• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膀胱移行上皮がん上皮内進展の分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 09770134
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 人体病理学
研究機関国立がんセンター

研究代表者

金井 弥栄  国立がんセンター, 研究所病理部, 室長 (00260315)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1997年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード膀胱がん / 移行上皮がん / 上皮内がん / インテグリン / ラミニン / 上皮内進展 / scattering
研究概要

膀胱がんに関する多くの臨床病理学的研究から、膀胱内にしばしば広汎な進展を示す上皮内がん(CIS:carcinoma in situ)は浸潤性結節状がん(nodular in vasive carcinoma)の前駆病変と考えられている.がん細胞の上皮内進展が浸潤性結節状がん成立のための重要なステップであると考え、本進展様式の分子機構を解明することを本研究の目的とした.ヒト膀胱がん細胞6株をSCIDマウス腎盂、膀胱に移植しがん細胞の上皮内進展(IES:intraepithelialspreading)の有無を組織学的に検討した.3細胞株が腎盂、膀胱においてIESを示した.これらIES細胞3株と上皮内進展を示さない非IES細胞3株、不死化移行上皮細胞2株の細胞形態、接着能、運動能を細胞外基質上で検討した.ラミニン(LN)上における培養で、IES細胞3株だけがコロニーをつくらず強く分散(scattering)する特徴を有していた.さらに、接着能、遊走能、運動能を詳細に検討すると、IES細胞だけがLNに対する高い接着能、遊走能、運動能を有していた.LN受容体として機能するインテグリンの発現をウェスタンプロット法、免疫沈降法で検討したところ、IES細胞ではインテグリンβ_4の発現が著明に低下しており、インテグリン_<α6>β_1の発現が優位であった.インテグリンβ_4をIES細胞に遺伝子導入し細胞形質の変化を検討したところ、β_4導入細胞においてはLN上での接着能、遊走能は変わらないものの運動能が低下した.また、β_4導入細胞においてはマウス腎盂でのIESが抑制されていた.ヒト膀胱がん手術材料を免疫組織化学的に検討したところ、膀胱上皮内がんインテグリンβ_4の発現低下が認められた.以上より、膀胱がんの上皮内進展には、インテグリンβ_4の発現低下とそれに基づくLN上での運動能の亢進が関与していると考えられた.

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] Harabayashi T,Kanai Y.et al.: "Reduction of integrin β_4 and enhanced migration on laminin in association with intraepithelial spreading of urinary bladder carcinomas." J.Urol.,in press.(1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tobisu K,Kanai Y.et al.: "Anterior urethral involvement of transitional cell carcinoma of the bladder in male patients undergoing radical cystectomy with simultaneous urethrectomy." Jpn.J.Clin.Oncol.27. 406-409 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tobisu,K., Kanai,Y.,et al.: "Anterior urethral involvement of transitional cell carcinoma of the bladder in male patients undergoing radical cystectomy with simultaneous urethrectomy." Jpn.J.Clin.Oncol.27. 406-409 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kanai,Y.,et al.: "The E-cadherin gene is silenced by CpG methylation in human hepatocellular carcinomas." Int.J.Cancer. 71. 355-359 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Eguchi,K., Kanai,Y.,et al.: "DNA hypermethylation at the D17S5 locus in non-small cell lung cancers:Its association with smoking history." Cancer Res.57. 4913-4915 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Hui,A-M., Kanai,Y.,et al.: "Reduced ^<p21WAF1/CIP1> expression and p53 mutation in hepatocellular carcinomas." Hepatol.25. 575-579 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Sun,L., Kanai,Y.,et al.: "Increased DNA methylatranferase expression in human hepatocarcinogenesis." Jpn.J.Cancer Res.88. 1165-1171 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yamaguchi,K., Kanai,Y.,et al.: "Transitional alterations of endothelial-vasodilator functions in lung injured by monocrotaline." Resp.Physiol.107. 47-58 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kanai,Y.,and Hirohash,S.: "Invasion and metastasis.In:Gastric Cancer" eds.Takashi Sugimura,Mitsuru Sasako,Oxford Univ.Press, 109-123 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 金井弥栄: "E-カドヘリンmRNA発現異常の検出「続=癌の浸潤・転移研究マニュアル」" 入村達郎編,金芳堂, 119-12 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi