• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超精密加工表面層のマイクロクラック・インプロセス計測法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 09750140
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 機械工作・生産工学
研究機関大阪大学

研究代表者

高谷 裕浩  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (70243178)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1998年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1997年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード脆性材料 / 超精密加工表面層 / マイクロクラック / インデンテーション / 電磁波散乱シュミレーション / 深さ推定 / ブリュースター角 / レーザ後方散乱パターン / 電磁波散乱シミュレーション / レーザ後方散乱
研究概要

本研究は,延性モード加工中に発生する脆性材料の超精密加工表面層マイクロクラックを検出し,クラック深さを定量的に評価できるインプロセス計測技術の開発を目的としている.
平成10年度は,マイクロクラック深さ推定法を確立するため,レーザ後方散乱光強度パターンとマイクロクラック深さの関係について詳細な電磁波散乱シミュレーション解析を行った.さらに本測定原理の有効性について検証するため,新たなマイクロクラック測定評価アルゴリズムの構築および前年度に開発した基礎実験装置の改良を行い,以下のような研究成果を得た.
1. 計算機シミュレーション:前年度に構築した電磁波散乱シミュレータを用いて,マイクロクラック深さと入射方向に散乱する後方散乱光パターンの特性を調べた.深さ10〜70μm程度のマイクロクラック深さと後方散乱光パターンとの関係を解析し,後方散乱光パターンの周期的構造からマイクロクラックの深さを定量的に評価できる可能性があることを明らかにした.
2. 実験装置の改良:前年度構築した基礎実験装置に,高精度移動ステージや高倍率観察顕微鏡ユニットおよび偏光素子を組込むことによって,集光レーザビームの入射角および偏光状態の高精度な調整を可能とし,より高感度な後方散乱光パターン検出光学系を構築した.
3. マイクロクラック測定評価アルゴリズムの構築:検出された後方散乱光パターンの周期構造の解析によって,マイクロクラック深さを推定できる独自の後方散乱光パターン処理アルゴリズムを構築した.
4. ガラス表面マイクロクラックによる深さ推定実験:ダイヤモンド圧子によって深さ10〜70μm程度のインデンテイション・マイクロクラック試料を作成し,後方散乱光パターンを測定した.後方散乱光パターンの周期構造をマイクロクラック測定評価アルゴリズムを用いて解析し,本技術によって任意の方向に進展したマイクロクラックの検出および深さの定量的評価が可能であることを明らかにした.

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 高谷裕浩,木村 寛,高橋 哲,三好隆志: "レーザ後方散乱による超精密加工表面層マイクロクラックの測定評価に関する研究" 1998年度日本機械学会関西支部第73期定時総会講演会講演論文集. No.984-1. 51-52 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 高谷裕浩,金次達真,高橋 哲,三好隆志: "レーザ後方散乱による超精密加工表面層マイクロクラック・インプロセス計測法に関する研究-ガラス表面インデンテーションクラックによる検討-" 1998年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集. 札幌. 84-84 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 金次達真,三好隆志,高谷裕浩, 高橋 哲: "レーザ後方散乱による砥粒加工表面層マイクロクラック深さの測定評価法に関する研究" 砥粒加工学会(ABTEC'98)学術講演会論文集. 山梨. 169-170 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 金次達真,三好隆志,高谷裕浩, 高橋 哲,友澤隆幸: "レーザ後方散乱による精密加工表面マイクロクラックの測定評価に関する研究-ガラス表面クラックのシュミレーションと実験による検討-" 1999年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集. 東京. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 日下部卓也, 三好隆志, 高谷裕浩, 金次達真: "レーザ後方散乱によるセラミックス加工表面クラックの検出" 1997年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集. 東京. 397-398 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 金次達真, 三好隆志, 高谷裕浩, 高橋 哲: "砥粒加工表面クラックのレーザ後方散乱特性" 砥粒加工学会(ABTEC'97)学術講演会論文集. 東京. 237-240 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 高谷裕浩, 木村 寛, 金次達真, 高橋 哲, 三好隆志: "レーザ後方散乱による超精密加工表面層マイクロクラックの測定評価に関する研究" 1998年度日本機械学会関西支部第73期定時総会講演会講演論文集. 神戸. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi