• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ネフローゼ症候群の高脂血症と内皮機能異常-LDL-アフェレーシスは有効か?-

研究課題

研究課題/領域番号 09770860
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 腎臓内科学
研究機関久留米大学

研究代表者

玉井 収  久留米大学, 医学部, 助手 (40279170)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1997年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードアフェレシス / 血管内皮 / 血液浄化法 / 一酸化窒素 / ネフローゼ / 高脂血症 / 高コレステロール血症 酸化的ストレス / アフェレ-シス / ネフローゼ症候群
研究概要

ネフローゼ症候群に伴う高脂血症患者においても原発性高脂血症患者と同様の血管内皮機能異常が存在するか? もしそうであるなら、LDし-アフェレーシスによる脂質除去は内皮機能異常を改善させるか? LDL-アフェレーシスはネフローゼ症候群による腎傷害の進展を抑制するか? という3つの疑問に応えるべく以下の検討を行った。ネフローゼ症候群のため精査目的のため入院した三次性高脂血症を有する患者6名を対象に腎生検前且つネフローゼ症候群の治療前に単回のLDL-アフェレーシスを行い、その前日と翌日にチオ硫酸ナトリウム及びパラアミノ馬尿酸により腎クリアランス試験を、又直前直後に内皮機能の指標として反応性充血時の血流依存性血管拡張反応をた高解像度超音波診断装置を用いて評価し脂質プロフィールと併せて施行した。その結果、家族性高脂血症の際見られたような単回のLDL-アフェレーシスによる劇的な内皮機能の改善は認められず腎機能にも大きな変化は見られなかった。その理由として、(1)ネフローゼ症候群が非常にheterogenousな病態であるために全体の傾向が捉えられなかったこと。(2)内皮機能を著明に低下させることが知られているステロイドが既に全例で投与されていたこと。(3)前回は前腕抵抗血管床の内皮機能を検討したが今回は前腕導管血管機能を評価していることから、血管床による反応の違いの3つが考えられる。今後、症例を限定して同様の結果が得られるか否かについて検討したい。

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] Matsuoka H et al: "Cholesterol-lowering therapy." Circulation. 96. 3801-3802 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tamai O et al: "Single LDL-apheresis improves endothelium-dependent vasodilatation in hypercholesterolemic humans." Circulation. 95. 76-82 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 玉井 収 他: "LDLアフェレシスと血管内皮機能" 日本アフェレシス学会雑誌. 15. 268-274 (1996)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 松岡秀洋 他: "血液浄化法によるヒト血管内皮機能の改善-酸化的ストレスとの関連-" 脈管学. 38. 703-708 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tamai O: "Single LDL-apheresis improves endothelium-dependent vasodilatation in hypercholesterolemic humans." Circulation. 95. 76-82 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuoka H: "Cholesterol-lowering therapy." Circulation. 96. 3801-3802 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 玉井 収: "LDLアフェレシスと血管内皮機能" 日本アフェレシス学会雑誌. 15. 268-274 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 一木和也: "血管傷害:冠危険因子とNO" 血管と内皮. 7. 61-74 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 松岡秀洋: "Data Analysis-ヒト血管内皮機能異常に対する治療的試み" 臨床高血圧. 5. 44-51 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi