• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

3重鎖DNA安定化能を有するポリカチオングラフト共重合体の設計

研究課題

研究課題/領域番号 09750967
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 高分子合成
研究機関東京工業大学

研究代表者

丸山 厚  東京工業大学, 生命理工学部, 助手 (40190566)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1998年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1997年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードポリカチオン / グラフト共重合体 / 3重鎖DNA / アンチジーン / 遺伝子治療 / コラーゲン / オリゴヌクレオチド / ポリリジン / I型コラーゲン / 3重鎖形成性オリゴヌクレオチド / ゲルシフトアッセイ / 抗遺伝子医薬
研究概要

親水性の高分子鎖をポリカヂオン側鎖に導入したポリカチオングラフト共重合体を設計し、そのDNAとの相互作用を詳細に検討してきた。その過程で多糖であるデキストランをグラフト化したポリリジン(PLL-g-Dex)が、DNAと見掛け上可溶性の複合体を形成し、さらにグラフト率の高いグラフト共重合体は、DNA間の2重鎮あるいは3重鎖形成を阻害することなくその形成を安定化する機能を有することをpoly(dA)・poly(dT)2重鎮およびpoly(dA)・2poly(dT)3重鎮の融解曲線解析より明らかにした。3重鎮形成法は2重鎮DNAである遺伝子自体を標的としその機能を制御する手法としての展開がなされている。そこで、本研究ではラットI型コラーゲン遺伝子のプロモーター領域を標的配列とし、3重鎮形成性オリゴヌクレオチドを設計し、その3重鎖形成能をゲル電気泳動度シフトアッセイにより解析した。フーグスティーン型の水素結合を介して形成される3重鎮DNAは、酸性pHでは、極めて良好な3重鎮を形成するものの、生理pHではほとんど3重鎖形成は見られなかった。一方、同様な条件でグラフト共重合体を存在させることにより、生理pHでも3重鎮が形成されることがわかった。一方、3重鎖DNAのもう一つのモチーフである逆フーグスティーン型の水素結合を介した3重鎮形成は、細胞内濃度のカリウムイオンの存在により強く阻害される。しかし、グラフト共重合体を存在させることにより、カリウムイオンの阻害効果をほぼ完全に克服できることがわかった。グラフト共重合体のこのような3重鎖DNA安定化機能は、他の安定化剤に比べ極めて高く、3重鎮DNA形成を利用した遺伝子発現制御法を実現に近づける上で貴重な知見が得られた。

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] H.Torigoe: "Poly(l-lysine)-graft-dextran copolymer promotes pyrimidine motif triplex DNA formation at physiological pH.Thermodynamic and kinetic studics." J.Biol.Chem.274. 6161-6167 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A.Ferdous: "Comb-type Copolymer : Stabilization of triplex DNA and possible application in antigene strategy" J.Pharm.Sci.87. 1400-1405 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A.Ferdous: "Poly(L-lysine)-graft-dextran copolymer : Amazing effect on triplex stabilization under physiological relevant conditions(in Vitro)" Nucleic Acids Rcs.26. 3949-3954 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Asayama: "Synthesis of novel polyampholyte comb-type copolymers consisting of poly(L-lysine)backbone and hyaluronic acid side chains for a DNA carrier" Bioconjugate Chem.9. 476-481 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A.Maruyama: "Characterization of Polyelectrolyte complex between DNA and polylysine-g-dexran copolymer" Bioconjugate Chem.9. 292-299 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Asayama: "Design of comb-type polyamine copolymers for a novel pH-sensitive DNA car-rier" Bioconjugate Chem.8. 833-838 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A.Maruyama: "Comb-type polycations effectively stabilize DNA triplex" Bioconjugate Chem.8. 3-6 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A.Maruyama: "Polycation Comb-type copolymer reduces counterion condensation effect to sta-bilize DNA duplex and triplex formation" Colloids and Surfaces B. (accepted).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A.Ferdous: "Relative effects of graft copolymer and polyamines on triplex stabilization under physiological conditions" Nucleosides & Nucleotides. (in press).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Torigoe: "Poly(L-lysiine)-graft-dextran copolymer remarkably promotes pyrimidine-motif triplex formation at neutral pH : Thermodynamic and kinetic studies" Nucleosides & Nucleotides. (in press).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A.Maruyama: "Comb-type copolymers for controlled DNA delivery" Nucleosides & Nucleotides. (in press).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 丸山 厚: "3重鎖核酸による遺伝子の新しい発現制御法" 遺伝子医学. 2. 204-209 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 丸山 厚: "DNA特異的機能材料" 化学と生物. 35. 81-83 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 丸山 厚: "医用高分子材料" 有機合成化学協会誌. 55. 427-435 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A.Maruyama: "Characterization of polyelectrolyte complex between DNA and polylysine-g-dextran copolymer" Bioconjugate Chem.9. in press (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Asayama: "Design of comb-type polyamine copolymers for a novel pH-sensitive DNA carrier" Bioconjugate Chem.8. 833-838 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] A.Maruyama: "Comb-type polycations effectively stabilize DNA triplex" Bioconjugate Chem.8. 3-6 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] A.Maruyama: "Poly (L-Iysine)-graft-dextran copolymer is a novel stabilizer of triplex DNA(I) : Stabilization of poly(dA)・2poly(dT) triplex" Nucleic Acid Sym.Ser.37. 225-227 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] A.Ferdous: "Poly (L-Iysine)-graft-dextran copolymer is a novel stabilizer of triplex DNA(II) : potassium-insensitive triplex formation" Nucleic Acid Sym.Ser.37. 301-302 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi