• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

敗血症に伴う臓器不全の発症機構の解明-P450の変化と遺伝子制御

研究課題

研究課題/領域番号 09771183
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

小田 裕  大阪市立大学, 医学部, 講師 (70214145)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1997年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード敗血症 / チトクロームP450 / ミダゾノム / IL-1 / IL-6 / P450mRNA / ミダゾラム / フェンタニール / リドカイン / 薬物動態
研究概要

ラットにエンドトキシンを投与して作成した敗血症モデルを用いて薬物代謝実験を行った。その結果、アニリン、クロールゾキサゾン、ミダゾラムの中で最も大く代謝が低下した基質はミダゾラムであった。ミダゾラムは静脈内麻酔薬として汎用されているため、まずミダゾラムの代謝について検討した。ラットより得た肝臓のミクロゾームによるミダゾラム代謝活性を検討したところ、フェノハルビタールを投与したラットより得たミクロゾームで代謝が亢進し、IL-1、IL-6を投与したラットより得たミクロゾームでは代謝が阻害された。したがってミクロゾーム中の特定のP450分子種がミダゾラムの代謝に関与していると考えられ、次にラット肝ミクロゾーム中のP450分子種を用いて研究を行ったところ、P4503A2のみがミダゾラム代謝活性を有することが明らかになった。
P4503A2を用いたミダゾラム反応系にIL-1、IL-6を加えたところ代謝が阻害されたことから、敗血症の際に生ずるエンドトキシンはCYP3A2を阻害し、薬物代謝を阻害することが判明した。次に同じP4503Aで代謝される基質としてフェンタニールをミダゾラムの代謝の反応系に加えて代謝の阻害様式を検討したところ、Lineweaver-Burk plotより、競合阻害であることが判明した。IL-1、IL-6を用いた場合も同様にミダゾラムの代謝の阻害が生じたが、阻害形式は特定できず、今後検討を重ねてゆく予定である。
次に、肝臓のミクロゾームのP450mRNAと,リンパ球のP450mRNAの関係について比較を行った。P450分子種としては、リンパ球中で比較的mRNAの含量の多いP4502E1とP4503A2を選んだ。フェノバルビタールを投与したラットにおいては、肝臓のミクロゾームのP4503A4やP4503A4mRNAと同様にリンパ球のP450mRNAが増加しており,P450mRNAの誘導が先ずリンパ球で生じ、これが肝臓に波及する可能性が示唆された。

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] Oda Y,et al: "Fentanyl inhibits the metabolism of midazolam : Competitive inhibition of CYP3A4 in vitro" British Journal of Anaesthesia. in press. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Oda Y,et al: "A case of crush syndrome occurring during alcohol withdrowal : extended chsturbance of consclousness with clevelopment of Korsahoff's psychosis." Intensive Care Medicine. 24・11. 1231-1231 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Hase I,et al: "I.v.fentanyl decreases the clearance of midazolam" British Journal of Anaesthesia. 79・6. 740-743 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Oda Y,et al: "Metabolism of midazolam is competitively inhibited by fentanyl" Anesthesiology. 89・3. A510 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Oda Y.et al: "Lidocaine metabolism in vivo : Conelation between levels of P450 isoforms and plasma concentration of metabolites" Anesthesiology. 87・3. A355 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Oda Y.et al: "Midazolam metahdism is reduced by fentanyl in hvuans:the result of competicive inhibition of CYP3A?" Anesthesiology. 87・3. A341 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamoto T: "Effect of phenobarbital on the pharmacokinetlcs of hdocaine,MEGX and 3-OH lldomme in the rat" Drug Metab Dispas. 24・3. 296-300 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Oda Y: "Lidocame mafabolism In viro:conelation between levels of P450 isoforms and plasme commentrotim of meto hellfes" Anesehoslology. 87・3. 356 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Oda Y: "Crush syndrme sustalned in the 1995 Kobe,Japan,emthquake;treatment and outcome" Ann Emerg Med. 30・4. 507-512 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Hase I: "I.v.fentanyl decreaees the clearamce of midozolem" Br J Anaesch. 79・6. 740-743 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Oda Y: "Midazolam clearmce is reduced in human:The result of conpetitlre inhibition of(YP3)" Anestheslology. 87・3. 341- (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi