研究課題/領域番号 |
09680829
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
実験動物学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
松田 洋一 名古屋大学, 農学部, 助教授 (70165835)
|
研究期間 (年度) |
1997 – 1998
|
研究課題ステータス |
完了 (1998年度)
|
配分額 *注記 |
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
1998年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1997年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
|
キーワード | FISH / 染色体地図 / マウス / ラット / ハムスター / スンクス / cDNAクローン / 染色体相同領域 / cDNA / 染色体マッピング / 機能遺伝子 / 比較染色体地図 / 染色体相同性 |
研究概要 |
FISH法を用いて、ヒト及びマウス・ラットのcDNAクローンを、未だ十分な染色体地図が作製されていないシリアンハムスター、チャイニーズハムスター、スンクス(Suncus murinus)の染色体上に直接マッピングすることによって、機能遺伝子の染色体地図を作製すると共に、ヒト、マウス染色体との相同領域の同定を試みた。本研究において、65個の機能遺伝子cDNAクローンをシリアンハムスターの常染色体上にマップした結果、両種間に26の染色体相同領域が、36個のcDNAクローンをチャイニーズハムスター常染色体上にマップした結果、シリアンハムスターとチャイニーズハムスター常染色体間に13の染色体相同領域がそれぞれ検出された。 FISH法を用いて、ヒトX染色体上での位置が判明している26個のヒト機能遺伝子のマウス及びラットホモローグのcDNAクローンを、マウス、ラット、シリアンハムスター、チャイニーズハムスター、インドトゲネズミ(Mus platythrix、2n=26)、スンクスのX染色体上にマッピングし、それらの遺伝子オーダーを比較した。その結果、ヒトのX染色体長腕全域とラットのX染色体長腕のq21.1からq37.2(テロメア)の領域は、遺伝子オーダーが同じであり、また、インドトゲネズミ、シリアンハムスター及びチャイニーズハムスターX染色体における遺伝子オーダーもラットのオーダーと類似していたことから、ラットのX染色体は齧歯類の祖先型に近いと予想された。マウスとラットのX染色体間には、進化過程において少なくとも4回の逆位が生じていることが推定され、マウスの遺伝子オーダーは他の動物種とも顕著に異なった。ヒトとスンクスのX染色体間で遺伝子オーダーを比較したところ、遺伝子オーダーに大きな違いがみられ、両X染色体間には、進化過程において少なくとも4回の逆位が生じていることが推定された。
|