• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パーキンソン病ドーパ療法におけるセロトニンニューロンの役割

研究課題

研究課題/領域番号 09680751
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

新井 良八  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (20159487)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
1998年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1997年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードパーキンソン病 / ドーパ療法 / セロトニンニューロン / ドーパミン / モノアミン酸化酵素 / ドーパ / 酸化的ストレス / ノルアドレナリンニューロン
研究概要

パーキンソン病の有効な治療法としてドーパ療法がある。またドーパとともにB型モノアミン酸化酵素の阻害剤であるデプレニールを合わせて投与すると、ドーパの治療効果を増大させることが知られている。我々はすでにラットにおいて,投与されたドーパは線条体セロトニン神経線維に取り込まれ,芳香族アミノ酸脱炭酸酵素によってドーパミンに変換されることを証明している。本研究の目的は、セロトニンニューロンにおいてドーパから変換されたドーパミンがモノアミン酸化酵素によって分解されるかについて検討することである。そのためにはドーパミンを分解するモノアミン酸化酵素活性の存在部位を特定することが必要であるが,その方法が今までなかった。本研究の成果は次の3点である。(1)ドーパミンを基質とするモノアミン酸化酵素の酵素組織化学を開発した。(2)モノアミン酸化酵素の酵素組織化学とチロシン水酸化酵素の免疫組織化学との二重染色法を開発し,カテコールアミンニューロンに存在するドーパミンを分解するモノアミン酸化酵素活性を検出することを可能にした。(3)これらの方法を用いて,セロトニンニューロンとノルアドレナリンニューロンにはドーパミンを分解する強いモノアミン酸化酵素活性が存在するが,ドーパミンニューロンにはその活性はわずかしか存在しないことを明らかにした。以上のことから,パーキンソン病ドーパ療法において,投与されたドーパの一部はセロトニンニューロンに取り込まれドーパミンに変換され,そのドーパミンの一部はさらにモノアミン酸化酵素によって分解され酸化的ストレスをもたらすことが示唆される。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (43件)

  • [文献書誌] R.Arai: "Preferential localization of monoamine oxidase type A activity in neurons of the locus coeruleus and type B activity in neurons of the dorsal raphe nucleus of the rat : a detailed enzyme histochemical study" Brain Research. 745. 352-356 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Karasawa: "Coexistence of tyrosine hydroxylase and serotonin in the raphe nucleus of the laboratory shrew(Suncus murinus)during postnatal life" Developmental Brain Research. 99. 121-125 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Nagatsu: "Immunohistochemical colocalization of GTP cyclohydrolase I in the nigrostriatal system with tyrosine hydroxylase" Neuroscience Letters. 224. 185-188 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Karasawa: "Postnatal colocalization of tyrosine hydroxylase and choline acetyltransferase in neurons of the dorsal motor nucleus of the vagus of the laboratory shrew(Suncus murinus)" Biogenic Amines. 13. 171-179 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Nagatsu: "Tyrosine hydroxylase(TH)-only-immunoreactive non-catecholaminergic neurons in the brain of wild mice of the human TH transgenic mice do not contain GTP cyclohydrolase I" Neuroscience Letters. 228. 55-57 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ikemoto: "Demonstration of L-dopa decarboxylating neurons dpecific to human striatum" Neuroscience Letters. 232. 111-114 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arai et al.: "Dopamine-degrading activity of monoamine oxidase in locus coeruleus and dorsal raphe nucleus neうrons.A histochemical study in the rat" Neuroscience Letters. 250. 41-44 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arai et al.: "Dopamine-degrading activity of monoamine oxidase is not detected by histochemistry in neurons of the substantia nigra pars compacta of the rat" Brain Research. 812. 275-278 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hida and Arai: "Monoamine oxidase activity in noradrenaline neurons of the locus coeruleus of the rat A double-labeling histochemical study" Brain Research. 814. 209-212 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikemoto et al.: "Do all of human midbrain tyrosine hydroxylase neurons synthesize dopamine?" Brain Research. 805. 255-258 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikemoto et al.: "A domamine-synthesizing cell group demonstraited by dual labeling immunohistochemical tecnique of tyrosine hydroxylase and aromatic L-amino acid decarboxylase" Neuroscience Letters. 243. 129-132 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagatsu et al.: "Immunocytochemical evidence of novel catecholamine-or biopterin-related neurons of mammalian brain" Advances in Pharmacology. 42. 859-862 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagatsu et al.: "Phenylethanolamine-N-methyltransferase-immunoreactive nerve terminals afferent to the mouse substantia nigra" Neuroscience Letters. 245. 41-44 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arai R,Kimura H,Nagatsu I,Maeda T: "Preferential localization of monoamine oxidase type A activity in neurons of the locus coeruleus and type B activity in neurons of the dorsal raphe nucleus of the rat : a detailed enzyme histochemical study" Brain Research. 745. 352-356 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Karasawa N,Arai R,Isomura G,Nagatsu T,Nagatsu I: "Coexistence of tyrosine hydroxylase and serotonin in the raphe nucleus of the laboratory shrew (Suncus murinus) during postnatal life" Developmental Brain Research. 99. 121-125 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagatsu I,Arai R,Sakai M,Yamawaki Y,Takeuchi T,Karasawa N,Nagatsu T: "Immunohistochemical colocalization of GTP cyclohydrolase I in the nigrostriatal system with tyrosine hydroxylase" Neuroscience Letters. 224. 185-188 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagatsu I,Sakai M,Takeuchi T,Arai R,Karasawa N,, 228 : , Yamada K,Nagatsu T: "Tyrosine hydroxylase (TH)-only-immunoreactive noncatecholaminergic neurons in the brain of wild mice or the human TH transgenic mice do not contain GTP cyclohydrolase I" Neuroscience Letters. 55-57 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Karasawa N,Arai R,Isomura G,Sakai K,Takeuchi T,Nagatsu T,Nagatsu I: "Postnatal colocalization of tyrosine hydroxylase and choline acetyltransferase in neurons of the dorsal motor nucleus of the vagus of the laboratory shrew (Suncus murinus)" Biogenic Amines. 13. 171-179 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikemoto K,Kitahama K,Jouvet A,Arai R,Nishimura A,Nishi K,Nagatsu I: "Demonstration of L-dopa decarboxylating neurons specific to human striatum" Neuroscience Letters. 232. 111-114 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagatsu I,Sakai M,Karasawa N,Takeuchi T,Arai R,Yamada K,Nagatsu T: "Immunocytochemical evidence of novel catecholamine-or biopterin-related neurons of mammalian brain" Advances in Pharmacology. 42. 859-862 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikemoto K,Nagatsu I,Kitahama K,Jouvet A,Nishimura A,Nishi K,Maeda T,Arai R: "A dopamine-synthesizing cell group demonstrated by dual labeling immunohisctochemical tecnique of tyrosine hydroxylase and aromatic L-amino acid decarboxylase" Neuroscience Letters. 243. 129-132 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagatsu I,Ikemoto K,Takeuchi T,Arai R,Karasawa N,Fujii T,Nagatsu T: "Phenylethanolamine-N-methyltransferase-immunoreactive nerve terminals afferent to the mouse substantia nigra" Neuroscience Letters. 345. 41-44 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arai R,Horiike K,Hasegawa Y: "Dopamine-degrading activity of monoamine oxidase in locus coeruleus and dorsal raphe nucleus neurons. A histochemical study in the rat" Neuroscience Letters. 250. 41-44 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arai R,Horiike K,Hasegawa Y: "Dopamine-degrading activity of monoamine oxidase is not detected by histochemistry in neurons of the substantia nigra pars compacta of the rat" Brain Research. 812. 275-278 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikemoto K,Nagatsu I,Nishimura A,Nishi K,Arai R: "Do all of human midbrain tyrosine hydroxylase neurons synthesize dopamine?" Brain Research. 805. 255-258 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hida T,Arai R: "Monoamine oxidase activity in noradrenaline neurons of the locus coeruleus of the rat. A double-labeling histochemical study" Brain Research. 814. 209-212 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sei H,Ikemoto K,Arai R,Morita Y: "Injection of 6-hydroxydopamine into the ventral tegmental area supress the increase of arterial pressure during REM sleep in the rat" Sleep Reseach Online. 2. 1-6 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa Y,Hida T,Arai R: "Noradrenaline-degrading astivity of monoamine oxidase is localized in noradrenergic neurons of the locus coeruleus of the rat" Neuroscience Letters. 264. 61-64 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arai et al.: "Dopamine-degrading activity of monoamine oxidase in locus coeruleus and dorsal raphe nucleus neurons. A histochemical study, in the rat" Neuroscience Letters. 250. 41-44 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Arai et al.: "Dopamine-degrading activity of monoamine oxidase is not detected by histochemistry in newrons of the substantia nigra pars compecta of the rat" Brain Research. 812. 275-278 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Hida and Arai: "Monoamine oxidase activity in noradrenaline neurons of the locus coeruleus of the rat. A double-labeling histochemical study" Brain Research. 814. 209-212 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ikemoto et al.: "Do all of human midbrain tyrosine hydroxylase neurons synthesize dopamine?" Brain Research. 805. 255-258 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ikemoto et al.: "A dopamine-synthesizing cell group demonstrated by dual labeling immunohisctochemical tecnique of tyrosine hydroxylase and aromatic L- amino acid decarboxylase" Neuroscience Letters. 243. 129-132 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nagatsu et al.: "Immunocytochemical evidence of novel catecholamine-or biopterin-related neurons of mammalian brain" Advances in Pharmacology. 42. 859-862 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nagatsu et al.: "Phenylethanolamine-N-methyltransferase-immunoreactive nerve terminals afferent to the mouse substantia nigra" Neuroscience Letters. 245. 41-44 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] R.Arai: "Preferential localization of monoamine exidase type A activity in neurons of the locus coeruleus and type B activity in neurons of the dorsal raphe nucleus of the rat:a detailed enzyme histochemical study" Brain Research. 745. 352-356 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] N.Karasawa: "Coexistence of tyrosine hydroxylase and serotonin in the raphe nucleus of the laboratory shrew (Suncus murinus) during postnatal life" Developmental Brain Research. 99. 121-125 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] I.Nagatsu: "Immunohistochemical colocalization of GTP cyclohydrolase I in the nigrostriatal system with tyrosine hydroxylase" Neuroscience Letters. 224. 185-188 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] N.Karasawa: "Postnatal colocalization of tyrosine hydroxylase and choline acetyltransferase in neurons of the dorsal motor nucleus of the vagus of the laboratory shrew (Suncus murinus)" Biogenic Amines. 13. 171-179 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] I.Nagatsu: "Tyrosine hydroxylase (TH)-only-immunoreactive non-catecholaminergic neurons in the brain of wild mice or the human TH transgenic mice do not contain GTP cyclohydrolase I" Neuroscince Letters. 228. 55-57 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ikemoto: "Demonstration of L-dopa decarboxylating neurons specific to human striatum." Neuroscience Letters. 232. 111-114 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 水野美邦: "KEY WORD1998-'99神経変性疾患" 先端医学社, 279 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 日本組織細胞化学会: "組織細胞化学1997" 学際企画, 239 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi