• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高温超電導線材を用いた集合導体型パワーケーブルにおける交流損失低減法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 09750333
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 電力工学・電気機器工学
研究機関岐阜工業高等専門学校

研究代表者

福永 哲也  岐阜工業高等専門学校, 電子制御工学科, 講師 (50249794)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1997年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード酸化物高温超電導体 / 高温超電導ケーブル / 銀シース線材 / 交流損失 / 交流通電損失 / 数値計算法
研究概要

本研究では、高温超電導線材およびそれらを用いた集合導体型パワーケーブルの交流通電による損失に対し、通電電流が超電導線材の臨界電流以下の領域での、超電導線材内部の電流分布と、交流電流によって発生する交流損失の値を正確に計算する数値計算法を開発し、この計算を銀シース多芯テープ線材および、銀シーステープ線材を用いた集合導体型パワーケーブルに適用することによって、それらの交流損失の超電導体形状に依存する性質を明らかにした。また、計算結果を実験によって確認し、今後の低損失導体の開発に対する指針を得た。
今回開発された計算法では、単芯テープ線材、多芯テープ線材、およびこれらの集合導体における、超電導体内部の電流分布を、超電導体の臨界電流以下の領域において正確に計算し、得られた電流分布を基にNorrisの理論により交流損失を求める。銀シース多芯テープ線材に対する計算結果から、7芯テープ線材の交流通電損失は、線材内部の超電導フィラメントの配置により、通電電流依存性が異なるという結果が得られた。また、この結果は、フィラメントの配置を変えて作製した7芯テープ線材での実験により、確認された。さらに、数値計算および実験から、多芯テープにおける芯数が多くなると、フィラメント配置の影響は小さくなり、線材の交流損失はNorrisの楕円テープまたはthin stripの理論値に近い値となることが確かめられた。また、7芯テープ線材で見られるフィラメント配置の損失に対する影響は、この7芯テープ線材を用いて集合導体を作製した場合には、小さくなることを数値計算によって明らかにした。

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Tetsuya Fukunaga: "Field-free core,current distribution,and alternating current losses in self fields for rectangular superconductor tapes" Applied Physics Letters. 72・25. 3362-3364 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tetsuya Fukunaga: "Current Distributions and AC Losses in Self-Fields for Superconductor Tapes and Cables" Proc.of Applied Superconductivity Conference 1998(ASC 1998). (in press). (4pages) (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 稲田亮史: "数値計算による高温超電導テープの交流通電損失の解析" 低温工学. 33・12. 8-14 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tetsuya Fukunaga: "Numerical analysis on AC transport losses of high temperature superconducting wires and cables" Proc.of Cryogenic Engineering Conference and International Cryogenic Materials Conference 1997(CEC/ICMC 1997). (in press). 8 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tetsuya Fukunaga: "Influence of form and arrangement of superconductor on AC tarnsport losses of high Tc superconducting wires and cables" Proc.of International Symposium on Superconductivity 1997(ISS'97). (in press). 4 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi