• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インターフェロン(IFN)耐性Dandi亜株を用いたIFN耐性機構の解明 特に転写因子IRF-1の役割について

研究課題

研究課題/領域番号 09680701
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細胞生物学
研究機関自治医科大学

研究代表者

古川 雄祐  自治医科大学, 医学部, 講師 (00199431)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
1998年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1997年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードインターフェロン / Daudi細胞 / 耐性株 / IRF-1 / ICE / JAB / E2F / RB / STAT
研究概要

IFNの細胞増殖抑制の分子機構を明らかにするため、IFN感受性Daudi細胞株(Daudi-S)より耐性亜株(Daudi-R)を樹立し、以下の研究を行った。
(1)IFN反応性分子の発現と機能についての検討:Daudi-SとDaudi-Rの間で、IFNのシグナル伝達に関与する分子群(IFN受容体、STAT-1.STAT-2など)、IFN反応性分子(2'-5'AS、RNaseLなど)の発現に差はなく、耐性化の原因はIFNによって発現が修飾される核内遺伝子群にあると推定された。その一つとしてアポトーシス誘導因子であるICEの発現が、Daudi-Rにおいて特異的に欠損していることがわかった。そこでまずICE遺伝子の転写調節機序について検討し、ICE発現はinitiator elementへのIRF・1の結合により制御されることを明らかにした。Daudi-Rにおいては親株に比べ、IFNによるIRF-1の誘導性が低下していた(FEBS letters投稿中)。一方、久留米大学の吉村教授と共同研究を行い、Daudi-R細胞においては、STATの活性化を特異的に阻害する因子であるJABの発現が亢進していることを見い出した(Blood 92:1668-1676、1998)。このようにIFN耐性の機構には種々のタイプがあり、その解明にはさらなる研究が必要と思われる。(2)IFNによる転写因子E2Fの抑制とその機構:IFNが、種々の増殖関連遺伝子の発現を促進する転写因子であるE2Fの活性を抑制することを明らかにした(J.Biol.Chem.272:12406-12414,1997)。さらにその機序として、IFNがE2Fのサブユニットの一つであるE2F-1の転写を抑制することを見い出し、その際、IFNによってプロモーター上に転写抑制性複合体であるE2F-4/pRB、E2F-4/p130の形成が誘導されることがわかった(Oncogene誌4月号に掲載予定)。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Terui, Y.et al.: "Bcl-X is a regulatory factor of apoptosis and..." Exp.Hematol.26. 236-244 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakamoto, H.et al.: "A Janus kinase inhibitor, JAB, is an interfevon γ..." Blood. 92. 1668-1676 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furukawa, Y.et al: "Transcriptional repression of the E2F-1 gene by..." Oncogene. 18. 印刷中 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwase, S.et al.: "Intorferon regnlatory factors (IRFs) regnlate..." FEBS Letters. 印刷中. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Funayama, H., Ikeda, U., Takahashi, M., Sakata, Y., Kitagawa, S., Takahashi, Y., Masuyama, J., Furukawa, Y., Miura, Y., Kano, S., Matsuda, M.and Shimada, K.: "Human Monocyte-Endothelial Cell Interaction Induces Platelet-derived Growth Factor Expression." Cardiovascular Res.37. 216-224 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terui, Y., Furukawa, Y., Kikuchi, J., Iwase, S., Hatake, K.and Miura, Y.: "Bcl-x Is a Regulatory Factor of Apoptosis and Differentiation in Megakaryocytic Lineage Cells." Exp.Hematol.26. 236-244 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwase, S., Furukawa, Y., Horiguchi-Yamada, J., Nemoto, T., Takahara, S., Kawano, T., Sekikawa, T., Yamazaki, Y., Kikuchi, J., Morishita, K.and Yamada, H.: "A Novel Variant of Acute Myelomonocytic Leukemia Carrying t (3 ; 12) (q26 ; p13) with Characteristics of 3q21q26 Syndrome." Int.J.Hematol.67. 361-368 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakamoto, H., Yasukawa, H., Masuhara, M., Tanimura, S., Sasaki, A., Yuge, K., Ohtsubo, M., Ohtsuka, A., Fujita, T., Ohta, T., Furukawa, Y., Iwase, S., Yamada, H.and Yoshimura, A.: "A Janus Kinase Inhibitor, JAB,Is an Interferon-gamma Inducible Gene and Confers Resistance to Interferons." Blood. 92. 1668-1676 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura, M., Kudo, T., Narimatsu, H., Furukawa, Y., Kikuchi, J., Asakura, S., Yang, W., Iwase, S., Hatake, K.and Miura, Y.: "Single Glycosyltransferase, Core 2bl*6-N-acetylglucosaminyltransferase, Regulates Cell Surface Sialyl-Lex Expression Level in Human Pre-B Lymphocytic Leukemia Cell Line KM3 Treated with Phorbolester." J.Biol.Chem.273. 26779-26789 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura, M., Furukawa, Y., Sasaki, R., Masuyama, J., Kikuchi, J., Iwase, S., Kudo, T., Narimatsu, H., Asakura, S., Fujiwara, S.and Inokuchi, J: "UDP-GlcNAc : Galbl*3GalNAc (GlcNAc to GalNAc) b1*6N-acetylglucosaminyl-transferase Holds a Key Role on the Control of CD15s Expression in Human Pre-B Lymphoid Cell Lines." Glycobiology. 9. 1-12 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furukawa, Y., Iwase, S., Kikuchi, J., Nakamura, M., Yamada, H.and Matsuda, M.: "Transcriptional Repression of the E2F-1 Gene by Interferon-alpha Is Mediated through Induction of E2F-4/pRB and E2F-4/p130 Complexes." Oncogene. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furukawa, Y.: "Cell Cycle Regulation of Hematopoietic Stem Cells." Human Cell.11. 81-92 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terui,Y.et al.: "Bcl-X is a regulatory factor of apoptosis and…" Exp.Hematol.26. 236-244 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Sakamoto,H.et al.: "A Janus kinase inhibitor,JAB,is an interferong…" Blood. 92. 1668-1676 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Furukawa,Y.et al.: "Transcriptional repression of the E2F-1 gene by…" Oncogene. 18(印刷中). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Iwase,S.et al.: "Interferon regulatory factors(IRFS)regulate…" FEBS letters. 印刷中. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Furukawa,Y.: "Antileukemic Effect of Interferon-α Is Mediated…" Leukemia. 11・supl3. 446-448 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Iwase,S.: "Modulation of E2F Activity Is Linked to Interferon…" J.Biol.Chem.272. 12406-12414 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Furukawa,Y.: "Cell Cycle Control during Hematopoietic Differentiation." Human Cells. 10. 159-166 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi