information Processing. Vol. 1. 59-62 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sumio Watanabe: "Approximation bounds for layered lerning machines and environmental probability measures"Proc. of Int. Conf. on Computational Intelligence and Neuroscience. Vol. 2. 135-138 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sumio Watanabe: "Algebraic analysis for neural network learning"Proc. of IEEE Systems, Man, and Cybernetics. CD ROM. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sumio Watanabe: "Algebraic analysis for singular statistical estimation"Lecture Notes on Computer Science. 1720. 39-50 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sumio Watanabe: "Algebraic analysis for non-regular learning machines"Neural Information Processing Systems. 12. 356-362 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 1-22 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 1-18 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Watanabe and K. Fukumizu: "Algorithms and Architectures"Academic Press. 456 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡邊澄夫: "データ学習アルゴリズム"共立出版. 150 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Watanabe: "On the generalization error by a layered statistical model with Bayesian estimation"IEICE Trans.. Vol. J81-A, No. 10. 1442-1452 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Watanabe: "Realizable approximation bounds for a solvable neural network"Approximation Theory, Vol. 1, Vaderbilt University Press. 347-354 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Watanabe: "Inequalities of Generalization Errors for Layered Neural Networks in Nayesian Learning"Proc. of Int. Conf. on Neural Information Processing. 59-62 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Watanabe: "Approximation bounds for layered learning machines and environmental probability measures"Proc. of Int. Conf. on Computational Intelligence and Neuraoscience. Vol. 2. 135-138 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Watanabe: "Algebraic analysis for neural network learning"Proc. of IEEE Systems, Man Cybernetics. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Watanabe: "Algebraic analysis for singular statistical estimation"Lecture Notes on Computer Sciences. 1720. 39-50 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Watanabe: "Algebraic analysis for non-regular learning machines"Neural Information Processing Systems. 12. 356-362 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Watanabe and K. Fukumizu: "Algorithms and Architectures"Academic Press. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Watanabe: "Algorithms for learning from data"Kyoritsu-Shuppan. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡邊澄夫: "特異点解消と佐藤 b関数による神経回路網の学習効率計算法"日本神経回路学会第9回全国大会講演論文集. 9巻. 163-164 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊澄夫: "逆問題と佐藤b関数"統計数理研究所研究会「逆問題とその周辺」. 第6巻(掲載予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sumio Watanabe: "Algebraic analysis for neural network learning"Proceedings of International Symposium on IEEE Systems,Man,and Cybernietics. CD ROM. (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sumio Watanabe: "Matahematical foundation for redundant statistical estimation"Proceedings of Internatinal Conterence on Stochastic Systems. (掲載予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sumio Watanabe: "Algebraic analysis for singular statistica estimation"Proceedings of International Symposium on Algorithmic Learning Theory. 10巻. 39-50 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sumio Watanabe: "Algebraic analysis for non-regular learning machines"Advances in Neural Information Processing Systems. 12巻. 356-362 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊澄夫: "有界な解析的集合を真の解に持つモデルの最尤推定の評価"電子情報通信学会技術報告(ニューロコンピューティング). (掲載予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊澄夫: "統計的推測における特異点の問題"応用数理. (掲載予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊澄夫: "ベイズ法による階層型統計モデルの推定誤差について" 電子情報通信学会誌. J81-A,10号. 1442-1552 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊澄夫: "代数解析に基づく特異点を持つモデルの学習理論" 電子情報通信学会技術報告. NC98-64. 73-80 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊澄夫: "非正規な統計的推定における佐藤のb関数の役割" 情報理論とその応用. 21巻1号. 367-370 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊澄夫: "神経回路網のバイアスとバリアンス" 統計数理研究所研究リポート「逆問題とその周辺」. 5巻(掲載予定). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊澄夫: "Approximation Bounds for Layered Learning Machines and Environmental Probability Measures" Proceedings of the Third International Conference on Computational Intelligence and Neuroscience. 2巻. 135-138 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊澄夫: "Inequalities of Generalization Errors for Layered Neural Networks in Bayesian Learning" Proceedings of Fifth International Conference on Neural Information Processing. 1巻. 59-62 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊澄夫 福水健次: "Algorithms and Architectures" Academic Press, 450 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊澄夫: "A finite wavelet decomposition method" Electronics and Communication in Japan. 80巻7号. 1-10 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊澄夫: "局所自由エネルギーと予測誤差の関係について" 日本神経回路学会第8回全国大会講演論文集. 8巻. 180-181 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊澄夫: "Realizable approximation bounds for a solvable neural network" Approximation Theory. 9巻(掲載予定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊澄夫: "階層型モデルにおける知識獲得と予測向上の非両立性" 統計数理研究所共同研究リポート「逆問題とその周辺」. 4巻(掲載予定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊澄夫: "大自由度認知機構における隠れ系の統計的役割について" 物性研究. 69巻(掲載予定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊澄夫: "関数空間上の測度による関数近似系の平均評価について" 電子情報通信学会技術報告. NC97巻(掲載予定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邊澄夫, 福永健次: "Neural network systems techniques and applicaitons" Academic Press, 300 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi