• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

3次元空間での物体認識プロセスにおける視覚的注意配分の測定

研究課題

研究課題/領域番号 09780366
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 知能情報学
研究機関広島中央女子短期大学

研究代表者

石原 恵子  広島中央女子短期大学, その他部局等, 助教授 (00238015)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1998年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1997年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード視覚的注意 / 高齢者 / 物体認識 / 視野黄変化
研究概要

昨年度に引き続き,まず,視覚的な注意配分を測定するための実験環境を整備した.具体的には,眼球運動測定装置の購入とその調整,そして測定した記録と分析を行なうシステムの開発を行った.それと並行して,実際の作業場や町中などの作業場面・生活場面で利用される物体シーンや案内表示などのシーン写真を収集し,それらを抽象化した3次元モデルCG画像を作成した.
視覚能力と作業との関連について,人間工学での基礎的な事実について調べ人間工学の百科事典に執筆した.作業環境と認知的な特性,シーンに対する注意がどのように移動していくか,高齢化の影響,疲労の影響,中心視と周辺視の視力,安全のための具体的な改善などについて述べた.
Ishihara,K and Ishihara,S.,Visual Processing,Industrial and Occupational Ergonomics:User's Encyclopedia,(ISBN 0-9654506-0-0),出版はInternational Journal of Industrial Engineering.
内容はparallel processing,serial processing,scanning strategines,peripheral and central vision,focal vision and acuity,distortion,sensitivity and adaptation,eye movements,combined movements of eye and head,effects of vibration,visual fatigueの節からなる.
さらに,昨年度実施した,高齢者の視覚認識と対象の色についての関係を調べる実験の結果から,高齢者の色知覚に関するCGモデルを開発して,認識の困難な表示部分を示すシミュレーションを行った.これは,加齢に伴う水晶体の黄変化による色の誤認,すなわち,異なる色でも同じように.見えてしまう現象に基づくもので,昨年度行った被験者の誤認データから開発したものである.この結果を国際会議で発表し,その会議の推薦を受けて学術雑誌International Journal of Ergonomicsに掲載するため投稿中である.

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Ishihara,K.: "A computer-graphics simulation of color perception of age-related yellowish vision" Proc.of 5th Pan-Pacific Conference on Occupational Ergonomics. 230-233 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ishihara,K.: "Aging Process in Vision and a computer-graphics simulation of yellowish view" Proc.4th China-Japan International Symposium on Industrial Management. 300-305 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ishihara,K.: "Visual Processing,(In)Industrial and Occupational Ergonomics:User's Encyclopedia" International Journal of Industrial Engineering(CD-ROM), (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ishihara,K.: "A Model of Human Visual Attention on Recognizing Objects in A Factory" Proc.of 13th Triennial congress of the Int'l Ergonomics Association. 3. 168-170 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 石原恵子: "加齢に伴う水晶体黄変化による日常生活への影響" 人間工学. 34・1. 11-18 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ishihara,K.: "A computer-graphics simulation of color perception of age-related yellowish vision" Proc.of 5th Pan-Pacific Conference on Occupational Ergonomics. (発表予定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi