研究課題/領域番号 |
09780241
|
研究種目 |
奨励研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
計算機科学
|
研究機関 | 東京工業大学 (1998) 千葉大学 (1997) |
研究代表者 |
西崎 真也 東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 助教授 (90263615)
|
研究期間 (年度) |
1997 – 1998
|
研究課題ステータス |
完了 (1998年度)
|
配分額 *注記 |
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1998年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1997年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
|
キーワード | プログラミング言語 / リフレクション / 環境 / 論理 / ラムダ計算 |
研究概要 |
本研究では、これまで行ってきた計算体系における自己反映性の研究を基にして、自己反映性を持つ論理・計算体系の確立を目標とした。具体的には高階型理論の一種である多相型付きラムダ計算を、ファーストクラス環境の機能を付加することにより拡張した論理・計算体系を構築した。本年度においては次のような計画のもとに研究は遂行された。 【ファーストクラス環境を持つ多相型理論の基本的性質の解明】 従来の多相型つきラムダ計算においては、さまざまな数学的性質が知られていた。それらの性質がファーストクラスな環境をもつ多相型理論において、どのように成り立つのかということの解明に取り組んだ。特に、ファーストクラス環境をもつ多相型つきラムダ計算の型推論アルゴリズムの提案と、そのアルゴリズムの健全性・停止性・完全性について研究した。 【ファーストクラス環境を持つ多相型理論の意味論】 ファーストクラス環境を持つ多相型付きラムダ計算の意味論について研究した。意味論は、レコードを含むような多相型付きラムダ計算への変換により与えられた。 【プロトタイプシステムの実装】 ファーストクラス環境をもつ多相型つきラムダ計算の型推論アルゴリズムのプロトタイプシステムを実装し、その有効性について検討した。
|