研究概要 |
1. マルチチャンネルカメラの製作および分光情報の推定 カメラデータから分光情報を推定するためにマルチチャンネルカメラを提案した.このシステムはモノクロCCDカメラと6種類のカラーフィルタを組み合わせて,可視光を6つの波長帯域に分割するものである.このシステムを用いることにより,照明光の分光分布や物体表面の分光反射率の姿を推定することが可能となる.その後,カメラシステムの改良,分光反射率推定法の改善,6次元カメラデータの処理アルゴリズムの開発を行った.さらに,液晶チューナブルフィルタを用いたマルチチャンネルカメラシステムを試作した. 2. カラー画像計測用光源の製作 広い色域において任意の色度をもつ連続的な分光分布を有する色光を生成させる方法を提案し,光源システムを試作した.この光源システムはハロゲンランプ,カラーフィルタ,拡散フィルタ,調光装置及び制御用パソコンからなる.色光生成の原理は三原色の加法混色に基づいており,色再現域において任意の色度を有する色光を生成させることが可能である.試作した光源をコンピュータビジョンへ応用した. 3. カラー画像からシーンパラメータと反射モデルの推定 まずRGBカメラを用いて物体の1枚の画像から,反射モデルに関する種々のパラメータを推定する方法を開発した.推定するパラメータは(1)物体色,(2)光源色,(3)照明方向,(4)鏡面反射指数,(5)拡散対鏡面比,などである.次に6色カメラを用いて分光情報を含む反射モデルのパラメータを推定する方法を開発した.物体材料は不均質誘電体と仮定し,形状は円筒として解析する.物体の3次元反射モデルとしてPhong反射モデルを用いた.
|