• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

冠動脈再狭窄防止を目的としたPTCA用高分子マトリックスの設計に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 09680855
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関九州工業大学

研究代表者

岡元 孝二  九州工業大学, 情報工学部, 教授 (40122618)

研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1999年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1997年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード化学修飾α-エラスチンマトリックス / ポリペプチドマトリックス / コアセルベート / PTCA用高分子マトリックス / 冠動脈再狭窄防止 / PTCA / エラスチン / 高分子マトリックス
研究概要

本研究は平成9年度〜平成11年度の3年間の研究計画によって構成されている。平成9年度はブタ大動脈組織からエラスチンを単離して、そのエラスチンを熱シュウ酸処理することによりα-エラスチンを調製した。α-エラスチンに疎水性アミノ酸誘導体であるVal-OMeを種々の濃度(5,10,20,30,50,100等量)の水溶性カルボジイミドを用いて結合させて化学修飾α-エラスチンマトリックスを作製した。水溶性カルボジイミド20等量を用いて作製した化学修飾α-エラスチンマトリックスのコアセルベート特性が最も良好な結果((1)コアセルベーション開始温度が最も低温側にあること、(2)コアセルベート層を最も短時間で形成すること)を示した。平成10年度は化学修飾α-エラスチンマトリックスのCDを測定し、その二次構造はα-ヘリックスであることを示した。平滑筋細胞の増殖を促進する酵素のチロシンキナーゼの阻害薬であるゲニスチンは化学修飾α-エラスチンマトリックス・コアセルベート層中に約30%取り込まれる結果が得られた。エラスチン中の高ホモロジー領域に共通して存在するペンタペプチドGly-Val-Gly-Val-Pro(GVGVP)繰り返し構造部分のポリマーを合成し、ポリペプチドマトリックスを作製した。ポリマーの大きさとコアセルベーション特性を検討したところ、ポリマーが大きいほど、低温側でコアセルベーションが開始されることがわかった。平成11年度は化学修飾α-エラスチンマトリックスの血小板凝集阻害能を検討した。その結果、化学修飾していないα-エラスチンに比べて約2倍の血小板凝集阻害能が認められた。ニワトリ血管平滑筋細胞に対しては化学修飾α-エラスチンマトリックス及びポリペプチドマトリックスの遊走活性が認められた。実験計画ではウサギ及びヒト血管平滑筋細胞を用いて検討する予定であったので1年延長し、それらの遊走及び増殖に対する化学修飾α-エラスチンマトリックス及びポリペプチドマトリックスの効果を検討したところ、これらのマトリックスはいずれも平滑筋細胞の遊走及び増殖を促進した。また化学修飾α-エラスチンマトリックス・コアセルベート及びポリペプチドマトリックス・コアセルベートの効果を検討したところ、いずれも平滑筋細胞の増殖を抑制した。このことからコアセルベート状態のマトリックスの有用性が認められた。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] 上村祐子: "Elastin-Derived Peptide Induces Monocyte Chemotaxis by Increasing Intracellular Cyclic GMP Levei and Activating Cyclic GMP-Dependent Protein Kinase"Biochem. Mole. Biol. Int.. 41(1). 57-64 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 神里早月: "Involuement of Intracellular Cyclic GMP and Cyclic GMP-Dependent Protein Kinase in α-Elastin-Induced Macrophage Chemotaxis"J.Biochem.. 121. 862-867 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 多島新吾: "Modulation by Elastin Peptide VGVAPG of Cell Proliferation and Elastin Expression in Human Skin Frbroblasts"Arch. Dermatol. Res.. 289. 489-492 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 出田圭子: "Molecular Weight Determination of Synthetrc Sequential Polypeptide in SDS-PAGE : Gel Staining Method Using Metal Chlorides"Peptide Science 1998. 445-448 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 神里早月: "Elastin/Peptide-Induced Macrophage Chemotaxis and Its Signal Ironsduction Pathway"Peptide Science 1998. 61-64 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 甲斐原梢: "Coacervation of Elastomeric Polypeptides : Microscopic Observation and Light Scatteving Measurements"Peptide Science-Present and Future(Y.Shimonishi, ed). 798-800 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡元孝二: "Cell Migration and Cell Proliferation in Response to Repeating Peptide Sequences from Extracellular Matrix Elastin"Peptides 1998. 704-705 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 有馬一成: "An α_2-Macroglobulin-Serine Proteinase Complex from Human Carclnomatous Ascites and Ploural Effusion : Isolation, Monoclonal Antibody Preparation and Immunohistochemical Study"Oncology Research. 10. 499-507 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Uemura and K.Okamoto: "Elastin-Derived Peptide Induces Monocyte Chemotaxis by Increasing Intracellular Cyclic GMP Level and Activating Cyclic GMP Dependent Protein Kinase"Biochem.Mole.Biol.Int.. 41(1). 57-64 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Uemura and K.Okamoto: "Elastin-Derived Peptide Induces Monocyte Chemotaxis by Increasing Intracellular Cyclic GMP Level and Activating Cyclic GMP Dependent Protein Kinase"Biochem. Mole.Biol.Int.. 41(6). 1085-1092 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kamisato, Y.Uemura, N.takami and K.Okamoto: "Involvement of Intracellulal- Cyclic GMP and Cyclic GMP-Dependent Protein Kinase in α-Elastin-Induced Macrophage Chemotaxis"J.Biochem.. 121. 862-867 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Tajima, H.wachi, Y.Uemura and K.Okamoto: "Modulation by Elastin Peptide VGVAPG of Cell Proliferation and Elastin Expression in Human Skin Fibroblasts"Arch.Dermatol. Res.. 289. 489-492 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ideta, K.Arima, K.Okamoto, M.Kondo: "Molecular Weight Determination of Synthetic Sequential Polypeptide in SDS-PAGE : Gel Staining Method Using Metal Chlorides"In : Peptide Science 1998 (M.Kondo, ed), Protein Research Foundation. 445-448 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kamisato, W.Irie, Y.Uemura, N.Takami, K.Okamoto: "Elastin Peptide-Induced Macrophage Chemotaxis and Its Signal Transduction Pathway"In : Peptide Science 1998 (M.Kondo, ed), Protein Research Foundation. 61-64 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Watanabe, K.Kaibara, K.Miyakawa, K.Okamoto, M.Kondo: "Coacervation and Self-Assembly of Polypeptide Derived from Elastin : Effects of Metal Cations"In : Peptide Science 1998 (M.Kondo, ed), Protein Research Foundation. 477-480 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kaibara, T.Watanabe, K.Miyakawa, M.Rondo, K.Okamoto: "Coacervation of Elastomeric Polypeptides : Microscopic Observation and Light Scattering Measurements"In : Peptide Science-Present and Future (Y.Shimonishi, ed), Kluwer Academic Publishers. 798-800 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Okamoto, K.Taira, R.Kikugawa, S.Kamisato, M.P.P.Briones, W.Irie, K.Ideta: "Cell Migration and Cell Proliferation in Response to Repeating Peptide Sequences from Extracellular Matrix Elastin"In : Peptides 1998 (S.Bajusz and F.Hudecz, ed), Akademia Kiado. 704-705 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Arima, , Y.Nakamura, K.Mizusaki, N.Yoshida, K.Okamoto: "An α2-Macroglobulin-Serine Proteinase Complex from Human Carcinomatous Ascites and Pleural Effusion : Isolation, Monoclonal Antibody Preparation and Immunohistochemical Study"Oncology Research. 10. 499-507 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡元孝二: "Cell migration and cell proliferation in response to repeating peptide sequences from extracellular matrix elastin"Peptides.1998. 704-705 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 出田圭子: "Molecular weight determination of synthetic sequential polypeptides in SDS-PAGE: Gel staining method using metal chlorides"Peptide Science 1998. 445-448 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 神里早月: "Elastin peptide-enduced macrophage chemotoxis and its signal transduction pathway"Peptide Science 1998. 61-64 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 前田衣織: "Preparation of polyclonal antibody against elastin hexapeptide sequence and its recognition site"Peptide Science 1999. 217-220 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Maria Portia P.Briones: "Chemotactic activation of macrophages by elastin hexapeptide sequences and its signaling mechanism"Peptide Science 1999. 221-224 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 菊川理絵: "The effect of elastin peptides on cell migration in cultured chick vascular smooth muscle cells"Peptide Science 1999. 225-228 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 岡元孝二: "Cell migration and cell proliferation in response to repeating peptide sequences from extracellular matrix elastin" Peptides.1998. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 出田圭子: "Molecular weight determination of synthetic sequential polypeptides in SDS-PAGE: Gel staining method using metal chlarides" Peptide Science 1998. 印刷中.

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 神里早月: "Elastin peptide-induced macrophage chemotoxis and its signal transduction pathway" Peptide Science 1998. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 有馬一成: "An α_2-macroglobulin-serine proteinase complex from human carcinomatous ascites and pleural effusion:isolation,monoclonal antibody preparation,and……" Oncology Research. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 上村祐子: "Elastin-derived peptide induce monocyte chemotaxis by increasing intracellular cyclic GMP Ievel and‐‐‐‐" Biochem.Mole.Biol.Int.41(1). 57-64 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 上村祐子: "The role of repeating peptide sequences of extracellular matrix elastin on cell proliferation and ‐‐‐" Peptide Chemistry 1996. 329-332 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 甲斐原 梢: "Elastin peptide coacervate as a model of extracellular elastomeric matrix:ionic transport study" Peptide Chemistry 1996. 493-496 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 神里早月: "Involvement of intracellular cyclic GMP and cyclic GMP-dependent protein kinase in -elastin-induced‐‐‐‐‐" J.Biochem.121(5). 862-867 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi