• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

α,α-2置換α-アミノ酸構造を有する生理活性天然物の合成研究

研究課題

研究課題/領域番号 09680574
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物有機科学
研究機関慶応義塾大学

研究代表者

千田 憲孝  慶應義塾大学, 理工学部, 助教授 (50197612)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
1998年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1997年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードα,α-2置換α-アミノ酸 / ラクタシスチン / ミリオシン / Overman転移反応 / 糖質 / 全合成 / 計算化学 / Overman転位反応 / Overman転位 / フフィンゴフンギンE、F
研究概要

α,α-2置換α-アミノ酸構造を基本骨格とする生理活性天然物は興味ある活性を示すものが多く、次世代の医薬のリード化合物として期待の大きい化合物群である。
本研究では入手容易な糖質であるD-グルコースなどを出発原料として、糖質を不斉鋳型とするα,α-2置換α-アミノ酸の立体選択的合成法の開発を検討した。すなわち糖質から誘導されるトリクロロアセトイミデートのOverman転位反応によりα,α-2置換α-アミノ酸前駆体を立体選択的に合成するルートの確立と、本反応を利用した酵素阻害剤、スフィンゴフンギン類、免疫抑制活性を有するミリオシンなどに代表されるポリヒドロキシα,α-2置換α-アミノ酸構造を有する天然有機化合物の全合成研究を行った。D-グルコース、D-マンノースなどからフラノシド構造を有する5-ウロース誘導体を合成し、このケトン部にWittig反応、それに続く還元によりアリルアルコール誘導体を合成した。これらをトリクロロアセトイミデートヘ変換し、種々の溶媒中、140℃前後で加熱したところOverman転位反応が進行し、ビニルアミドを高収率で得ることができた。この転位反応は基質により1:2〜1:10程度の立体選択性で進行したが、糖質の3位、6位の水酸基の保護基の種類を変化させることにより、立体選択性が変化することが観測された。この選択性については分子力学計算と半経験的分子軌道計算により、かなりの精度で予測することができることを明らかにした。
得られた転位体から、これらのフラノシド環部の炭素を取り除くことなどにより、ラクタシスチンの全合成を達成した。また抗真菌活性を有する新規アミノ酸誘導体、スフィンゴフンギンF、また免疫抑制活性を有するミリオシンの全合成に有用であると考えられる中間体も合成することができた。現在、これらの天然物の全合成を検討中である。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] N.Chida et al.: "Stereoselective Total Synthesis of (+)-Lactacystin from D-Glucose" Tetrahedron. vol.53. 16287-16298 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Chida: "Stereoselective Total Synthesis of (+) -Lactacystin from D-Glucose" Tetrahedron. Vol.53. 16287-16298 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Chida et al.: "Stereoselective Total Synthesis of (+)-Lactacystin from D-Glucose" Tetrahedron. vol.53. 16287-16298 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] N.Chida et al.,: "Stereoselective Total Synthesis of (+)-Lactacystin from D-Glucose" Tetrahedron. vol.53. 16287-16298 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi