• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大規模岩屑流の抵抗を低下させる底部境界波理論の検証と発展

研究課題

研究課題/領域番号 09680444
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 自然災害科学
研究機関広島工業大学

研究代表者

小林 芳正  広島工業大学, 環境学部, 教授 (80027284)

研究分担者 宝田 晋治  地質調査所, 北海道支所, 研究職
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1998年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1997年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード岩屑流 / 岩なだれ / プラグフロー / 堆積構造 / 岩屑流堆積物 / 流動化 / 境界波
研究概要

まず研究代表者は,研究計画に基づいて,岩屑流の底部に不安定が生ずる具体的なすべり速度を求めた.その結果,岩屑流に不安定を生ずる速度閾値は10m/sぐらいのオーダーで,容易に到達しうることが明らかとなった(Kobayashi,1997).
一方,分担者はいくつかの岩屑流(岩瀬川,開田,Mt.St.Helens)の堆積物を調査し,岩屑流堆積物の底部に境界層がありそうなことを明らかにした.またその流動機構は,すくなくとも停止前にはplug flowに近い状態になっていたことを明らかにした(Takarada et.al.,1999).
本研究期間中に分担者が米国留学したため,共同研究に一定の困難が生じたが,この困難を克服すべく,代表者と分担者はE-mailにより頻繁に情報・意見を交換し,却って研究の推進が大いに図られた(本報告の交換文書参照).
この課題の研究を進めるのと合わせて,代表者は岩屑流の運動メカニズムに関連する研究をレビューし,改めて自身の仮説の位置づけも行った(小林,1999).
レビューの結論は,岩屑流のメカニズムは運動段階(発達-,流動-,堆積段階)ごとに分けて考えるべきものであり,唯一のメカニズムが一つの岩屑流のはじめから終わりまで終始成立しているわけではない.その意味では,代表者の仮説も例外ではなく,底部境界波モデルは,地すベりが次第に加速してある限界速度を超える辺りまでに適用を限るのが適当である.

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 小林芳正: "大規模岩屑流の運動メカニズム" 広島工業大学研究紀要. 33. 185-190 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takarada, S. et al.: "Depositional features and transportotion mechanism of valley-filling Iwasegawa and Kaida debris avalanchos, Japan" Bull. Volcand.60. (印刷中) (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宝田晋治・鹿野和彦: "Reckslide-debris avalanche of May 18, 1980, Mount st. Hclens volcano, Washington by H. Glicken" 地質調査所月報. 49/2-3. 55-106 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, Y.: "Long runout lanlslides riging on a basal guidcd wave" Proc. Interm. Symp. Geology and Environment, IAEG. 1. 761-766 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宝田晋治・吉本充宏 他: "フィールドガイド日本の火山3, 北海道の火山 ; 北海道駒ヶ岳火山" 築地書館, 152 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, Y.: "Mechanism of large rock avalanches" Research Bull.Hiroshima I.T.33. 185-190 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takarada, S.et al.: "Depositional features and trans-portaion mechanism of valley-filling Iwasegawa and Kaida debris avalanches, Japan" printing in Bull.Volcanology. 60 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takarada, S.and K.Shikano: "Rockslide-debris ava-lanche of May 18,1980, Mount St.Helens Volcano, Washington by H.Glicken" Bull.Geol.Survey Japan. 49. 55-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, Y.: "Long runout landslides riding on a basal guided wave" Proc.Itern.Symp.Geology and Environment, IAEG 1. 761-766 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takarada, S.et al.: Tsukiji Shokan. Field Guid : Japanese Volcanoes ; Volcanoes in Hokkaido ; Hokkaido Komagatake, 152 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林芳正: "大規模岩屑流の運動メカニズム" 広島工業大学研究紀要. 33. 185-190 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Takarada,S.et al.: "Depositional features and transportation mechanism of valley-filling Iwasegawa and kaida debris avalanches,Japan" Bull.Volcanol. 60(印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 宝田晋治・鹿野和彦: "Rockslido-debris avalanche of May 18,1980,Mount St-Helens Volcano,Washington by H.Glieken" 地質調査所月報. 49/2-3. 55-106 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 宝田晋治・吉本充宏他: "フィールドガイド日本の火山3,北海道の火山;北海道駒ケ岳火山" 築地書館, 152 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi, Y.: "Long runout landslides riding on a basal guided wave" Proc. Intern. Symp. Geology and Environment, IAEG. 1. 761-766 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi, Y.: "A ground probing radar penetrating up to the depths over 10 meters" Proc. Intern. Symp. Eng. and Environmental Geophys.1. 170-175 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 小林芳正・宝田晋治: "岩屑流の底部層について" 第16回日本自然災害学会学術講演会講演概要集. 1. 25-26 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 小林芳正・宝田晋治: "岩屑流の底部境界層" 日本火山学会講演予稿集1997年度秋季大会. 1. 69-69 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi