研究概要 |
テルペンテシシは,トポイソメラーゼIIに作用する抗腫瘍性抗生物質である。構造的には他のトポイソメラーゼII阻害剤と大きく異なり,高度に酸化された側鎖を有するユニークなジテルペン構造をしている。本研究者はテルペンテシンの全合成を目的とした研究を行ってきた。これによって得られた新たな知見を以下に示す。 テルペンテシン系化合物は,γ-ヒドロキシ-α-ケトアルデヒド構造を有する側鎖部分が活性発現に大きく関与しているものと考えられている。このような高度に酸化された部分構造の構築にあたっては,鎖状の系よりもフラノシド環誘導体を合成中間体とするアプローチがより適切であると考えた。この考えに基づき,本研究者はD-グルコースを出発物質とするアプローチでの合成に成功した。そしてこのルートを用いて,新たな抗腫瘍性物質の創製を目指し,いくつかの複素環と側鎖部分のハイブリッド化合物の合成を行った。 また,テルペンテシンのデカリン部分の合成を光学的に純粋なく(+)-Wieland-Miescherケトンから出発して達成した。デカリン部分は四級炭素原子を含む連続した5個の不斉中心を有しており,これらを立体選択的に構築する必要があった。本研究では,還元的アルキル化反応によりトランスデカリン骨格とともに四級不斉中心を構築し,さらにメチル基および水酸基の導入を立体選択的に行うことで目的を達成することができた。本ルートによって得られた化合物は,テルベンテシンの全合成において有用な中間体になり得ると考えている。
|