• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮頸癌の血管新生に関与する因子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 09771277
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 産婦人科学
研究機関岡山大学

研究代表者

児玉 順一  岡山大学, 医学部・附属病院, 助手 (90263582)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1998年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1997年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード血管新生 / VEGF / PD-ECGF / PIGF / 子宮頸癌 / 子宮頚癌
研究概要

1) 子宮頚癌においては,組織型により血管新生数が有意に異なること(腺癌>扁平上皮癌),また,血管新生数が独立した予後因子となることを明らかとした.
2) vascular endothelia1 growth factor(VEGF)の蛋白発現が腺癌で高頻度であること,platelet derived endothelial ce11 growth factor(PD一ECGF)の蛋白発現が扁平上皮癌で高頻度であること,VEGFおよびPD-ECGFの蛋白発現が逆相関関係にあること,vascular endothelial growth factorの蛋白発現と血管新生数が相関すること,および関質細胞におけるPD-ECGFの発現と血管新生数が相関することを明らかとした.
3) VEGFのmRNAlevelでの発現は,初期浸潤癌症例で最も高く,進行と共に低丁するが,血行性転移を伴う症例では高値を示すこと,VEGF mRNA levelは,新生血管数と相関すること,およびPD-ECGFのmRNA levelでの発現と新生血管数は相関しないことを明らかとした.
4) placenta growth factor(PIGF)のmRNA levelでの発現を,約半数の扁平上皮癌症例において認めたが,腺癌症例においては認めなかった.
以上より,血管新生数の評価は,子宮頚癌の予後因子として有益であること,および子宮頚癌の血管新生にVEGF,PD-ECGF,PIGFが重要な役割を果たしていることが証明された.

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Junichi Kodama: "Placenta growth factor is abandantly expressed in human squamons cell carcinoma" Eur J Gynecol Oncol. 18・6. 508-510 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Keizo Tokuno: "Different angiogenic pathways in human cervical cancers" Gynecol Oncol. 68. 38-44 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Junichi Kodama: "Vascular endothelial growth factor is implicated in early inration in cervical cancer" Eur J Cancer. in press.

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Keizo Tokuno: "CD44 eron v6 is not implicated in the progression and metastasis of endometrical canser" Cancer Lett. 125. 221-225 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Keizo Tokno: "CD44 eron v6 correlates with cellular differentiation but not with prigression and metastasis of cervical cancer" Eur J Cancer.

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Junichi Kodama: "Placenta growth factor is abundantly expressed in human cervical squamous cell carcinoma" Eur J Gynaec Oncol. 18・6. 508-510 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Keizo Tokumo: "Different Angiogenic Pathways in Human Cervical Cancers" Gynecol Oncol. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi