• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

局所非一様摂動印加とその過渡応答解析によるプラズマ輸送の解明

研究課題

研究課題/領域番号 09680462
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 プラズマ理工学
研究機関九州大学

研究代表者

図子 秀樹  九州大学, 応用力学研究所, 教授 (20127096)

研究分担者 若谷 誠宏  京都大学, エネルギー科学研究科, 教授 (00109357)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1999年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1997年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード非一様摂動 / ペレット / 電流駆動 / 低域混成波 / 局所加熱 / 閉じ込め改善
研究概要

本研究は局所非一様摂動をトーラスプラズマに与えたときにプラズマが応答する過渡的過程を調べることによりトーラスプラズマの輸送の解明を目指したものである。
これまでの研究成果を以下に示す。
1.平成9年度では非一様摂動としてペレット入射によるプラズマの局所冷却、電子サイクロトロン共鳴による局所過熱等を考え、それらを用いてプラズマの輸送過程特に高速イオンの軌道損失の低減及び内部崩壊減少等をヘリオトロンE装置で実験し、摂動解析法ひよって研究を進めてきた。
2.平成10年度はTRIAM-1M装置を用いて非一様摂動として新たに高速電子の空間分布がプラズマ輸送に及ぼす影響を検討した。特に電子の分布関数の歪みとイオン加熱との関連を調べた結果、位相空間における非一様性が電子系に低周波波動励起という新しい自由度をもたらし、イオン加熱の原因になりうることを見出した。
3.平成11年度は電流駆動プラズマの電流分布の変化が輸送に及ぼす影響を複数の低域混成波を組み合わせて調べた。対向する進行波の場合は電流のわずかな打消しにより誘起された非常に微弱なトロイダル電場が高周波による電流駆動効率の増大を引き起こすことを見出した。さらに同方向の進行波の場合パワー閾値以上で閉じ込め改善が起きることを見出し,その改善にパワーに対するヒステリシスが存在することを示した。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (37件)

  • [文献書誌] H. Zushi, et al,: "Recent Progress on TRIAM-1M"Nuclear Fsion. (掲載予定). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Zushi, et al,: "High Ion Temperature Discharge and Its Long Sustainment In Both Limiter and Single-Null Configurations on TRIMA"Nuclear Fusion. 39. 1955-1963 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Zushi, et al,: "High Ion Temperature Discharge and Its Long Sustainment In the Single-Null Configuration on TRIAM-1M"17th IAEA Int. Conference on Fusion Energy. EXP2-16 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B. A. Carreras, V.E. Lynch, H. Zushi, et al: "Internal disruptions in Heliotron E"Physics of Plasmas. 5/10. 3700-3707 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V. Yu. Sergeev, K. V. Khlopenkov, B. V. Kuteev, S. Sudo, K. Kondo, H. Zushi, et al: "Experiments on Li pellet injection into Heliotron E"Plasma Phys. Control. Fusion. 40. 1785-1801 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S-I Itoh, K Itoh, H. Zushi, A. Fukuyama: "Physics of collapse events in toroidal plasmas"Plasma Phys. Control. Fusion. 40. 879-829 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Zushi, M. Hosotsubo, M. Wakatani, et al.: "Self-organization mechanism of the pressure profile at the internal disruption in heliotron plasmas"Plasma Phys. Control. Fusion. 40. 779-784 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hosotsubo, H. Zushi, M. Wakatani, et al.: "Application of the Soft X-ray Tomography Analyses in Heliotron-E Plasma"J. Plasma Fusion SERIES. 1. 92-95 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Zushi, Y. Suzuki, M. Hosotsubo, Y. Nakamura, M. Wakatani, et al: "Resistivity effects on the critical pressure gradient for the resistive interchange modes in heliotron E"16 th IAEA Fusion Energy Conference, Montreal. 2. 143-150 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kurimoto, H. Zushi, et al: "Resistivity effects on the critical pressure gradient for the resistive interchange modes in heliotron E"Fusion Engineering and Design. 34-35. 539-542 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Zushi, Y. Kurimoto, et al: "Electric field induced loss cone study by the charge exchange energy spectrum"Fusion Engineering and Design. 34-35. 527-530 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Zushi, S. Itoh, et al,: "Recent Progress on TRIAM-1M'"Nucl. Fusion. in press. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Zushi, K. Nakamura, et al: "'High ion Temperature discharges and its long sustainment in both limiter and single null configurations on TRIAM-1M'"Nuclear Fusion. 39. 1955-1963 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Zushi, K. Nakamura, et al: "'High ion Temperature discharges and its long sustainment in the single null configuration on TRIAM-1M'"17ィイD1thィエD1 IAEA Fusion Energy Conference, Yokohama. IAEA-CN-64/EX-CP2. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B. A. Carreras, V. E. Lynch, H. Zushi et al: "Internal disruptions in Heliotron E'"Physics of Plasma. 5. 3700-3707 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V. Yu. Sergeev, K. V. Khlopenkov, B. V. Kuteev, S. Sudo, K. Kondo, H. Zushi, et al: "Experiments on Li pellet injection into Heliotron E'"Plasma Phys. Control. Fusion. 40. 1785-1801 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.-I. Itoh, K. Itoh, H. Zushi, A. Fukuyama: "'Phys. of collapse events in toroidal plasmas'"Plasma Phys. Control. Fusion. 40. 879-929 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Hosotsubo, H. Zushi, M. Wakatani, et al: "'Application of the Soft X-ray Tomography Analyses in Heliotron-E Plasma'"J. Plasma Fusion SERIES. 1. 92-95 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Zushi, M. Hosostsubo, M. Wakatani, et al: "'Self-organizaion mechanism of the pressure profile at the internal disruption in heliotron plasmas'"Plasma Phys. Control. Fusion. 40. 779-784 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Zushi, Y. Suzuki, M. Hosotsubo, Y. Nakamura, M. Wakatani, et al: "'Resistivity effects on the critical pressure gradient for the resistive interchange modes in heliotron E'"16ィイD1thィエD1 IAEA Fusion Energy Conference, Montreal,. 2. 143-150 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kurimoto, H. Zushi, et al: "'Investigation of ECRH effects on the fast ion slowing-down process and confinement'"Fusion Engineering and Design. 34-35. 539-542 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Zushi, Y. Kurimoto, et al: "'Electric field induced loss cone study by the charge exchange energy spectrum'"Fusion Engineering and Design. 34-35. 527-530 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Zushi, et al,: "Recent Progress on TRIAM-1M"Nuclear Fusion. (掲載予定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Zushi, et al,: "High Ion Temperature Discharge and Its Long Sustainment In Both Limiter and Single-Null Configurations on TRIAM-1M"Nuclear Fusion. 39. 1955-1963 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Zushi, et al,: "High Ion Temperature Discharge and Its Long Sustainment In The Single-Null Configurations on TRIAM-1M"17^<th> IAEA Int.Conference on Fusion Energy. EXP2-16 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] B.A.Carreras,V.E.Lynch,H.Zushi, et al,: "Internal disruptions in Heliotron E"Physics of Plasmas. 5/10. 3700-3707 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] V.Yu.Sergeev,K.V.Khlopenkov,B.V.Kuteev,S.Sudo,K.Kondo,H.Zushi, et al,: "Experiments on Li pellet injection into Heliotron E"Plasma Phys.Control.Fusion. 40. 1785-1801 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H. Zushi, et al,: "High Ion Temperature Discharge and Its Long Sustainment In the Single-Null Configuration on TRIAM-1M" 17^<th> IAEA Int. Congerence on Fusion Energy. EXP2-16 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] B.A. Carreras, V.E. Lynch, H. Zushi, et al: "Internal disruptions in Heliotron E" Physics ofPlasmas. 5/10. 3700-3707 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] V.Yu. Sergeev, K.V. Khlopenkov, B.V. Kuteev, S. Sudo, K. Kondo, H.Zushi, et al,: "Experiments on Li pellet injection into Heliotron E" Plasma Phys. Control. Fusion. 40. 1785-1801 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S-I Itoh, K Itoh, H. Zushi, A. Fukuyama: "Physics of collapse events in toroidal plasmas" Plasma Phys. Control. Fusion. 40. 879-929 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H. Zushi, M. Hosotsubo, M. Wakatani, et al.: "Self-organaization machanism of the pressure profile at the internal disruption in heliotron plasmas" Plasma Phys. Control. Fusion. 40. 779-784 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Zushi,et al.: "Self-Organization Mechanism of the Pressure Profile at the Internal Disruption in Heliotron Plasmas" Plasma Physics and Controlled Fusion. (印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hosotsubo,H.Zushi,et al: "Application of the Soft X-ray Tomography Analyses in Heliotron-E Plasmas." J.Plasma and Fusion Ressearch. (印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Zushi et al,: "Resistivity Effects on the Critical Pressure Gradient for the Resistive Interchange Modes in Heliotron E" Proc.the 16th Int.Conf.on Fusion Energy. 2. 143-150 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Zushi,et al.: "Electric Field Induced Loss Cone Study by the Charge Exchange Energy Spectrum" Fusion Engneering and Design. 34-35. 527-530 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kurimoto H.Zushi,et al: "Investigation of ECRH effects on the fast ion slowing-down process and confinement" Fusion Engineering and Design. 34-35. 539-542 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi