• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

培養嗅細胞及び基底細胞の分裂・分化過程における嗅球の役割について

研究課題

研究課題/領域番号 09771397
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

深澤 啓二郎  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (50278842)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1998年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1997年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード嗅細胞 / 培養 / 再生
研究概要

嗅細胞再生過程の検討として、嗅糸切断モデル動物をラットで作成し、in situ Hybridization法にてOMR、(olfactory marker protein)、NCAM、GAP-43、ベータチュブリンの発現をみた。切断モデル動物では切断1週間後に上皮の丈が最も低くなり、細胞数が減少していた。また、約30日でほぼ正常にちかい形態をとることがわかった。現在、再生する嗅細胞への各種成長因子の関与について検討中であり、NGF,BDNFについて、まずin vivoで投与をおこなっている。嗅糸切断モデル動物への投与(点鼻投与)では、最初に変性脱落する過程においてその進行を抑制する傾向にある。また、培養系での再生過程も現在検討中である。

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi