1. CFA/III遺伝子産物の生物学的機能解析 ヒト由来毒素原性大腸菌(enterotoxigenic Escherichia coli:以下ETECと省略する)が産生する線毛性定着因子CFA/IIIの構築に関与する遺伝子群(以下cofオペロンと省略する)は、既知のmajor pilin遺伝子(cofA)とprepilin peptidase遺伝子(cofP)を含め合計14個の遺伝子(オープンリーディングフレーム:以下orfと省略する)から構成していた。そこで、制限酵素を利用して種々の欠失変異体(遺伝子のノックアウト)を作製後、各遺伝子産物の役割を解析したところ、cofAの上流に位置する。orf1とorf2(AraC familyに属する)はCofAの発現を正調節し、orf3は線毛の長さに関与していることが考えられた。一方、cofAより下流に位置するorf4(minor pilin)とorf6(外膜リポタンパク)は線毛構築に不可欠であることがわかった。現在、他のorfについて解析している。 2. 生菌ワクチン候補株の作製 cofオペロンを非病原性大腸菌(大腸菌HB101)へクローン化を行ったところ、菌体表面上にCFA/III線毛の産生が認められ、且つ、CFA/III産生性ETECと同様に培養細胞Caco-2(大腸癌由来細胞)への付着能があった。現在、このクローン株を使って定着因子をターゲットとしたETEC生菌ワクチン開発および他の抗原遺伝子(ETEC易熱性エンテロトキシンBサブユニットやコレラ毒素Bサブユニットなど)を導入したワクチンデリバリーとしての可能性を検討している。
|