• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体制御のための人工神経回路網による筋活動の解析

研究課題

研究課題/領域番号 09780818
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関新潟工科大学

研究代表者

村上 肇  新潟工科大学, 工学部, 助教授 (80219899)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1998年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1997年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード機能的電気刺激 / FES / 筋活動電位 / 人工神経回路 / 片麻痺 / 生体制御 / 人工神経回路網 / ニューラルネット / 生体情報計測 / 運動解析 / 手関節
研究概要

1. はじめに
機能的電気刺激(FES)による運動機能麻痺者の動作再建では、麻痺筋群に対して適切な電気刺激を加える必要がある。本研究では、そのための信号として随意性を有する筋電信号に着目し、これを入力とするFESシステムの開発のための基礎的な検討を加えた。そして、その方法として、非線形信号処理が可能な人工神経回路を採用した。
2. 平成9年度の研究成果
購入したテレメータ(生体信号遠隔計測装置)と既存の機器とを接続し、実験系を整備した。次に、人工神経回路をソフトウェアとして構築し、そのパラメータを最適化した。これらによって、翌年の実験を適切に進めることができる。
3. 平成10年度の研究成果
整備した実験系によって、健常被験者からの生体情報の計測実験を行った。これにより、上肢の2自由度運動におけるデータが得られた。また、筋骨格系の特性を近似するシミュレータを構築し、人工神経回路と関連付けルことによって、FESの臨床応用の手順に関する工学的モデルを模擬できた。
4. むすび
これら2年間の研究成果から、FESという生体制御に関して、人工神経回路を用いることで、適切な筋活動を表現することが可能であることが確認できた。

報告書

(2件)
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] 村上肇・他: "機能的電気刺激(FES)システムの制御信号としての上肢筋電図計測" 電子情報通信学会技術研究報告〔MEとバイオサイバネティックス〕. Vol.97,No.371. 129-134 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 村上肇・他: "片麻痺者の動作再建のための筋電制御による機能的電気刺激(FES)システムに関する基礎研究" 第18回バイオメカニズム学術講演会予稿集. 161-164 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 村上肇・他: "機能的電気刺激のための人工神経回路を用いた刺激パターン生成に関する基礎研究" 医用電子と生体工学. Vol.35,No.4. 407-413 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 増田竜一・他: "機能的電気刺激(FES)の制御命令入力装置の評価のための麻痺上肢シミュレータ" 平成10年度電子情報通信学会信越支部大会講演論文集. 359-360 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 村上肇・他: "片麻痺者の動作再建のための筋電制御による機能的電気刺激(FES)システムに関する基礎研究-第2報 上肢動作再建のシミュレーション-" 第19回バイオメカニズム学術講演会予稿集. 63-66 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 西村直樹・他: "積分制御方式によるFESシステムの操作の基礎的検討" 第7回日本FES研究会・学術講演会予稿集. 21-22 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺高志・他: "片麻痺者のFESによる歩行再建のためのインターフェイスに関する基礎的検討" 第7回日本FES研究会・学術講演会予稿集. 23-24 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 増田竜一・他: "FESシステムの直接比例制御方式の保持機能に関する基礎的検討" 第38回日本ME学会大会. (発表予定). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 村上 肇・他: "機能的電気刺激のための人工神経回路を用いた刺激パターン生成に関する基礎研究" 医用電子と生体工学. 35・4. 407-413 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 村上 肇・他: "機能的電気刺激(FES)システムの制御信号としての上肢筋電図計測" 電子情報通信学会技術研究報告(MEとバイオサイバネティックス). 97・371(MBE97-110). 129-134 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 村上 肇・他: "片麻痺者の動作再建のための筋電制御による機能的電気刺激(FES)システムに関する基礎研究" 第18回バイオメカニズム学的講演会予稿集. 161-164 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi