• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

組織内微小リンパ管の免疫学的機能に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 09771490
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関北海道大学

研究代表者

沢 禎彦  北海道大学, 歯学部, 助手 (70271666)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1997年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードリンパ管 / PECAM-1 / ICAM-1 / ICAM-3 / VCAM-1 / MHC classII / 白血球接着因子 / 免疫組織化学 / 歯髄 / 接着因子 / 内皮細胞
研究概要

申請者は平成10年度において以下の事実を明らかにした。1. ヒト健常組織のリンパ管は、白血球接着因子の中で、PECAM-1のみを発現する。2. ヒトリンパ節皮質辺縁には5'-nucleotidase活性とPECAM-1の発現がともに強い活性化リンパ球が観察される。以上1.2.の結果は、ヒトリンパ管内皮細胞がPECAM-1を介してリンパ球と接着する可能性を示すものである。3. CD4+およびCD8+αβ+T細胞が種々のヒト組織内リンパ管に存在する。4. 多数の血管がMHCclassIIを発現しているヒト炎症組織において、ICAM-1,ICAM-3,PECAM-1および
VCAM-1を発現しているリンパ管が存在する。5. マウスリンパ管は通常ICAM-1を発現しないが、TNF-αおよびIFN-yを腹腔に投与したマウスの腸管膜では、
ICAM-1を発現しているリンパ管が存在する。
以上3.4.5.の結果は、リンパ管は通常PECAM-1のみを発現するが、炎症組織内のリンパ管内皮細胞は種々の白血球接着因子を発現すること、その発現は炎症性サイトカイン依存性に増大することを示唆している。
本研究は、組織内リンパ球の組織からリンパ管内への移動にリンパ管内皮細胞が発現する接着因子が寄与する可能性を示すものである。このことは以後、免疫担当細胞のリンパ循環系のならびに腫瘍のリンパ節転移機構の研究に大きく貢献すると考えられる。

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Sawa,Y.,Yoshida,S.,Shibata,K.,Suzuki,M.and Mukaida,A.: "Vascular endothelium of human dental pulp expresses diverse adhesion molecules for leukocyte emigration." Tissue and Cell. 30・2. 281-291 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Sawa,Y.,Yoshida,S.,Ashikaga,Y.,Kim,T.,Yamaoka,Y.and Shiroto,H.: "Lymphatic endothelium expresses PECAM-1." Tissue and Cell. 30・3. 377-382 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Sawa,Y.,Yoshida,S.,Ashikage,Y.,Kim,T.,Yamaoka,Y.and Suzuki,M.: "Immuno-histochemical demonstration of lymphatic vessels in human dental pulp." Tissue and Cell. 30・5. 510-517 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ebata,N.,Sawa,Y.,Yoshida,S.,Suzuki,M.,Shibata,K.and Totsuka Y.: "Lymphatic endothelium of human tongue expresses multiple leukocyte adhesion molecules." Tissue and Cell. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Sawa,Y.,Shibata,K.,Braithwaite,M.W.,Suzuki,M.and Yoshida,S.: "Expression of immunoglobulin superfamily members on the lymphatic endothelium of inflamed human smalll intestine." Microvascul.Res.(in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Sawa,Y.,Yamaoka,Y.,Ebata,N.,Ashikaga,Y.,Kim,K.,Suzuki,M.and Yoshida,S.: "Immunohistochemical study on leukocyte adhesion molecules expressed on lymphatic endothelium." Microvascul.Res.(in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Sawa,Y., Yoshida,S., Shibata,K., Suzuki,M. and Mukaida,A.: "Vasaclar endothelium of human dental pulp expresses diverse adhesion molecules for leukocyte emigration." Tissue & Cell. 30・2. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Sawa,Y., Yoshida,S., Ashikaga,Y., Kim,T., Yamaoka,Y. and Shiroto,H.: "Lymphatic endothelium expresses PECAM-1" Tissue & Cell. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi