• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハイブリッドブレインシステムによるヒューマノイドの高機動ロバスト運動制御

研究課題

研究課題/領域番号 09750304
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関青山学院大学

研究代表者

古田 貴之  青山学院大学, 理工学部, 助手 (40286232)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1998年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1997年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード二足歩行制御 / ヒューマノイド / 運動制御 / 仮想倒立振子法 / 3次元動歩行 / 歩行制御
研究概要

本年度は以下の各項目に関しての研究が完了した.
1. ヒューマノイド型ロボット4号機の製作とその動特性解析,性能評価
2. 階段歩行・歩行停止・旋回動作を含む3次元動歩行制御モジュールの完成
3. 6軸力センサを用いた実時間ZMP補償器の構築
4. サブブレイン部ヘセンサ処理モジュール,3次元動歩行制御モジュールの組み込み
5. CCDカメラによる外界センシング部とそれを用いた実時間3次元環境マップ作成機能,経路計画部の構築
本年度は,まず各部の可動範囲を拡大した,脚部12自由度,全身で21自由度のヒューマノイド4号機を製作した.本ロボットの足裏に新たに6軸力センサを新たに装備し,ZMPを高精度に実時間で計測可能となった.本センサを使用した実時間ZMP機構を考案/構築し,歩行制御モジュールへ組み込んだ.本手法はZMP目標値のずれを足首関節軌道で実時間補償するものである.
サブブレインのハードウェアとして,PNP機能を新たに組み込んだPICサテライトCPUシステム及び体内LANを完成させた。構築したロボットを用いて旋回・歩行停止等を含む歩行動作が可能な運動制御モジュールをサブブレインに実装した.本モジュールは静的階段歩行も可能である.また,本システムに歩行制御モジュール及び赤外線近接センサを用いた反射的行動回避モジュール(センサモジュール)を実装した.
一方,メインブレインとして,ステレオカメラを用いた3次元環境マップ作成機能,及びA^*アルゴリズムを用いた経路計画部の構築を行った.
以上の構築したメインブレイン,及びサブブレインを統合しハイブリッドブレインシステムを完成させた.

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Takayuki Furuta and Ken Tomiyama: "Biped walking in a Humanoid Robot using Virtual Inverted Pendulum Model-To-wards Realization of Natural Walking-" Proceedings of 2nd Asian Control Conference. 2. 515-518 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 古田貴之: "移動ロボット用OSとしてのVxWorksセンシング-行動統合研究用プラットフォームの構築" 月刊:エレクトロニクスアップデイト. 11. 25-27 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Takayuki Furuta,Masaharu Shimizu and Ken Tomiyama: "Interactive Behavior-Sensing Interface for Mobile Robot" Proceedings of 5th Int.Conf.on Intelligent Autonomous Systems. 407-414 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Takayuki Furuta,Hideaki Yamato and Ken Tomiyama: "Biped Walking Using Five-Link Virtual Inverted Pendulum Model" Proceedings of 3rd Int.Conf.on Advanced Mechatronics. 614-619 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Takayuki Furuta and Ken Tomiyama: "Biped Walking besed on Sensory Feedback using Virtual Inverted Pendulum Model" Proceedings of INES98. 19-23 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Takayuki Furuta,Hideaki Yamato and Ken Tomiyama: "A Stabilization of Biped Locomotion-Use of Final States as Design Parameters-" Proceedings of 4th Japan-France Congress on Mechatronics. 1. 348-352 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Takayuki Furuta and Ken Tomiyama: "Biped walking in a Humanoid Robot using Virtual Inverted Pendulum Model-Towards Realization of Natural Walking-" Proceedings of 2nd Asian Control Conference. 2. 515-518 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 古田 貴之: "移動ロボット用OSとしてのVxWorksセンシング-行動統合研究用プラットフォームの構築" 月刊:エレクトロニクスアップデイト. 11. 25-27 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi