• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酸化物高温超伝導体の磁束系の相転移と高磁場磁気相図

研究課題

研究課題/領域番号 09740260
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究機関東北大学

研究代表者

西嵜 照和  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (90261510)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1997年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード酸化物高温超伝導体 / 磁束系の相転移 / 磁束格子融解 / 磁束グラス / 磁化のピーク効果 / 磁気相図
研究概要

酸化物高温超伝導体YBa_2Cu_3O_y単結晶をフラックス法を用いて作製し,一軸加圧下で熱処理を行うことにより高品質の非双晶単結晶を得ることに成功した.これらの不規則性が小さい高品質単結晶(T_C【similar or equal】92K)に対して電子線照射により点欠陥を人工的に導入し,照射前後の磁束状態を同一の単結晶を用いて調べた.電子線照射は日本原子力研究所・高崎研究所において行い,2.5MeVの電子線を照射した.また,東北大学金属材料研究所のハイブリットマグネットを用いてHall素子による磁化測定と電気抵抗の測定を最大30Tまで行った結果以下のことが明らかになった.電子線照射により磁束格子融解1次相転移線の臨界点はH_<cp>【similar or equal】11T(照射前)から5T(2×10^<18>e/cm^2照射後)に減少した.このことから,磁束格子融解転移は非常に微量の不規則性によって消失することが明らかになった.一方,H_<cp>以上で観測される磁束グラス転移線は照射量の増加とともに低温側に移動した.この結果は重イオン照射による柱状欠陥の場合とは異なり,電子線照射により導入されたランダムな点欠陥が磁束液体の揺らぎを増加させることを示している.磁束固体相においては,磁束格子状態と磁束グラス状態の境界線であるH^*(T)において磁化の急激な増大が観測された.照射後にはH^*(T)は低磁場側に移動するが常に臨界点に到達し,導入された点欠陥によって磁束グラス状態が安定化されることが分かった.これらの結果は,H^*(T)の起源が磁束構造の相転移(規則-不規則転移)であるとする最近の理論を用いてよく説明できることが分かった.

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] T.Nishizaki: "Anomalous magnetization and field-driven disordering transition of vortex lattice in untwinned YBa_2Cu_3Oy" Physical Review B. 58・17. 11169-11172 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nishizaki: "Effects of weak disorder on the vortex phase diagram and the second peak in untwinned YBa_2Cu_3Oy single orystals" Physica C. (発表予定). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Shibata: "Magnetic phase diagram of untwinned YBa_2Cu_3Oy single crystals annealed in high pressure oxygen atmosphere" Physica C. (発表予定). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nishizaki: "Electron irradiation effects on the vortex phase diagram in untwinned YBa_2Cu_3Oy" Advances in Superconductivity. XI(発表予定). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nishizaki: "Reantrant Peak Effect and Irreversibility Line in Untwinned Single Crystals of YBa_2Cu_3Oy" Physica C. 282-287. 2117-2118 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Naito: "Phase transition in vortex-state of untwinned YBa_2Cu_3O_7-s single crystals at high magnetic field up to 260koe" Physica C. 293. 186-190 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kobayashi: "Phase Diagram in the Vortex State in YBa_2Cu_3Oy Single Crystals" Advances in Superconductivity X. (発表予定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kobayashi: "Magnetization measurement of YBa_2Cu_3Oy in high magnetic fields up to 30T" Physica B. (発表予定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi