• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国際社会において戦略的行動を抑止する社会的意志決定手続きについて

研究課題

研究課題/領域番号 09730007
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 経済理論
研究機関滋賀大学

研究代表者

芹澤 成弘  滋賀大学, 経済学部, 助教授 (90252717)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1998年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1997年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードSocial Choice / Strategy-Prodness / Game Theory / Strategy-Proofness
研究概要

社会の意志決定手続きは、実現可能な選択肢に関する社会構成員の選好や態度を表明させ、それらを集約するもの、と一般的には捉えることができる。国際社会における決定手続きも同様である。本年度の研究は、純粋交換経済におけるHurwicz(1972)の定理の拡張を行った。
Hurwicz(1972)の定理とは、「2財-2構成員の純粋交換経済において、構成員の戦略的選好表明を抑止しつつ、個人合理性とパレート効率性を満たす意志決定手続きは存在しない。」というものである。この定理は、メカニズム・デザインと呼ばれ、近年活発に研究されている分野がうみだされる契機となった非常に重要な定理であるが、2財-2構成員という仮定は過度に強い仮定であり、そのためこの定理の適応範囲は限られたものであった。本研究は、この定理が、任意の有限個財と任意の有限人の構成員の仮定の下でも成立することを証明した。

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Barbera,Masso and Serizawa: "Strategy-Proof Voting on Compact Ranges" Games and Economic Behavior. 25. 272-291 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ching and Serizawa: "A Maximal Domain for the Existence of Strategy-Proof Rules" Journal of Economic Theory. 78・1. 157-166 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Serizawa: "Inefficiency of Strategy-Proof Rules for Pure Exchange Economies" Faculty of Economics,Shiga University,Warking Paper. No.54. (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Serizawa: "Strategy-Proof and Symmetric Social Choice Functions for Public Good Economies" Econometrica. (発表未定). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Shigehiro Serizawa: "Strategy-Proof and Symmetric Social Choice Functions for Public Good Economies" Econometrica. (Forthcoming).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Ching and S.Serizawa: "A Maximal Domain for the Existence of Strategy-Proof Rules." Journal of Economic Theory. 78・1. 157-166 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi