• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小腸上皮細胞に存在する有機アニオン排出機構の実証と分子クローニング

研究課題

研究課題/領域番号 09772062
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 応用薬理学・医療系薬学
研究機関京都薬科大学

研究代表者

岡 卓也 (藤田 卓也)  京都薬科大学, 薬学部, 講師 (00247785)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1997年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードcalcein / 有機アニオン / Caco-2細胞 / P-glycoprotein / Caco-2 / organic anion / transporter
研究概要

昨年度の研究に引き続き、有機アニオン性化合物calceinおよびcalcein-AMをプローブとして用い、Caco-2単層細胞における透過性を検討した。Calcein-AMは非常にユニークな特性を持つ化合物であり、そのままの形では非蛍光性でかつP-glycoprotein(MDR1)の基質として認識されるが、加水分解を受けcalceinに変換されると非常に強い蛍光を発しかつmultidrug resistance associated protein (MRP)-like protein(MLP)の基質として認識される。この性質を利用し、本研究ではcalcein-AMをCaco-2に取り込ませた後の蛍光強度を追跡することによりCaco-2のMLP活性を検討した。その結果、Caco-2細胞においてもラット消化管上皮と同様比較的強いMLP由来の輸送活性が認められ、これはprobenecidにより阻害された。また、この輸送活性はcytochrome P-450代謝酵素の誘導剤であるphenobarbitalにより制御されている可能性も示唆され、現在この機構に関しても分子生物学的手法を用いて検討中である。
一方、P-glycoprotein(P-gp)の輸送活性が非イオン性界面活性剤Cremophor ELにより阻害される機構についても検討課題とした。その結果、P-gpのCremophor ELによる阻害は非競合的であることが明らかになるとともに、消化管に存在しているoligopeptide transporter(PepT1)やNa^+-dependent glucose transporter(SGLT1)の輸送活性には影響を与えていないことも明らかとなった。今後、Cremophor ELが他の1次性能動輸送担体に影響を及ぼしているか否かに関しても検討を行う予定である。

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] T.Fujita & A.Yamamoto: "Efflux mechaism of organic anions mediated by active....." Proc.Int.Symp.Controlled Release Bioact.Mater.25. 675-676 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Fujita et al.: "Permeability characteristics of acyl-tetragastrins across the ..." Pharmaceut.Res.15. 1387-1392 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Tozaki, T.Fujita et al.: "Colon specific delivery of R68070,a new thromboxane......" Life Sci.64. 1155-1162 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ying-shu Quan, T.Fujita et al.: "Transport kinetics of leucine-enkephalin across Caco-2......" Life Sci.64. 1243-1252 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Fujita,T.et al.: "Calcein in excreted from the intestinal mucosal cell membrane by the active transport system." Life Sciences. 60(4/5). 307-313 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Fujita,T.et al.: "Efflux mechanism of organic anions mediated by active transport system in the intestinal membrane." Proc.Int.Symp.Contrl.Rel.Bioact.Mater.25(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2021-10-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi