• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト血管内皮細胞の細胞増殖にともなう電気生理的性質

研究課題

研究課題/領域番号 09771990
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 生物系薬学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

村木 克彦  名古屋市立大学, 薬学部, 講師 (20254310)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1997年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード血管内皮 / イオンチャネル / カルシウム
研究概要

ヒト臍帯静脈内皮細胞に存在するカルシウム依存性カリウムチャネルの遺伝子解析を行い、以下の結果を得た。なおとの成果の一部はThe International Symposium on Endothelial Function(大阪、1998年10月24日)にて発表済みである。
現在報告されているカルシウム依存性カリウムチャネルの塩基配列を参考にして、大(BKチャネル)および小コンダクタンスカルシウム依存性カリウムチャネル(SKチャネル)のプローブを作成した。継代培養(1代から3代まで)したヒト臍帯静脈内皮由来の血管内皮細胞からメッセンジャーRNAを抽出し、このプローブを用いてRT-PCR法により遺伝子増幅を行い、ヒト臍帯飾脈内皮細胞に発現しているカルシウム依存性カリウムチャネルの遺伝子タイプを決定した。
その結果、BKチャネルはヒト臍帯静脈内皮細胞にほとんど発現していないことが判明した。SKチャネルに関しては現在解析中である。
この結果は、電気生理学的手法を用いてこれまでに得た結果の一部を指示するものであった
(血管、No1,p27-p33)。

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] K.Muraki: "Comparative Study of Ettects of Isoproterenol and Vasoactive Intestiral Poltpeptide on Voltage-Dependent Ca^<2+> and Ca^<2+>-activated K^+cunent in Parcine Tracleal Smooth Muscle Cells" General Pharmacology. 30(1). 115-119 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hirano: "Ettects of ruthenium red on membrane imic currents in orinary bladder smooth muscle cells of the guinea-pig" Ptlugers Arch. 435. 645-653 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Imaizumi: "Cu^<2+>-Images and K^+ current during depdarization in Smooth muscle cells of the guinea-pig vis deterens and orinary bladder" J.Physiology. 510・3. 705-719 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Muraki: "Effects of UTP on membrane current and potential in rat aortic myocytes" European Journal of Pharmacology. 360. 239-247 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 村木克彦: "ヒト膵帯静脈内皮細胞のCa依存性K電流" 四管. 21(1). 27-31 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 今泉祐治: "四管平滑筋カルシウムチャネルの機能制御とその役割" 循環器科. 44(1). 20-27 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yasunori Ishii: "Effects of sematilide,a novel classIII antiawhythmic agent,on membrane carrent in rabbit atrial myocytes" European Journal of Pharmacology. 331. 295-302 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Muraki: "Apamin-sensitive Ca^<2+>-dependent K^+carrent and hyperpolarization in human endothelial cells" Biochemical and Biophysical Research Communications. 236. 340-343 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi