研究課題/領域番号 |
09771214
|
研究種目 |
奨励研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
泌尿器科学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
金子 嘉志 京大, 医学(系)研究科, 助手 (40252465)
|
研究期間 (年度) |
1997
|
研究課題ステータス |
完了 (1998年度)
|
配分額 *注記 |
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1997年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
|
キーワード | 熱ショック / 精巣 / APG-1 / シャベロン / ノックアウトマウス |
研究概要 |
原核生物から真核生物にいたるすべての生物は高温にさらされると一群の熱ショック蛋白(HSP)を合成する。HSPの一部は分子シャペロンとして機能し、蛋白質の高次構造決定や細胞内輸送に関与することが判明している。我々は精巣の特異な熱感受性を解析する過程で新たにHSP遺伝子apg-1及びapg-2を単離し、これらがHSP105/110と共に独立の群を形成することを明らかにした。そこでAPG-1蛋白質の精巣内標的物質の検索を試みた。 1)GSTとAPG-1との融合蛋白質を大腸菌に発現させ、精製した。この蛋白と結合するポリペプチドを、ファージ表面に発現させたランダムペプチドライブラリーを用いてスクリーニングしたが、特異的なものは得られなかった。さらに技術を開発する必要がある。 2)マウス生殖細胞では、体細胞と異なり、恒常的にAPG-1が発現しており、32度から39度Cへの温度変化での発現亢進は見られないことが明らかになった。 3)抗APG-1抗体により、精巣でAPG-1とともに免疫沈降する蛋白の同定を試みたが、明確な結果は得られなかった。 4)APG-1遺伝子ノックアウトマウスの形質から、APG-1蛋白質の精巣内標的物質を類推するために、APG-1遺伝子ノックアウトマウス作製を開始した。
|