研究概要 |
本研究は多項目測定用の微小集積型バイオセンサー作製のための生体材料の新しい固定化として,微小担体に対する固定化と,その担体の配置とに分けた。とくに後者の工程は光学分野で開発されたfluidic self-assembly法を拡張して用いることとした。これにより固定化材料の種類が増加や,固定化領域の微小化に際しても,その工程が煩雑とならず,生体高分子材料を,活性を損なうことなく固定化できると期待される。 厚膜用レジストを用いて作製したレジストパターンのマイクロチャンバーに酵素を固定化したガラスビーズを水溶液中で重力によって配置することができた。この酵素反応を化学発光によって確認することができ,多項目測定用の集積型バイオセンサに応用可能が技術であることが示された。 さらに電極自体を微小担体とし,配置によって配線されるような方法をとった。このための様々な厚さ,直径の金属担体が作製できた。この電極に生体材料を固定化することができ,これを化学発光法で確認することができた。基板上の強い磁性体材料パターンのサイトを磁化させることにより磁場を形成させ,金属粒子を磁力により,配置結合でできることが示された。 このように配線のコネクターおよび磁気サイトとしての機能を有する基板上の電極と,酵素電極型のバイオセンサーとしての機能を有する微小粒子の電極という2種類の電極に機能を分離することによって、多項目測定用の微小集積型バイオセンサー用の新しい生体材料固定化方法を開発することができた。
|