• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

反応拡散方程式系における拡散の役割について

研究課題

研究課題/領域番号 09740134
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関龍谷大学 (1998)
東京工業大学 (1997)

研究代表者

二宮 広和  龍谷大学, 理工学部, 講師 (90251610)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1997年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード非線形放物型方程式 / 爆発問題 / 反応拡散系 / 拡散
研究概要

本研究では,拡散の役割と非線形性の関係を調べるために,拡散のもつ性質のうち,通常予想されてこなかった意外な側面の発見を行い,それによって拡散のもつ性質を外延しようと試みてきた.現在のところ,拡散の性質が際立った状態で現れる問題に注目して研究を行っている.特に,研究代表者等によって近年発見された拡散誘導現象
反応拡散系に見られる拡散誘導爆発
の仕組みを研究している.爆発問題は,特異性のある問題なので,拡散のもつある性質が,拡大されて導き出されることが予想されるからである.
また,拡散誘導爆発は,拡散の効果によって爆発しない常微分方程式系が爆発することがあることを結論づける興味深い結果である.この結果は単に拡散の役割が空間一様化だけでなく,非線形性との兼ね合いで爆発にまで影響を与えることを述べただけにとどまらず,モデル方程式を建てる際にも拡散のこの意味での役割も考慮に入れる必要があることを示唆している.ここで作られた方程式系は人工的なモデルであったが,数理生物学や化学反応などに現れるモデルにおいても,拡散誘導爆発が見られることが数値計算によって明らかになってきた.
拡散誘導爆発が起きる状況を把握するために,その自己相似解の果たす役割と方程式系の退化の関係を調べている.

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Mizoguchi, Ninomiya, Yanagida: "Diffusion-induced blowup in a nonlinear parabolic system" J.Dynamics and Differential Equations. 10・3. 619-638 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Iida, Muramatsu, Ninomiya, Yanagida: "Diffusion-induced extenction of a superior species in a competition system" Japan J.Industvial and Applied Mathematics. 15・2. 233-252 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Mizoguchi, Ninomiya, Yanagida: "Critical exponent for the bipolar blowup in a semilinear parabolic equation" J.Math.Anal.and Appl.218. 495-518 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Iida and H.Ninomiya: "Nonlinear boundary value problems related to some chemical reactions on the interface" China-Japan Symposium on Reaction-Diffusion Equations and Their Applications and Computational Aspects. 52-59 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ninomiya: "Separatrices of competition-diffusion equations" China-Japan Symposium on Reaction-Diffusion Equations and Their Applications and Computational Aspects. 118-125 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi