• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先天性胆道閉鎖症における肝組織病変の分子生物学的検討-Differential Display法による高度線維化部と非線維化部における発現mRNAの比較検討-

研究課題

研究課題/領域番号 09770593
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 小児科学
研究機関大阪大学 (1998)
大阪府立母子保健総合医療センター研究所 (1997)

研究代表者

虫明 聡太郎  大阪大学, 医学部, 助手 (90291947)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1998年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1997年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード胆道閉鎖症 / 肝線維化 / トロンボスポンジン / Grb-IR / Differential display / 線維化 / PCR / 補体4a
研究概要

生体肝移植を受けた胆道閉鎖症の患児に認められた高度線維化(F)部と非線維化
(N)部よりそれぞれ抽出したmRNAを用いてdifferential RT-PCRを行い、これまでにトロンボスポンジン(TSP)、補体4a(C4a)、成長因子受容体結合蛋白の一種と見られる蛋白(Grb-IR-1ike protein)、および鉄調節因子結合蛋白などのmRNAがN部よりF部において有意に高発現していることを確認した。Grb-IR-LPについては、当初サブクローニングした3'-noncoding regionの上流塩基配列を検討したところ、昨年クローニングされたGrb-IRのalternative splice variantの一つであるGrb-IRγであることが確認された。Grb-IRγは正常な肝組織には殆ど発現が認められないが、我々が行ったin situ hybridizationによる検討では、F部の線維化をきたした門脈域の線維芽細胞に強い発現が確認され、この蛋白がチロシンキナーゼ型受容体の細胞内リン酸化部位への結合蛋白として肝の線維化に促進的な役割を担っている可能性が示唆された。またTSPについては、我々は複数例の肝病理組織においてそのmRNAが細胆管周囲の線維芽細胞に発現し、蛋白が線維化部の増生細胆管周囲に分泌されていることを確認したが、近年の知見では、個体発生においてTSPが組織内の潜在型TGF-β1を活性型へと転換させることによって器官形成に関与していることが明らかとなっている。そこで我々は、さらに同様の病理組織におけるTGF.βとその受容体の局在についても検討し、器官形成だけでなく病理学的な線維化局面においてもTSPがTGF-βとの関連において機能している可能性を示した。上記Grb-IRγおよびTSPに関する検討については、それぞれ論文として投稿中である。

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Tajiri H,et al.: "Chronic hepatitis in an infant,in association with human herpesvirus-6 infection." J Pediatr. 131. 473-475 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Arai H,et al.: "Loss of EDB+fibronectin isoform is associated with differentiation of alveolar epithelial cells in human fetal lung." Am J Pathol. 151. 403-412 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hatsukawa,et al.: "Rhabdomyoma of the orbit in a child." Am J Ophthal. 123. 142-144 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K Ozono,et al.: "Diagnosis of congenital cytomegalovirus infection by examination of placenta : Application of polymerase chain reaction and in situ hybridization." Pediatr Pathol and Lab Med. 17. 249-258 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yonekura,et al.: "Histological changes of nesidioblastosis with aging : A case report." Jpo J Soc Pediatr Surg. 33. 79-85 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi