• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

耐高温腐食性非平衡合金の創製と耐食機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 09750769
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 構造・機能材料
研究機関東北大学

研究代表者

幅崎 浩樹  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (50208568)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1998年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1997年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードアモルファス合金 / スパッタ法 / 高温硫化 / 高温酸化 / Al-Nb-Mo合金 / 放物線則 / Cr-高融点金属合金
研究概要

スパッタ法を用いてアモルファスAl-Nb-Mo三元合金を石英基板上に作製し,その高温硫化および酸化環境における耐食性を評価するとともに,その耐食機構について検討した.まず,Al-Nb-Mo合金の高温硫化は二段階の放物線則に従う硫化挙動を示し,保護性の硫化物スケールが生成し,その中の拡散が律速となることがわかった.定常状態における硫化速度は初期よりも小さく,より保護性の高いスケールが定常状態では生成している.その定常状態の硫化速度はニオブやモリブデン単体よりも小さく,さらにAl-MoやAl-Nb二元合金よりも小さいことが明らかとなった.また,その硫化速度はアルミニウム量がほぼ同じ場合,モリブデンよりもニオブの割合が多いほうが小さくなることも判明した.生成した硫化物スケールの解析を行ったところ,3層からなるスケールが生成していることがわかった.最外層にはAl_2S_3があり,その下に少量のアルミニウムを含むNbS_2,そして最内層は少量のアルミニウムを含んだMoS_2とNb_3S_4からなる.初期の比較的速い硫化はアルミニウムが優先的に硫化し,より保護性の高い高融点金属の硫化物が生成する前にAl_2S_3スケールが生成し,この中の拡散が反応を律速するためである.Nb-Mo二元合金を硫化した場合もNbS_2MoS_2-Nb_3S_4の2層スケールが形成したが,この合金よりもAl-Nb-Mo三元合金の方が高い耐高温硫化性を示したことから,Al^<3+>イオンがドープされたNbS_2/MoS_2-Nb_3S_4スケールはAl^<3+>イオンを含まない同じスケールよりも保護性が高いことが明らかとなった.Al-Nb-Mo三元合金の耐高温酸化性は合金中のアルミニウム量が多くなるほど向上し,直線則から放物線則に従う酸化挙動に変化した.放物線則を示した合金ではスケール表面に保護性の高いAl_2O_3層が生成することで耐酸化性が向上し,Al-21Nb-14Mo合金ではクロミアスケールを生成する耐熱合金に匹敵する耐高温酸化性を示すした.

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] H.Mitsui: "The sulfidation and oxidation behavior of sputter-deposited amorphous Al-Nb-Si alloys at high temperatures" Corrosion Science. 39. 9-26 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Mitsui: "The sulfidation and oxidation behavior of sputter-deposited amorphous Al-Ta alloys at high temperatures" Corrosion Science. 39. 59-76 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ito: "The sulfidation and oxidation behavior of sputter-deposited Cr-refractory metal alloys at high temperatures" Materials Science and Engineering. A226-228. 910-914 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Mitui: "The sulfidation and oxidation behavior of sputter-deposited Al-Ta-Si alloys at high temperatures" Corrosion Science. 39. 1571-1583 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Hashimoto: "Sputter-deposited amorphous and nanocrystalline alloys with extremely high corrosion resistance" Advanced Materialss-4,Proc.Special Symp.on Advanced Materials. 51-54 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Habazaki: "Sulfidation-and oxidation-resistant alloys prepared by sputter deposition" Meterials Science and Engineering. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Hon-yashiki: "Sulfidation and oxidation behavior of sputter-deposited Al-Nb-Mo alloys" Materials Science and Engineering. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Mitsui: "The sulfidation and oxidation behavior of sputter-deposited amorphous Al-Nb-Si alloys at high temperatures" Corrosion Science. 39. 9-26 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Mitsui: "The sulfidation and oxidation behavior of sputter-deposited amorphous Al- Ta alloys at high temperatures" Corrosion Science. 39. 59-76 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ito: "The sulfidation and oxidation behavior of sputter-deposited Cr-refractor metal alloys at high temperatures" Mater.Sci.Engineering. A226-228. 910-914 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Mitsui: "The sulfidation and oxidation behavior of sputter-deposited Al-Ta-Si alloys at high temperatures" Corrosion Science. 39. 1571-1583 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi