• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

傾斜機能化テルル化鉛系熱電材料の熱的不安定性と熱処理効果に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 09750763
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 複合材料・物性
研究機関東京都立大学

研究代表者

海部 宏昌  東京都立大学, 大学院・工学研究科, 助手 (40224331)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1998年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1997年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード傾斜機能材料 / FGM / 熱電材料 / テルル化鉛 / 温度履歴 / アルミナ粉末 / 熱電性能 / 熱伝導率 / シリカ粉末
研究概要

PbTe系熱電材料の傾斜機能化(FGM化)は、熱電性能の向上に有効であり、この材料が従来もっている変換効率を飛躍的に高める可能性を秘めている。しかしながら、異なるキャリア濃度をもつ材料の接合や電極の接合には拡散接合が用いられると考えられ、そのとき素子は1000K以上の高温まで昇温することが必要となる。申請者らはn型PbTe系熱電材料において703K以上の昇温により、電気抵抗率の温度依存性に著しい履歴が生じることを指摘してきた。本研究はそのメカニズムの解明とともに、抑制方法の確立を目的としている。昨年度は試料全体をアルミナ粉で充填した容器内に収める方法により,高温においても構成成分の昇華が抑制された結果,比抵抗の温度依存性は繰り返し測定による履歴幅を1%以下にまで減少することができた.しかしながらこの手法によっても800K以上の高温での熱履歴抑制は難しい。これらの結果から、高真空排気(10^<-5>Torr以下)の可能な高温用電気的特性測定装置を構成した。また,熱的安定性を考慮し,上限温度は800Kまでとした。これ以上の高温での測定よりもむしろ低温での各種パラメータの測定精度を上げ,これをもとに高温度側を外挿した。
その結果,PbTe-SnTe系固溶体の熱伝導率の格子成分κ_<ph>は、SnTeの含有量とともに減少し,いわゆる"alloying effect"が確認された。また,もっともκ_<ph>が低下したPb_<0.75>Sn_<0.25>Teでは200K以上ではΓ^1の温度依存性を示し、ウムクラップ散乱が支配的であることがわかった。また、Pb_<0.5>Sn_<0.5T>eではΓ^<3.8>の温度依存性をもつことを明らかにした。これらの結果をもとに,この化合物の熱電性能指数を見積もった結果,Pb_<0.5>Sn_<0.5>Teは700Kにおいて2×10^<-3>K^<-1>の高い値を示し,p型熱電材料として有望であることを示した.

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 米田征司: "PbTe熱電材料の比抵抗の温度履歴" Journal of Advanced Science. 9. 21-25 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Yoneda: "Improvement and thermal stability of thermoelectric properties for n-type segmented PbTe" Proc.4th International Symposium on Functionally Graded Mate-rials. 575-580 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Imai: "Joint of n-type PbTe with different carrier concentration and its thermoelectric properties" Proc.4th International Symposium on Functionally Graded Mate-rials. 617-622 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 米田征司: "n型PbTeの熱履歴抑制効果" 熱電変換シンポジウム'97論文集. 32-33 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 橋本政靖: "P型Pb_1-xSn_xTeの液相拡散接合" 熱電変換シンポジウム'97論文集. 92-93 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 米田征司: "放電プラズマ法によるPbTe焼結体の熱電特性と結晶粒径の関係" 熱電変換シンポジウム'97論文集. 100-101 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi