• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会情報システムの実施理論に関する自己生成的連鎖モデル

研究課題

研究課題/領域番号 09680421
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学
研究機関電気通信大学

研究代表者

太田 敏澄  電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 教授 (10111676)

研究分担者 太田 敏澄  電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 教授 (10111676)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1999年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1998年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1997年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード実施理論 / 社会システム / 情報システム / シミュレーション / 社会情報学 / カオス / 操作的オーガニゼーション / 仲介型組織間構造 / 複雑系 / 組織知能 / エージェント / 自己生成 / サイバー・コモンズ / 複雑素 / サイバーコモンズ
研究概要

社会システムは,情報システムの導入によって,どのような問題解決能力を獲得することができるのであろうか.この課題に取り組むため,知的な分散を主体を基盤とした相互作用に注目し,集合知能工学的な立場から,社会における情報システムの実施過程に関する実態の把握や,モデル化とシミュレーションを行なった.
具体的には,サイバーコモンズに着目し,社会情報における知識の流通に関して,インターネット上の成長する社会情報学事典の構築に取り組んだ.また,情報の組織化に関して,情報空間におけるカオス的挙動を生成するとともに,社会的ジレンマ,境界生成,集団の生成と再組織化の解明を図った.ことに,組織知能の研究をレビューするとともに,日本的経営システムにおける特性の解明,操作的オーガニゼーション概念に基づく組織設計シミュレータの構築を行った.さらに,組織硬直化と再組織化に関して,パーソナリティや態度変容に着目したエージェント・アプローチに基づき,シミュレーションを行い,派閥ないし情報境界の生成を観察した.また,情報技術の発展に伴う生産流通情報ネットワークに関して,組織間構造の進化過程や仲介型組織間構造の有効性を明らかにした,
以後,これらの結果にもとづいて,社会における情報システムの構築手順に関するknow howとknow whyを考察し,将来の情報技術導入に関するシナリオを描くことや,さらに,進んでは,社会が,どのようにして情報の意味を形成しているのかについて解明を試みる予定である.

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (76件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (76件)

  • [文献書誌] 岡田 勇,石田 和成,太田 敏澄: "態度のゆらぎによる再組織化過程シミュレーション"理論と方法(数理社会学会論文誌). 14・2. 33-52 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本 仁志,太田 敏澄: "情報空間の生成と社会的ジレンマ問題の研究"経営情報学会誌. 8・1. 67-87 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石田 和成,立花 裕,太田敏澄: "操作的オーガニゼーションモデルにもとづくマルチエージェントの強調形態生成に関する考察"経営情報学会誌. 7・3. 113-136 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 太田敏澄: "組織知能研究の展開"経営情報学会誌. 7・1. 7-21 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡田 勇,太田敏澄: "パーソナリスティックエージェントに基づく組織硬直化に関する研究"日本社会情報学会誌. 10. 98-112 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林 敬三,太田敏澄: "組織間生産流通情報ネットワークの進化過程に関する考察"日本社会情報学会誌. 9. 93-111 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林 敬三,太田敏澄: "情報ネットワーク企業の組織知能モデル"オペレーションズ・リサーチ. 42・7. 471-476 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 榛葉 秀明,太田 敏澄: "情報共有による境界形成-エージェント間相互作用モデルにもとづくシミュレーションによる考察-"経営情報学会誌. 6・2. 33-50 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 太田敏澄: "イントラネットとサイバーコモンズ"オフィスオートメーション. 18・1-2. 92-95 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishida, Kazunari and Toshizumi Ohta: "On Organizing Knowledge : A Visualization of Coordination Science in terms of Terminology"Proc. of 1999 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics, Tokyo, Japan, CD-ROM, ISBN 0-7803-5734-5. IV-206-211 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okada, Isamu, Kazunari Ishida, and toshizumi Ohta: "On Japanese-Style Organizations Simulated by Personalistic Agents"Proc. of 1999 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics, Tokyo, Japan, CD-ROM, ISBN 0-7803-5734-5. V-132-137 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta, Toshizumi: "The Japanese Way of Management : A Reminiscence of Professor Takehiko Matsuda"Invited Paper at the Meeting of the International Federation of Operations Research Societies (IFORS'99), Beijing, China. 1-18 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta, Toshizumi and Kazunari Ishida: "Towards a Development of an Encyclopedia of Social Informatics"Proc. of the 43rd Annual Conference of the International Society for the Systems Sciences, CD-ROM, ISBN 09664183-2-8. No.99083-99091 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazunari Ishida and Toshizumi Ohta: "A Simulator for Operational Organization Design"Proc. of the 42rd Annual Conference of the International Society for the Systems Sciences, Atlanta, USA, CD-ROM, ISBN 09664183-0-1. No.3096-3105 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta, Toshizumi and Kazunari Ishida: "A Cyber Commons in a Virtual Society"Proc. of the 42rd Annual Conference of the International Society for the Systems Sciences, CD-ROM, ISBN 09664183-0-1. No.3097-3103 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishida, Kazunar, Yutaka Tachibana, and Toshizumi Ohta: "A Study on Generating Cooperation Forms of Multi-Agent Based on and Operational Organization Model (in Japanese)"Journal of the Japan Society for Management Information. Vol. 7, No. 3. 113-136 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lin, Jin-San and Toshizumi Ohta: "On an Evolution Process of Inter-Organizational Production Distribution Information Network (in Japanese)"Journal of the Japan Associate for Social Informatics. Vol. 9. 93-111 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lin, Jin-San and Toshizumi Ohta: "An Organizational Intelligence Model of Information Networked Companies (in Japanese)"Communications of the Operations Research Society of Japan. Vol. 42, No. 7. 471-476 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta, Toshizumi: "On an Intranet and a Cyber Commons"Journal of the Japan Society for the Study of Office Automation. Vol. 18, No. 1-2. 92-95 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta, Toshizumi: "Researches in Organizational Intelligence (in Japanese)"Journal of the Japan Society for Management Information. Vol. 7, No. 1. 7-21 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okadam, Isamu and Toshizumi Ohta: "On Organizational Rigidity based on Personalistic Agents (in Japanese)"Journal of the Japan Association for Social Informatics. Vol. 10. 98-112 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okada, Isamu, Kazunari Ishida,and Toshizumi Ohta: "A Reorganizing Process on Attitude Change (in Japanese)"Sociological Theory and Method (Official Journal of the Japanese Association fir Mathematical Sociology). Vol. 14, No. 2. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinnbam Hideaki and Toshizumi Ohta: "A Simulation Approach Based on an Interaction Model of Agents (in Japanese)"Journal of the Japan Society for Management Information. Vol. 6, No. 2. 33-50 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto, Hitoshi and Toshizumi Ohta: "An Study of Social Dilemma in an Information Space and Emergence of Cyber Commons (in Japanese)"Journal of the Japan Society for Management Information. Vol. 8, No. 1. 67-87 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishida, Kazunari and Toshizumi Ohta: "A Simulator for Operational Organization Design"Proc. of the 42nd Annual Conference of the International Society for the Systems Sciences, Atlanta, USA, CD-ROM, ISBN 0-9664183-0-1. No. 3096. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishida, Kazunari and Toshizumi Ohta: "On an Organizing Knowledge : A Visualization of Coordination Science in terms of Terminology"Proc. of 1999 IEEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics, Tokyo, Japan, CD-ROM, ISBN 0-7803-5764-5. IV-207-211. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lin, Jin-San and Toshizumi Ohta: "A Model of Organizational Intelligence in Extra Network System"Proc. of the 41st Annual Meeting of the International Society for the Systems Sciences, Seoul, Korea,. 256-267 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta, Toshizumi and Kazunari Ishida: "A Cyber Commons in a Virtual Society"Proc. of the 42nd Annual Conference of the International Society for the Systems Sciences, Atlanta, USA, CD-ROM, ISBN 0-9664183-0-1. No. 3097. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta, Toshizumi: "The Japanese Way of Management : A Reminiscence of Professor Takehiko Matsuda"Invited Paper at the Meeting of the International Federation of Operations Research Societies (IFORS '99), Beijing, China. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta, Toshizumi and Kazunari Ishida: "Toward a Development of an Encyclopedia of Social Informatics"Proc. of the 43rd Annual Conference of the International Society for the Systems Sciences, Atlanta, USA, CD-ROM, ISBN 0-9664183-2-8, Paper No. 99083. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okada, Isamu, Kazunari Ishida, and Toshizumi Ohta: "On a Japanese-Style Organizations Simulated by Personalistics Agents"Proc. of 1999 IEEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics, Tokyo, Japan, CD-ROM, ISBN 0-7803-5764-5. V-132-137 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishida Kazunari, Yutaka Tachibana and Toshizumi Ohta: "A Simulator for Multi-Agent Systems Theory"The Fifteenth International Joint Conference on Artificial Intelligence Poster Session Abstracts, Nagaya, Japan. 50 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lin, Jin-San, Kazunari Ishida, and Toshizumi Ohta: "On Characteristics and Effectiveness of Brokerage-Type Inter-Organizational Structure Based on and Organizational Intelligence Model (in Japanese)"Proc. of the 13th Annual National Meeting of the Japan Society for Social Informatics. 221-226 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lin, Jin-San, Kazunari Ishida, and Toshizumi Ohta: "On and Evolution of Distribution Structure brought by Information Technologies (in Japanese)"Proc. of the 6th Symposium of the Information Systems for Society. 65-70 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lin, Jin-San and Toshizumi Ohta: "A Model of Organizational Intelligence in Extra Network System"Proc. of the 41st Annual National Meeting of the International Society for the Systems Sciences, Seoul, Korea. 256-267 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lin, Jin-San and Toshizumi Ohta: "An Inter-Organizational Production Distribution Information Network for Increasing Organizational Intelligence (in Japanese)"Proc. of the 1997 Fall National Meeting of the Japan Society for Management Information. 186-189 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta, Toshizumi: "The Japanese Way of Management : A Reminiscence of Professor Takehiko Matsuda"Invited Paper at the Meeting of the International Federation of Operations Research Societies (IFORS '99), Beijing, China. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta, Toshizumi and Kazunari Ishida: "A Cyber Commons in a Virtual Society"Proc. of the 42nd Annual Conference of the International Society for the System Sciences, Atlanta, USA, CD-ROM, ISBN 0-9664183-0-1. No. 3097. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohta, Toshizumi and Kazunari Ishida: "Toward a Development of an Encyclopedia of Social Informatics"Proc. of the 43rd Annual Conference of the International Society for the System Sciences, Asilomar, USA, CD-ROM, ISBN 0-9664183-2-8, Paper No. 99083. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okada, Isamu and Toshizumi Ohta: "Simulation of Organizational Rigidity based on Personalistic Agents"The Fifteenth International Joint Conference an Artificial Intelligence Poster Session Abstracts, Nagoya, Japan. 81 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okada, Isamu, Kazunari Ishida, and Toshizumi Ohta: "On a Japanese-Style Organizations Simulated by Personalistic Agents"Proc. of 1999 IEEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics, Tokyo, Japan, CD-ROM, ISBN 0-7803-5764-5. V-132-137 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terasawa, Hisanori, Toshizumi Ohta and Kazunari Ishida: "Demand Chain Management Based on Virtual Interactions (in Japanese)"Proc. of the 14th Annual National Meeting of the Japan Society for Social Informatics (in Japanese). 113-118 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terasawa, Hisanori, Kazunari Ishida and Toshizumi Ohta: "A Virtual Interaction Model for Demand Chain Management (in Japanese)"Proc. of the 6th Symposium of the Information Systems for Society. 47-52 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaji, Manabu, Kazunari Ishida, and Toshizumi Ohta: "On Organizing Information in a Model of Decision Making Process (in Japanese)"Proc. of the 13th Annual National Meeting of the Japan Society for Social Informatics. 227-232 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaji, Manabu, Kazunari Ishida, and Toshizumi Ohta: "A Development of Medical Information Retrieval System for Everyday Life in the Internet Employing a Model of Decision Maker (in Japanese)"Proc. of the 5th Symposium of the Information Systems for Society. 31-36 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaji, Manabu, Akira Sakguchi, and Toshizumi Ohta: "A Cyber Commons Model of Organizing Medical Information for Everyday Life (in Japanese)"Proc. of the 13th Annual National Meeting of the Japan Society for Social Informatics (in Japanese. Vol. 99, No. 57. 97-104 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaji, Manabu, Akira Sakguchi, and Toshizumi Ohta: "On Coordination of Life Aid Coordination System (in Japanese)"Proc. of the 13th Annual National Meeting of the Japan Society for Social Informatics (in Japanese. 247-252 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamaji, Manabu, Akira Sakguchi, and Toshizumi Ohta: "On an Implementation of Life Aid Coordination System (in Japanese)"Proc. of the 6th Symposium of the Information Systems for Society. 77-82 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡田 勇、石田 和成、太田 敏澄: "態度のゆらぎによる再組織化過程シミュレーション"理論と方法(数理社会学会論文誌). 14・2. 33-52 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 山本 仁志、太田 敏澄: "情報空間の生成と社会的ジレンマ問題の研究"経営情報学会誌. 8・1. 67-87 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 石田 和成、立花 裕、太田敏澄: "操作的オーガニゼーションモデルにもとづくマルチエージェントの協調形態生成に関する考察"経営情報学会誌. 7・3. 113-136 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 太田敏澄: "組織知能研究の展開"経営情報学会誌. 7・3. 7-21 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 岡田 勇、太田敏澄: "パーソナリスティックエージェントに基づく組織硬直化に関する研究"日本社会情報学会誌. 10. 98-112 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 林 敬三、太田敏澄: "組織間生産流通情報ネットワークの進化過程に関する考察"日本社会情報学会誌. 9. 93-111 (1997)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 林 敬三、太田敏澄: "情報ネットワーク企業の組織知能モデル"オペレーションズ・リサーチ. 42・7. 471-476 (1997)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 榛葉 秀明、太田 敏澄: "情報共有による境界形成 -エージェント間相互作用モデルにもとづくシミュレーションによる考察-"経営情報学会誌. 6・2. 33-50 (1997)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 太田敏澄: "イントラネットとサイバーコモンズ"オフィスオートメーション. 18・1-2. 92-95 (1997)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ishida, Kazunari and Toshizumi Ohta: "On Organizing Knowledge: A Visualization of Coordination Science in terms of Terminology"Proc. of 1999 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics, Tokyo, Japan, CD-ROM,ISBN 0-7803-5734-5.. IV-206-211 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Okada, Isamu,Kazunari Ishida and Toshizumi Ohta: "On Japanese-Style Organizations Simulated by Personalistic Agents"Proc. of 1999 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics, Tokyo, Japan, CD-ROM,ISBN 0-7803-5734-5.. V-132-137 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ohta, Toshizumi: "The Japanese Way of Management: A Reminiscence of Professor Takehiko Matsuda"Invited Paper at the Meeting of the International Federation of Operations Research Societies (IFORS'99), Beijing, China.. 1-18 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ohta, Toshizumi and Kazunari Ishida: "Toward a Development of an Encyclopedia of Social Informatics"Proc. of the 43rd Annual Conference of the International Society for the Systems Sciences, CD-ROM, ISBN 09664183-2-8.. No.99083. 9 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ishida, Kazunari and Toshizumi Ohta: "A Simulator for Operational Organization Design"Proc. of the 42nd Annual Conference of the International Society for the Systems Sciences, Atlanta, USA, CD-ROM, ISBN 0-9664183-0-1.. No.3096. 10 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ohta, Toshizumi and Kazunari Ishida: "A Cyber Commons in a Virtual Society"Proc. of the 42nd Annual Conference of the International Society for the Systems Sciences, CD-ROM, ISBN 0-9664183-0-1.. No.3097. 7 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ishida,K.and T.Ohta: "A Simulator for Operational Orgonization Design" Proc.of the 42nd Annual Conference of the International Society for the Systems Sciences. CD-ROM. No.3096 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ohta,T.and K.Ishida: "A Cyber Commons in a Virtual Society" Proc.of the 42nd Annual Conference of the International Society for the Systems Sciences. CD-ROM. No.3097 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 太田敏澄: "組織知能研究の展開" 経営情報学会誌. 7・1. 7-21 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 岡田 勇・太田敏澄: "パーソナリスティックエージェントに基づく組織硬直化に関する研究" 日本社会情報学会誌. 10. 98-112 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 石田和成・立花裕・太田敏澄: "操作的ホガニゼーションモデルにもとづくマルチエージェントの協調形態に関する考察" 経営情報学会誌. 7・3. 113-136 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山路 学・石田和成・太田敏澄: "生活医療に関する検索者の意思決定過程モデルに基づくインターネット上の情報検索" 第五回 社会情報システム学シンポジウム講演論文集. 31-36 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 林敬三・太田敏澄: "情報ネットワーク企業の組織知能モデル" オペレーションズ・リサーチ. 42・7. 471-476 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Lin,J.and T.Ohta: "A Model of Organizational Intelligence in Exta Network system" Proc.of the Forty-First Annual Meeting of the International Society for Systems Sciences. 256-267 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 榛葉秀明・太田敏澄: "情報共有による境界形成-エージェント間相互作用モデルにもとづくシミュレーションによる考察-" 経営情報学会誌. 6・2. 33-50 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 林敬三・太田敏澄: "組織間生産流通情報ネットワークの進化過程に関する考察" 日本社会情報学会誌. 9号. 93-111 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 岡田勇・太田敏澄: "ポストエージェントとしての操作的オ-ガニゼーション指向モデルの可能性" 人工知能基礎学研究会(第30回). 25-30 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 瀬間敦彦・太田敏澄: "バーチャルコミュニティにおける集団形成に関するモデル" 第4回社会情報システム学シンポジウム講演論文集. 59-64 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 太田敏澄(共著): "社会情報学のダイナミズム" 富士通経営研修所, 225 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi