• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁性金属-非金属ナノグラニュラー構造薄膜の磁場中成膜とそのホール効果

研究課題

研究課題/領域番号 09750723
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 金属物性
研究機関東北大学

研究代表者

三谷 誠司  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (20250813)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1997年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードグラニュラー構造 / 磁性金属 / スピン依存伝導 / 磁気抵抗 / ホール効果 / 薄膜 / 磁場中成膜 / 磁気異方性
研究概要

磁性金属-非金属ナノグラニュラー構造薄膜は、直径数ナノメートルの磁性金属微粒子を非金属絶縁体が取り囲む構造を有しており、トンネル巨大磁気抵抗、巨大ホール効果などの特異な磁気伝導現象を示す。本研究では、磁性金属-非金属ナノグラニュラー構造薄膜を磁場中成膜することによって磁気異方性制御・ナノ構造制御を行い、その磁気伝導現象に及ぼす効果および機能性新材料への可能性を調べる。
本年度は、昨年度完成させた磁場中スパッタ成膜装置を用いて系統的な試料作製を行い、構造や磁気伝導物性等に関する解析および考察を行った。薄膜成長過程は印加磁場と膜の合金組成に対して複雑に変化することが分かり、現時点では、従来特性を越える巨大ホール効果を得るための磁性相と非磁性相の最適組成比を見つけるには至らなかった。しかし、(i)強磁場印加では通常のマグネトロンスパッタとは異なり、磁場印加によりむしろ膜成長速度が低下する、(ii)グラニュラー系の成膜中磁場印加効果は、膜の合金組成に強く依存し、磁性相のパーコレーションの問題と関連している、等の基礎的知見が得られた。また、得られた結果から、基板加熱や基板バイアスの印加が無磁場成膜以上に効果的であることが推察された。次項の研究発表論文の一部に、本研究と関連して得られたいくつかの知見を示した。

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] S.Mitani: "Enhanced magnetoresistance in insuleting granular systems : Evidence for higher-order tunneling" Physical Review Letters. 81. 2799-2802 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] J.Chiba: "STM observation of metal-nonmetal granular thin films" Journal of Magnetics Society of Japan. 23. 82-84 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Mitani: "Tunnel-MR and spin electronics in metal-nonmetal granular systems" Journal of Magnetism and Magnetic Materials. (in press).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 三谷誠司: "グラニュラー系のトンネル型GMR" 固体物理. 32. 231-241 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Mitani: "Spin-dependent tunneling phenomenain insulating granular systems" Journal of Magnetism and Magnetic Materials. 165. 141-148 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 三谷誠司: "Fe基金属-酸化物グラニュラー構造薄膜の巨大磁気抵抗とHall効果" 日本応用磁気学会誌. 21. 465-468 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Mitani: "Temperature dependence of tunnel-type GMR in insulating granular systems" Journal of Magnetism and Magnetic Materials. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Mitani: "Anomalous behavior of temperature and bias-voltage dependence of tunnel type GMR" Journal of Applied Physics. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 薬師寺啓: "金属-非金属グラニュラー薄膜におけるGMRのバイアス電圧依存性" 日本応用磁気学会誌. 22(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi