研究概要 |
本研究の最終目標は,フェリー・客船などの動環境における車いすのユーザビリティ(使用性能)を正確に予測・評価することによって,車いす使用者が安心して船旅を楽しむことができるようにすることである。 本年度は,動環境における「車いす一人体」系のモデリングを行うために,大阪府立大学工学部海洋システム工学科の「乗り心地シュミレータ」を用いて低周波動揺暴露時の人体の運動を計測した。外力としての動揺を把握するために,加速度計および角速度計を組み込んだ「船体動揺計測装置」を用いてキャビン床面の6自由度運動を計測した。一方,人体の応答運動を調べるために,座席上に置いた重心動揺計を用いて被験者の重心の移動を計測し,さらに,キャビンに固定したビデオカメラを用いて被験者の脊椎の曲がり具合等を計測・録画した。これは,動環境における車いすの挙動には人体をも含めた重心位置の変化が大きく影響すると判断したことによる。個人差の影響を調べるために,複数の被験者に依頼して,動揺暴露実験を実施した。また,人体モデルとの比較のため,昨年度に製作した「車いす用テストダミー(ISO7176-11準拠)」を用いた実験も実施した。ビデオに録画された被験者の脊椎の曲がり具合等から人体の重心位置を予測するためのモデルの構築を試み,重心動揺計による結果とほぼ一致することがわかった。 本研究では,「車いす一人体」系のモデリングに必要となる資料を得ることができた。今後は,「動揺刺激⇒車いす⇔人体」の系全体を考慮したモデルの構築が望まれる。
|