• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

IgA腎症発症機転におけるIgAlヒンジ糖ペプチドの関与について

研究課題

研究課題/領域番号 09770848
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 腎臓内科学
研究機関北里大学

研究代表者

小久保 透  北里大学, 医学部, 助手 (60215225)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1998年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1997年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードIgA腎症 / IgAl / hinge / 糖鎖 / IgA1
研究概要

【目的】IgA腎症で有意に高い事が観察されているIgAlの自己凝集能およびmatrix蛋白への粘着能においてIgAl糖鎖の果たす役割をin vitroで検討すること。 【方法】(1)酵素的にNeuNAc、Gal、GalNAcを除去されたIgAlを作成し(asialo、agalacto、naked IgAl)、その分子量を電気泳動によりnative IgAlと比較した。(2)asialo、agalcto、naked IgAlの細胞外matrix蛋白に対する結合性をELISAによりnative IgAlと比較した。【結果】(1)asialo、agalacto、nakedIgAlはnative IgAlにはみられない分子量600kD以上におよぶ凝集物として存在した。(2)asialo、agalacto.naked IgAlはいづれもnative IgAlに比較して有意に強くtype IVcollagen、fibronectin、lamininに結合した。特にagalacto IgAlの結合能が最も強かった。【結論】糖鎖の除去はIgAlの自己凝集を惹起し、matrixへの粘着能を増加させた。IgA腎症におけるIgAl糖鎖異常の糸球体IgA蓄積機序への関与が示唆された。

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Tohru Kokubo et al: "Protective Role of IgAl Glycans against IgAl Self-Aggregation and Adhesion to Extra cellular Matrix Proteins." Journal of American Society of Nephrology. 9. 2048-2054 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tohru Kokubo et al: "Evidence for Imvolvement of IgA1 hinge glycopepfide in the IgA1-IgA1 interaction in IgA nephropathy" Journal of American Society of Nephrology. 8. 915-919 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hiki,T.Kokubo et.al.: "Analyses of IgA1 hinge glycopepfides in IgA, nephropathy by matrix-assisted laser desorption/ionization time of flight mass spectrometry" Journal of American Society of Nephrology. (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kobayashi,T.Kokubo et al.: "Prognostic prediction of long term clinical courses in individual IgA nephropathy patients." Nephrology. 3. 35-40 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kobayashi,Y.Hiki,T.Kokubo: "Steroid therapy in progressive IgA nephropathy.A 10 year follow-up study." Nephrology. 3. S739-S745 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Iwase,A.Tanaka,T.Kokubo: "Application of matrix-assisted laser desovption ionization time-of-flight mass spectrometry to the analysis of glycepeptide contaning multiple O-linked obigsatcharides" Journal of Chromatography B. (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi